GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

吹っ飛んだ。

2013年12月17日 18時43分47秒 | 菜園ティスト日記
今朝、次女の車を出勤に使ったのだがまだ暗い畑ながらなんか雰囲気が違うのでライトで
照らしてみて愕然、エンドウとソラマメの畝からビニールトンネルが忽然と消えていた。
クリックで大きくなります。



トンネルは何処へ飛んでいったのかと思ったらハウスの入り口にまとめておかれたいた。
それで判明。昨日の日中、かなりの暴風が吹き荒れたのだが、それでかっ飛んでしまった
のをお隣のKZさんがしまっておいてくれたらしい。(これらの写真は帰宅後に撮影したものです)
クリックで大きくなります。



それにしても参った。HAL_Kさんがサイドが開いているので風で飛ぶんじゃないかと指摘
してくれたが、風が吹く季節までにはテープで止めると受け答えた直後にいきなり暴風が
吹いたのだ。まったく予報をキャッチしていなかったので見事に飛んでしまったと言うわけ。
しかも、明日は初雪予報が出ている。これはまずい。とは言え明るい時間帯は不在だ。
しかたないので今日は会社を半日で切り上げ午後休と相成った。今週は寒波の週。週末ま
で放置したら2年連続でサヤエンドウが大不作となりかねない。

2時半に帰宅できたので暗くなる前にがっつり復旧完了。しかし、吹き飛んだビニールは
新品なのにもう古ビニールのように汚れてしまった。それにしても、どうしてアブラナ科
のトンネルは飛ばなかったのだろう。違いは両側とも閉じてあっただけ。吹っ飛んだ方は
片側オープンだった。これは温度上昇で成長が促進されないように抑制するため。向こう
側は新たに直播した部分があるので温度が上がるように塞いであった。それだけの違い。
クリックで大きくなります。



ビニールをフレームに固定するための11mmパッカー。フレームからは外れていなかった。
つまり強度は十分にあるということ。フレームは10cmくらいずつしか地面に差し込んで
なかったので奴凧のように舞い上がったとみえる。
クリックで大きくなります。



ついでにトンネル用テープを地面に固定するためのペグいろいろ。右端のは言わずもがな
キャンプ用。プラのものは芝生用、金属のものは露地用。二つとばして金属のものは嵐用。
強風の時はこれくらいのペグでないとテントが吹っ飛ばされるので。
左二つはいわゆる農耕用。同じ値段(1本39円)ながら、最近買った左端のものは数年前に
買ったその右側のものよりかなり弱い。完全に打ち込まないと強度はない。 真ん中のゴ
ミのようなものは左側が鉄筋コンクリート用資材。1本10円とメチャメチャ安い。マンホールの
フタの穴に差し込んでU字型に曲げた。その右はトンネル用フレームの残骸を切ったもの。
一般の農家はこれをペグとして使うのが一般的。ペグ一つでも金をかけるかかけないか。
キャンプ用のものは農作業では使い物にならない。嵐用は別だがかなり高い。100円くらい
する。39円のもので揃えるか、代用品を工夫するか。とにかくこんなものにあまり金をか
けず、どうにもならないビニールなどの資材に投資は集中した方がいい。あっ、種も。^^
クリックで大きくなります。



Yahooは今日の夕焼けです。たまにはリアルタイムの投稿もあるんです。^^
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりスナップはひどい状況 | トップ | 0.1mmのビニールで霜柱を防げる? »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimi)
2013-12-17 20:02:06
我が家の大きい畑も結構風が強いのですが、まだ飛ばされた事はないな ガマさんの畑って風当たりが強いところなの?

農業資材って強度がないくせに高いんですよね でもケチると後でつけがくるしで…懐の淋しいmimiさんちの悩みの種です(T_T)
返信する
Unknown (やしま農園)
2013-12-17 22:12:07
昨日、一昨日は強風でしたものねぇ。
うちのトンネルは、なんとか生きていました。
不織布や寒冷紗は、わずかながら通風もあるみたいですね。
ペグ、うちで主に使っているタイプは写っていないみたいです。
左2つの頭を折り曲げたものを主に使っていますが、斜め挿しで十分に耐えてくれています。
農作業の為に、急に半休が取れるガマさんがうらやましいです。
返信する
こんばんは(*^_^*)/ (らいおん○)
2013-12-17 23:48:22
お近くの先輩方の助言は、即座に実行しないといけないってことでしょうね?
うちでも、以前に吹っ飛んだ事がありましたので、お気持ち、お察しします。

