goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

まだ当たる。

2018-10-10 18:46:38 | Weblog
「信長の野望 Online」で、「開運付与石・弐」がまた当たりました。


まだ当たる可能性は十分にあるとは言え、ここまで来るとありがたみが薄れてきます。
魅力付与石にしたらすぐに売れて、懐は温まったのですが。

この調子で今後も当たればと思うのですが、こうほいほいと当たってしまうと、少し怖いですね。
集まったお金で、もっと強力な装備品を入手できればと思います。

思わぬ功労者。

2018-10-10 18:14:45 | Weblog
「信長の野望 Online」で、「災厄の魔導龍」(普通)と戦っていたのですが、そこで魔女猫を使用している方を発見。

初めは「珍しいな」と思っていたのですが、「災厄の魔導龍」に与えたダメージを見て、「そうか!」と思いました。
魔女猫及び忍猫の最高の技能は、敵の生命力に応じたダメージを与えます。
ただ、忍猫の場合、攻撃力が高い敵を狙うので、通常は狙いが定まりにくい為、忍猫自体使われる事が少ないのでした。

しかし、敵は出だし一体で、生命力もこれでもかとあります。
この状態で忍猫が攻撃すると、敵にダメージが入っていない場合、与えるダメージが10万を超えるのでした。
お供がいないので、他へ攻撃すると言う事もありませんし。

ちなみに、ある程度ダメージが入っていると、6万くらいになります。
それでも、普通お供は序盤にラッシュがかかる事が多いので、ほとんど問題が無いのでした。

ただし、私はやって後悔しましたが、「黄龍陣」は厳禁です。
攻撃呪詛の影響で、忍猫が他の敵を攻撃し始めます。

先週追加された敵への戦術研究は、まだまだできますね。
もっと新しい情報が欲しい所です。

今月の「もののふの日」。

2018-10-10 18:04:45 | Weblog
「信長の野望 Online」の公式サイトで、2018年10月分の「もののふの日」の内容が公開されています。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/campaign/16641.html

そろそろhttpsを使ってほしいです。
ではなくて、「魔道士ルシア」から渡されるアイテムを使って、他のプレイヤーキャラと麦酒を飲めば良いようです。
一応、形式的には飲み比べとなっていますが、おそらくは勝敗はランダムだと思うので(多分)、数をこなすのが一番だと思います。

それでですが、「魔道士ルシア」が動くと言う事でピンと来たかもいると思いますが、「魔導結晶」強化時に獲得できる経験値が増えるボーナスが付くようです。
ボーナス量は明日「もののふの日」の参加人数で決定、有効期間は10月24日までだそうです。

流石に最低ランクのボーナスは付くと思うので、それだけでも得られる経験値が通常の2倍になります。
期間中に、経験値用の魔導器をかき集めて、使用しておきたい所です。

これにより、黄金の効果を持つ魔導結晶も、真価を発揮しはじめるはずです。
果たしてどの様な性能の魔導結晶が出来上がるのでしょうか。