goo blog サービス終了のお知らせ 

福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は大安寺で法華會が行われ恒例となった日

2021-10-03 | 先祖供養
 
「類従三代格」太政官符/応令大安寺毎年修法法華経会事/右別当伝燈大法師位平等表偁、釈教興隆、伝法頼焉、無明迷徒、有識為燭、如今此寺僧伽稍多、学徒復衆、権実之疑、日々佇聞、他「之」説之諍、人々難決、伏請、准興福薬師両寺維摩最勝等会、毎年八月演説件経、妙法真味、先為国家而薫修、甚深奥義、広及群生以引摂但会用途料充以寺家物者、大納言正三位兼行左近衛大将民部卿清原真人夏野宣、奉勅、依請、 仍須其立義及第者准興福寺維摩会/天長九年832十月三日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日10月3日は大師が、「世説... | トップ | 今日は天文現象に異常があり... »
最新の画像もっと見る

先祖供養」カテゴリの最新記事