数週間前、「たまには合戦にも出てみるか」と言う事で、実際に行ったのですが、そこで古神典二人と陰陽道一人を中心とした徒党に捕まりました。
とは言ったものの、総人数はこちらが上で、戦況も勝っています。
もし立場が逆だった場合、私なら絶対に戦闘を仕掛けませんが、それは置いておいて。
勝ち目は無いので、時間稼ぎの為に戦闘開始時から防御体制に入りました。
案の定、古神典二人が動き、ファーストの気合と物理・術耐性を削り始めた・・・時点で、「おかしい」と気づいたようですね(私はその時には気づいていなかったのですが)。
それで、陰陽道(土属性でした)が、ファーストの気合0、術耐性-50%で攻撃してきました。
「これはダメージ1万は軽く行くか」と思っていたのですが・・・5500?
お互いにびっくりです。
当然、防戦一方だったので、ファーストは倒れる事になったのですが、時間はかなり稼げましたし、色々とデータも取れました。
全術耐性を上げまくった甲斐がありました。
この結果を見て、「玄女式」は、そもそもどう言う原理でダメージを増加させているのだろうかと言う疑問が沸きました。
調べるのが難しそうですが、調べる価値はありそうです。
とは言ったものの、総人数はこちらが上で、戦況も勝っています。
もし立場が逆だった場合、私なら絶対に戦闘を仕掛けませんが、それは置いておいて。
勝ち目は無いので、時間稼ぎの為に戦闘開始時から防御体制に入りました。
案の定、古神典二人が動き、ファーストの気合と物理・術耐性を削り始めた・・・時点で、「おかしい」と気づいたようですね(私はその時には気づいていなかったのですが)。
それで、陰陽道(土属性でした)が、ファーストの気合0、術耐性-50%で攻撃してきました。
「これはダメージ1万は軽く行くか」と思っていたのですが・・・5500?
お互いにびっくりです。
当然、防戦一方だったので、ファーストは倒れる事になったのですが、時間はかなり稼げましたし、色々とデータも取れました。
全術耐性を上げまくった甲斐がありました。
この結果を見て、「玄女式」は、そもそもどう言う原理でダメージを増加させているのだろうかと言う疑問が沸きました。
調べるのが難しそうですが、調べる価値はありそうです。