ビニールハウスが、道路をふわふわ飛んでいるのを見かけましたが、(*_*)
ガマさんのビニールはどこまで飛んで行ってたのでしょうね?
返信する
mimiさん (つくばのガマ)
2013-12-18 04:25:02
風どころかものすごい砂嵐が毎年10回くらいありますよ。
我々は筑波下ろしと呼んでいますが、関東平野は遮る
山がないからアルプスからそのまま吹き込んできます。

いろいろ見て歩いておくと意外なものが安価で代用でき
る場合がありますよ。
返信する
やしま農園さん (つくばのガマ)
2013-12-18 04:28:29
やしまさんタイプのものはお隣さんたちの愛用です。
混ざって誰のかわからなくなるから自分のところだけ
別タイプです。^^ そちらのお仕事はタイムシフトで
交代が効かないんですね。自分は出張以外は自分の
中の調整だけで十分です。暇な時はいつでも大丈夫です。
返信する
らいおん〇さん (つくばのガマ)
2013-12-18 04:30:20
バサッといったのが真昼間で、たまたま夜勤開けの
KZさんがたばこをふかしている時でした。
速攻で取り込んでおいてくれたようです。^^
ビニールハウスがフワフワって凄い光景ですね。
返信する
Unknown (HAL_K)
2013-12-18 05:11:38
おはようございます HAL_Kです。

暗闇でも様子が違うとはさすがですね~
それに急遽半休を取って対処されるとは!

片側が閉じられてたんですか?
それだと中から風圧力が働いてしまいますね。

オイラは畑の地中から出てくる玉石を押さえに使うからペグを持ってません。
軽いから使いやすいんでしょうね~
使ってみようかなぁ。
返信する
ビニールトンネル (Heyモー)
2013-12-18 06:41:50
おはようございます!
エンドウとソラマメのビニールトンネル
無事に 再設置 良かったです
今夜から雪の予報です これで寒波対策が整いましたね

うちのキヌサヤエンドウ不織布のカバーをしてあげます
返信する
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2013-12-18 06:48:55
娘の車の駐車場が畑の脇なんです。
だから車に乗る時に気付けたんです。
一昨晩の帰りにはまったく気付きませんでした。
昼間いないので、温度調整ができません
それで片側解放しておくしかないんです。
昼間上がり過ぎると成長し過ぎます。閉じると、直播き
した部分の発芽や成長が鈍くなりすぎます。困ったもの
です。^^
返信する
Heyモーさん (つくばのガマ)
2013-12-18 06:51:17
天気予報は悪くなる可能性に寄って報道しますから
意外に雨くらいで済むかもしれません。そうあって欲しい
ですね。首都圏の雪はいいことまるでありません。
返信する
Unknown (らうっち)
2013-12-18 07:30:11
つくばのガマさん おはようございまーす♪

ビックリした~
トンネルが風であんなに綺麗に飛んだの?
と思ったら、お片づけされていたんですね(^^;)
それにしてもスゴイ強風というか、凧のように飛ばされるほどガマさんがしっかり張ってるってことですよね。
うちのトンネルだったら、隙間だらけだから風の逃げ場が多くて(^^;)舞い上がらんだろうな。
返信する
Unknown (B級おやじ)
2013-12-18 15:59:34
やはり飛びましたね。
幅広のトンネルで片側があいていれば仕方ないですね。
風でバタバタすると確かに真っ黒になります。
会社を休んで補修はえらい。
でも雪は降らなそうですね、こちらは雨も降っていません。
返信する
Unknown (のぶさん)
2013-12-18 18:31:02
これはびっくりするでしょうね。
誰かに盗まれたのかと一瞬思いました。
こちらにも野菜泥棒は結構いますから。
親切な人がおられてよかったですね。
温度調整のために裾を開けるのも要注意ですね。
上部に穴をあければいいのでしょうが、新品の場合には躊躇します。
返信する
らうっちさん (つくばのガマ)
2013-12-18 19:57:34
一昨日は突然に凄い強風になったんです。人が歩けない
ほどの。だからほとんど無防備のままさらされたわけで
予期していれば当然対策はしたんですがね。
でも直ぐ復旧できる程度の被害で良かったです。
返信する
B級おやじさん (つくばのガマ)
2013-12-18 19:59:03
Bさんも心配してくださったんですね。
こちらは風が吹けば飛ぶとは思っていましたが、
風が吹くとは思っていなかったのでアウトでした。
冬の低気圧は要注意ですね。
返信する
のぶさん (つくばのガマ)
2013-12-18 20:03:03
野菜泥棒はこのあたりは団地の中みたいな場所だから
一度も出ておりません。動物もいないし。それはいいん
ですが、風と低温だけは容赦ないです。^^
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事