街に出ると幹線道路は以前の交通量に戻っていて、
保育園や学校近くでは子供たちの元気のいい声が寒空を突き抜けていました。
スーパーではいつものお弁当がそろっていましたし、
小物売り場では早速セール開始でした。
何時もの街になりました。
今年はどんな年になるのでしょう。
例年・昨年のプラスα となればいいのですが・・・
天候は、欧米の大寒波や嵐や大雨のごとく、異常気象に見舞われる?
地震災害は、能登半島地震は幕開け?
自民党は壊れないし、野党は壊れっぱなしだし、岸田政権は続く?
経済は米国のハイテク景気の恩恵と中国の不景気の影響で、右往左往?
マイナス金利は解除されますが、ばらまき政策と超財政赤字で、
金利は上げられず、円安は定着し、
物価は人件費アップも効いて、今年もプラス3%?
楽観的に考えても、
今年は、例年・昨年のマイナスα になればいい方でしょうか。
注目したニュースは:
ロシアが、ウクライナが打ち落とし辛い弾道ミサイルを主要都市に打ち込み始めました。
イスラエルがレバノンのヒズボラに本格的に反撃し始めました。
戦争は続く?
米国で、ボーイング737MAX9のドアが上空で剥がれ落ちた事故で、ドアのボルト締めが十分でなかったことが原因かと。
羽田の事故といい飛行機は恐ろしい?
EUのミシェル大統領が今年の7月で辞任し、後任はプーチンの友達でハンガリー首相のオルバーン氏だという。
EUは親ロ政策を取り始め、ウクライナは消滅の危機に直面する?
東京23区の消費者物価指数は生鮮品除きで3%プラスと41年ぶりの高率と。
iPhoneの中国での販売台数は、2024年第一週で前年同期比30%減と。アップルは今年の中国での販売減は二桁の予想。
中国では中国製品しか買わないようにとの政府の指導が表裏で浸透し始めた模様。
中国での生産は、欧米の中国内需を見込んで続けるとする考え方に変化をもたらすことになるかも。日本は?
ドイツサッカーの皇帝ベッケンバウアー氏が78歳で亡くなった。
守りの選手も攻撃に参加するという戦い方を実践し、浸透させたベッケンバウアー、サッカー人気を「攻撃大事」と一気に盛り上げた功績は非常に大きいものです。
では