goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

(現在の理想としての)魔導結晶完成。

2022-10-26 16:50:06 | 魔導の力
ビフォー。
アフター。

「信長の野望Online」で、理想としていた「魔導結晶」が完成しました。
「蒼」の文字が8つ並ぶ、素晴らしい(?)出来となりました(注:ファーストは陰陽師です)。

それでですが、前の記事でも書いた通り、こんな事をすると能力低下の代償も凄い事になるのですが、腰袋を使った付与減少のテストと、生命力アップの為に入れていた技能を属性値アップに置き換える事で、最低目標を維持できる事が分かった為、実行に踏み切りました。
この通り。

この結果、ファーストの能力はこうなりました。
戦闘中の防御力は5690です。

防御力が後10アップで5700なのですが、紋所を「鱗紋」に変更するだけで属性値がSS+に転落する有様なので(現在は「葛紋」)、5700到達は意外に難しいです。
装飾石・四は高いですし・・・。

ただ、こう言うギリギリの調整が楽しい訳で。

更に調整ができる所は無いか、じっくりと考えてみようと思います。

「主従の絆」家臣、復活。

2022-10-26 02:11:50 | 家臣関連
「信長の野望Online」で、「贈物奉行」のアイテムを整理していた所、「家臣体力薬」が家臣を再闘練できるくらいある事が発覚。

早速、「主従の絆」家臣のやり直しを実行しました。
ビフォー。
アフター。

まさかの、全能力アップです。
耐久力も、これまでをほぼ取り戻しました。

ちなみに、指南英傑は、こうでした。


それで、「主従の絆」効果はこうなりました。


これにより、ファーストの最大防御力は5665となり、これまでよりもかなり伸びました。
珍しく、非常にうまく行きました。

こうなると、前の記事で書いた、魔導結晶から「攻術の霊光」を外して「蒼穹の波紋」を入れるという案を、実行に移したくなってきます。
半端ではなく能力が下がるので、それをどう克服するかが勝負所です。

後、「耐久装飾石・四」を2個、手に入れられれば防御力5700も視野に入ってきます。

今後どう動くか、今から楽しみです。