goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

東西戦の徒党構成更に改良。

2022-06-04 12:12:28 | 戦闘関連
右から順に、ファーストの「万能刀」、「道場娘まり(特殊)」の木刀と頭、「武田信玄」の軍配です。
この英傑を忘れていました。

「信長の野望Online」の東西戦で、もっと敵武将を倒しまくれないかと考えて、また徒党構成を変更しました。
「真田昌幸」に替わり「風魔小太郎」が加わりました。

これにより、「風磨の鎌鼬」でダメージを与える機会が更に増えますし、「星読の術」のダメージアップの代わりに、物理耐性低下が入るので、「鍋島直茂(特殊)」と「伊達政宗・新星」のダメージはほぼ変化無しと、良い事だらけになりました。
相変わらず、「狼牙斬空居合」と「風磨の鎌鼬」が同じウェイトのようで、「鍋島直茂(特殊)」の方が先に動いてしまう事が多々ありますが(涙)。

なお、敵の殲滅速度は早い方らしく、他の方が武将と戦闘しているのを見てから、ファーストが武将戦に入って片付けたら、その方はまだ戦っていたと言う事は良くあります。
もっとも、「伊達政宗・新星」二人がかりの方(涙)など、上には上があるのですが。

とりあえず、徒党構成はこれで完成と言う事になりそうですが(もう敵本陣へ行っても、メリットが無いので)、もっと良い案がもし有ったら、変更してみたいと思います。

敵本陣へ行かない場合の構成。

2022-06-04 01:49:54 | 戦闘関連
「信長の野望Online」の東西戦での徒党構成ですが、四天王以上を狙わないのを前提に、少し改良を加えてみました。
大名英傑を「変わり身指揮」のみに使用。

「小松姫(特殊)」が抜けて、代わりに「真田昌幸」が入りました。
これにより、殲滅力が更に上がりました。

ただし、どうも「鍋島直茂(特殊)」の「狼牙斬空居合」とウェイトが同じらしく、「鍋島直茂(特殊)」の方が先に動いてしまう事があるのが残念です。

「真田昌幸」の方が先に来た場合、ダメージはこうなります(共に「剣気隆盛」発動)。
狼牙斬空居合。
双龍撃破。

ちなみに、どちらも「鬼神の力」でかなり鍛えてあるので、その点はご注意を。

と言う事で、武将戦でも1.5ターン程度で戦闘が終わります。
戦闘後、仏門の「武田信玄」と、傾奇者(2人いますが)の影響で、ファーストが生気共に回復していくので(生命力が減ることは皆無ですが)、疲労さえ気をつければ、どんどん倒せます。

だんだん、戦闘が作業化してきましたが(涙)、報酬の為にも頑張る次第です。

ちなみに、「変わり身指揮」でファーストを選択させるようにするのに頭を使いました。
能力が東西戦の影響で変わっていて、これと言った特徴がなかったので。
生命力減少率が高い相手にすると、生命力が全員最大値の場合、一番上にいる相手に使用するので、これを利用しました。

これまでの経験が活きて良かったです。

「家臣団育成キャンペーン」はしばらく来ない?

2022-06-04 01:15:35 | 家臣関連
6月1日に、「信長の野望Online」の公式サイトに突如現れた「神将闘舞」アップデート。

「「家臣団システム」がパワーアップして登場」との事で、今よりも更に遊べる要素になるようですが、それで懸念が。
タイトル通り、「家臣団育成キャンペーン」がしばらく来ない可能性があります(涙)。
今「主従の絆」を結んでいる家臣の育成をやり直したいのですが、いつ可能になるか分かりません(涙)。

それで、ついさっき知人からこんな対話が来ました。
「帰参者キャンペーンが7月27日までと、いつもより短いので、「神将闘舞」アップデートはこの頃かも知れない」と。
アップデートの情報公開が6月22日から始まると言う事を考えると、確かにそうかも知れませんね。

となると、家臣の再育成を2ヶ月近く待てと(涙)。

もちろん、アップデートが来た後は、家臣周りのイベント、キャンペーンがしっかりと来るとは思いますが・・・。

あくまでも予想の範囲ですが、先は長いです(涙)。