外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

GBPJPY 逆張りの恐怖体験 首の皮1枚で助る

2007-11-14 23:05:43 |    -ポンド円

月曜日の下げから2日掛けて月曜日分を全戻しする展開となっています。

110円台でくすぶっていたドル円にドル買いが入り、クロス円が全面高となるとポンドドルなどストレートでの欧州買いを誘発。下げも下げなら、上げも上げとなる異常なペースで上げました。

ポンドドルが日足基準線を下から抜き、上昇に拍車がかかるとポンド円が急上昇。昨日のシナリオで重要なレベルと判断した231.00をあっさりと上に抜けました。
目を離した隙に232円台と、いよいよ審判の時を迎え、232.39/47を見た時は基準線までは行く!と、はっきり言って諦めました。

しかし、BOEのキング総裁のインフレレポートが景気減退の色が強まったとして、ポンド売りとなり、232円割れはやや揉み合ったものの一気に下落。一仕事を済ませてモニターを見れば、蒼白だった顔色が一気に和む状況で、コストを下回ると230円台は余り目に留まらなかった程の急落を見せました。幾度か数ポイント差で泣いた11月でしたが、稀なご褒美に感謝したいと思います。

ポンドに比べてユーロは対円、対ドルで底堅く、ユーロポンドがばたついている印象を受けています。欧州間では東京市場とは別の渦が発生していたようです。
228円台に突入した時は、227.50円のターゲットをつけるかという予感がありましたが、228.80水準で折り返した現在、229円台の中後半で推移しています。

個人的に、今回の下落トレンドで232円台は本日が最後かも知れない予感があります。もちろん、これだけ薄いマーケットとなったポンドですから何が起こるかわかりませんが、空けた窓に置き忘れた“忘れ物”を取に行った相場は、窓を空けてまで下落した、230円以下の下落の真偽を問うた気がします。
そして、その答えは“スプーフ的なギャップ”ではなかったことが、少しだけ判った気がしています。

今後の展開ですが、日足で見る限りあまりにも雑なチャートとなっているだけに、幾つかの足を参考に動かざるを得ません。

 
外為ガイドブック
TOPへ


にほんブログ村 為替ブログ FX初心者へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする