さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

バックストップ?

2019-07-30 14:12:22 | be short

これはバックパックですね~


今よく ‘バックストップが問題だ’ と報道されています。
そして、英国のEU離脱の仕方は、EUとの交易所として英国に進出・投資した多くの日本企業にとっては大きな関心事となっています。英国とEU間での輸出入に関税かかるような形で英国がEUを離脱すると、在英日系企業は、欧州大陸内に新たにEUとの交易所を開設(大金がかかります)しなくてはならないためです。
要はバックストップが、英国のEU離脱の最大のキーで、日本も無関心ではいられないのです。


バックストップとは、英語で安全策という(私は坂道などの車止めのようなものと思っていましたが勘違いでした)そうです。英国のEU離脱記事の中では、英国領の北アイルランドとEU加盟国のアイルランドとの間に、厳格な国境管理体制を敷かなくてもよい(ようにしよう)という取り決めです(英領北アイルランドはアイルランドの北東部にあり――九州と福岡県のような位置関係です――信仰宗教はカソリックとプロテスタントと違いますが、両地域の多くの住民は日常的に国境を自由に行き来していて、この自由な国境状態を、英国のEU離脱後も、維持したいとする≪安全≫政策をバックストップと呼んでいます)。


どんなバックストップ策が今まで議論されてきたかというと、

1 当初は、税関を北アイルランド(アイルランド島)とグレートブリテン島との間に設ける案が検討されましたが、これは北アイルランドをアイルランドに割譲するものと同じだ と英国議会が認めませんでした。

2 第二案は、昨年11月に英国の前首相メイ氏とEUとの間で交わされたもので、英国をまるごとEUの関税域内とするものでした。この案にメイ前首相は固執したために、英議会の承認を得られず、辞任することになりました。なぜ議会は認めなかったというと、英国がEU離脱後も、EUとの関税同盟にあるということは、関税条項に労働基準や環境規制を伴うものが多く、英国がEUを離脱するといっても、労働・環境規制面でEUに縛られ、また、他国との貿易協定が自由に結べなくなる恐れもありとの状態に置かれるから でした。

メイ首相後に就任したジョンソン英首相は、

3 ハイテク機器を使って、通常の通行でも、検問所や国境管理なしに、税関管理は可能とし、EUにこれ(ハイテク管理)を認めるように求めましたが、実験もなしに即実施とはならないと、EUに拒絶されています。

4 北アイルランドとアイルランドの国境状態は今のままという、EUとの合意なき離脱案をも志向しています。この案は、EU特にアイルランドが強く反対しています。なぜなら 英国の物資が、自由に北アイルランドを経由してアイルランドに入ってくると、EU他国は、アイルランドとの間に関税障壁を設けざるを得なくなり、結果的に、アイルランドは、実質EU域外になってしまうからです。


現在どんなバックストップも難題を抱えていています。
英国の日系企業にとってはメイ首相案が良かったのですが、英国とEUとの間で、これからどんなバックストップが実現するか どんな議論が展開されるのか 要注目です。
コメント

時間を作ってなにをする?

2019-07-28 19:12:13 | 抜き書き


<「エルドンは・・・息子が生まれてから・・・あたしをおいて出ていったわ・・・月に5百ドル・・・郵便為替で毎月送ってくれたの・・・昔は罪の意識を感じているからそうしてくれるんだろうな、と思ったものよ。・・・でもいまは・・・エルドンは(信仰心がなく)何も信じていなかった・・・から・・・たんなる習慣で送ってきたものかもしれないわね、・・・つねに習慣のひとだったのよ ――― いつもいつも、まったくおなじ方法でことにあたっていた、おなじ色のシャツ、おなじ色のズボン、そうすれば大切なことに時間があてられる、といって」>ジョナサン・ケラーマン著北澤和彦訳「マーダー・プラン」P200~201より

上記の一節は、安楽死を請け負っていて、そして殺害された医師の人となりを、彼の妻が語っている一部です。

なぜ抜き書きしたかというと、中学の頃 先生の一人がいつも同じジャケットとズボンをはいていたのを思い出したからです(因みに 後で分かったことでしたが、この先生のジャケットとズボンはすべてオーダーメイドで、何着も持っておられました)。

昔から なぜいつも同じ服装をするのか、なぜ同じ弁当なのか 等々は、何となく 何故? と思ってましたが、まあ 好みと違うか? で割り切ってきました。

しかし上記一節の “大切な時間を作り出すため” もありか? (塵も積もれば山となる)なるほどと思い 抜き書きをしてみました。


でも大切な時間って何なんだろう?
将来を見据えた受験勉強?天職は他にあるということ?社会貢献?

