goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

勝っちまっただ。

2018-10-06 23:35:05 | Weblog
「信長の野望 Online」で、「黄金の羅針盤・七」の「災厄の魔導龍」に挑む事になりました。

良く徒党を組む方が徒党構築を行ったのですが、こんなメンバーでした。
ちょっと待てい。

一応、全員お供が熊猫で、回復はそれなりに手厚い・・・のでしょうか?
とりあえず、これで「鬼」に行ったものの、思ったよりは善戦しましたが、それでも1が沈んだ所で全滅。
流石に無理がありました。

その時の反省と、この依頼自体未経験と言う方がいたので、まずは勝とうと言う事になり、難易度「普通」にして再度挑戦。
秘伝忍法の方が標的固定できるので、それを駆使しながら、敵の生命力を削っていきます。


結果から言うと、この徒党構成で勝ててしまいました。
もちろん、「水神のお守り」から陣営技能まで、これでもかと駆使し、後は熊猫が来るのを期待すると言う戦いでした。
最終的に全員生き残り、獲得上限に達していない方は、神秘石や魔導器を手に入れたのでした。

党首は、徒党構築時に型にはまらない方なので、今回の様な変な構成になりましたが、これはこれで参考になりました。
流石に「鬼」は無謀でしたが、「普通」とは言え勝ててよかったです。

当然、党首も「黄金の羅針盤・七」の開通を狙っているようなので、近い内に「難しい」と「鬼」への挑戦が改めてあると思います。
この2つの難易度では、今度はきちんと盾、回復、詠唱を入れるとの事なので、うまく行けばと思いました。

魔導紅蓮弾。

2018-10-06 12:17:04 | Weblog
「信長の野望 Online」の「幽霊船」コンテンツで、「黄金の羅針盤・七」の「災厄の魔導龍」が使用しようとする「魔導紅蓮弾」。
戦闘中に見かけた方は多いと思うのですが、何しろ準備ありの技能なので、お供をはじめ、こちらのプレイヤーキャラも殴りまくって気合を0にしてしまうので、どう言う技能なのかを知っている方は少ないのでした。

それが、今回準備が通り、技能が発動したので、効果をじっくりと見ていました。
なお、今回は、最大生命力アップは使っていない(使えるキャラがいない)状態だったという点は、先に書いておきます。
熊猫のおかげで、全員生命力が30000程度はあったのですが、「災厄の魔導龍」が飛び上がり、炎の玉を味方徒党に撃ち込んだ所(「ファイナルファンタジー」シリーズの「バハムート」みたいです)、一撃で全滅しました。

「水神のお守り」で耐えられるのかや、もっと生命力があったらどうなるかと言う疑問はありますが、やはり、「魔導紅蓮弾」の準備は止めなければならないようです。
ただ、準備を止めてしまうと、次のターンにこちら全員の気合を6000程度減らす攻撃が来てしまうのですが、それでも仕方がないです。

もう少し調べたい所です。

もう黄金の羅針盤・七開通。

2018-10-06 04:45:53 | Weblog
「信長の野望 Online」で、先程の記事(試作魔導結晶)と時間が前後していますが、「黄金の羅針盤・七」の難易度「普通」「難しい」「鬼」の全てをクリアし、いつでも「黄金の羅針盤・七」を手に入れられるようになりました。



正直な所、もう「鬼」はやりたくないです(涙)。
ただ、これで毎週、神秘石と魔導器を取りにいけるようになりました。
それは良いです。

このメリットを活かして、強力な装備品や魔導結晶が作れればと思います。

試作型魔導結晶。

2018-10-06 03:58:50 | Weblog
「信長の野望 Online」で、「魔導結晶」強化の為に色々とやってみていたのですが、多々の犠牲の下(涙)、とりあえず強化してみようと思う物がいくつかできました。

その中で、ファーストが使用する予定の、次の「魔導結晶」として、こんな物を作ってみました。
魔導の源が全く足りないです・・・。

どちらかと言うと、特定の能力上昇が格段に高いと言うよりも、ファーストに必要ない効果が付いていない物を目指して作成しました。
少なくとも今は、「魔導付与石」を多々使用して、狙った通りの効果を全て得ると言うのは無謀に近いです。
その為、ある程度効果を持っている「魔導結晶」の中で、鉄枠の効果を持たない物に、「魔導付与石」を付けると言う手段を取りました。

結果的にできた物は、一見ただの「魔導結晶」ですが、作成を繰り返している方には意味が分かると思います。
最後の効果、「女神の波動」は、「魔導付与石・四」で付いたものです。


ここまで来て火属性とか付いたらどうしようかと思いましたが(実はこれの一つ前の試作型は、最後の最後で火属性が付いてしまいました)、無事に魅力アップ効果が付きました。
もっとも、この効果はこれまでも作成可能だったのですが、少なくともファーストには役に立つので問題なしです。

なお、「災厄の魔導龍」で得られた魔導器は、私が見た限り、必ず金の効果が付くものでした。
ちなみに、二個目の金は発現に失敗しました(涙)。

価値3ですが、これまでの価値3とは明らかに違います。
「黄金の羅針盤」「六」・「七」は、今後も挑戦する価値は十分にありです。
この魔導器と「魔導付与石・四」を利用すれば、複数の金効果が得られそうです。

とりあえず、「魔導付与石・四」で付くのが金効果と分かって良かったです。
これからしっかりと成長させたいです。