goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

もう「怪力無双」。

2022-10-09 23:20:19 | 九十九の力
「信長の野望Online」で、知人から対話が来ました。
曰く、「もう「九十九の力」の効果「怪力無双」を武器に付けている方がいる」。

現在、神将評勲が手に入るのは、「家臣武術大会」に参加した方のみで、しかも成績優秀でも、得られた神将評勲は3000ポイントにも満たないはず、と言う事で、「果たしてどうやって武器(5000ポイント)を入手したのだろう」と、知人と話し合っていたのですが、色々と調べていた所、知人が答えを見つけました。





この手があったのですね。
実行できる方を確実に選びますが(涙)。

ちなみに、確率計算機によると、「上覧宝箱」を10個(獲得制限)開けた際に、「武天九十九箱」が当たる確率は40.13%。
貴重な神将評勲2500ポイント(250*10)をつぎ込めるかと言うと、かなり苦しいですが、当たれば恩恵は(今の所)非常に大きいです。

まあ、私は全くおすすめしませんが・・・。

陰陽道で首装備格付S+を目指す場合。

2022-10-09 15:16:36 | 装備関連
「信長の野望Online」で、現在ファーストが使用している首装備です。


少なくとも、土属性陰陽道には非常に良い出来に見えるのですが、これでも強化要素格付の首装備格付はSなのでした。


陰陽道の格付基準は、陰陽師の他の特化技能はもちろんの事、他の職業の特化技能よりも厳しい事が多い様です。

そんな状態で、S+は目指せるのかと言う話になりますが、可能です。
今の格付基準になってから、何度か格付がS+の首装備を生産した事があります。
ただし、私が生産した中で最高の出来の首装備は、最上大業物の付与が器用さに行き(涙)、それが理由で手放したのでした。

では、どれくらいの出来だとS+になるのかですが、生気付与共に+100前後、能力付与合計値が+60前後(やってみると分かりますが、物凄くきついです)、防御力もできる限り高くなると(修理屋のランダム要素も絡みますが、一般的な最大値は89です)、晴れてS+です。
生気付与や防御力は、軽視されていそうですが、意外に評価されています。

ただ、首装備生産は、はっきり言って儲かりません(涙)。
夢は非常にあるのですが、収入がついてこないです。

最近は、能力アップの要素も多々あります。
あまり無理をしない方が良い気がする次第です。