現役時に思ったことの一つに、出来るだけ効率よく働こう がありました。早く働き蜂を卒業して、好きなことをして余生を送りたい でした。
実際は 好きなことと大切な時間はイコールではありませんが、好きなことし始めると、思ったより時間はかからず、単調な生活と社会に置き去りになるおそれを感じ、以前を懐かしむこととなりました。

失敗失敗~

大切な時間をつくりだす 目標を持つ ということが、意欲ある日々を送るには必要な “気持ちだけ” のことかも?

大切な時間とは 日常の変わり映えしない生活の中に折り込まれるもので、家族や友人や仕事仲間などとの社会生活の中で価値が出るもので、 そんなに構えて、絞り出すものでもないような 気がします。

小市民には・・・
コメント

散歩道7月k

2019-07-27 15:18:02 | ダイアリー

神代植物公園 日差しがきつい!


ダリア





ユリ



今日の撮影目的は薔薇でしたが、多くのお花が痛んでました。残念!



まあまあかなぁ?





木槿


向日葵


皆さん日陰を選んで歩きます


休憩所も埋まってます


アガパンサス 12月のメルボルンはこの花がそこらじゅうに咲いてます。


紫陽花の“頑張り”ですね


アメリカフヨウ 芙蓉より大きく早めに咲きます。「やはり」


ハス


熱中症にならないように・・・



雨あがりの薔薇を見に植物園に行きましたが、薔薇は思ったより傷んでいて、がっかりでした。
そのかわり ダリア、百合、ひまわり、木槿、蓮 などが薔薇の穴埋めをしてくれました・・・

日陰で休んでいると、初老の男性が声をかけてきました。
「旦那さん カメラを色々お持ちですね」
 <私は旦那?他に表現のしようがなかったのでしょうね。スマホとデジカメと一眼レフを取っかえ引き換え撮っているのが目立ったのでしょう>
「薔薇がお好きですか」 
 <薔薇が嫌いな人はいないでしょうから、きっとこの方 話題を提供してくれたのでしょう。お茶を買い忘れて喉がカラカラなのに、助けて~>

「カメラは目的別に持ってます。スマホで撮るのはクラウドに載せるためやメッセージに時々挿入するためです。デジカメはブログ用に、一眼レフは個人の楽しみ用に撮ってます」
 <更なる質問がないということは聞いていない ということ?>
「趣味が、薔薇に霧を吹きかけて撮る知り合いがいまして、私も挑戦しているところです。ここの薔薇は剪定が早めで若いお花が有名で、水滴と若いお花の組み合わせを期待して来ましたが、このところの長雨で花が傷んで、今日は空振りでした」
 <私は質問に対して婉曲的に、遠回しに答える方なので、若い時から大分損してきました。直截的な答えより、回りくどくても色々な情報を込めて答えた方が親切では? との気持ちからですが、これが《お前! 頭が悪いんじゃない?》と どうも不評でした。今も続いているのですね・・・>

初老の男性は気が付くと離れて行かれました。<やっぱり?>
私はお茶を買いに自販機に向かいました。<ラッキー!>




コメント

実家

2019-07-21 20:09:46 | 抜き書き


<マリア・クルフティンガーが、新しいタマネギをむいて炒め始める。待っている間、“坊や”は、実家にいた頃は自分の席だったコーナーバンクの短い辺側窓辺の席に腰を下ろして、少ししなびたサラダを食べた。>フォッカー・クルプフルとミハイル・コブル著岡本朋子訳「ミルク殺人と憂鬱な夏」の306頁より

これはドイツの人気警察ミステリーもの。場面展開の早い米国ものと違って、まるで舞台劇を見ているような情景の展開で、中年(確か56,7歳)警部がチーズ工場の不正と殺人事件をじっくり解決するものです。米独の国民性の違いが出ている(のかなぁ?)

この場面を抜き出したのは、主人公の中年警部が実家を訪れた時のこの一節が、現役時代 実家を 訪れた時のことを”また”思い出させてくれたからです。

母親は、突然の訪問にもかかわらず、エビや肉料理を次々と作ってくれました… 食事時間でもないのに… そして 座席は学生時代にいつも座っていたところ… 座布団も昔のものを出してきてくれて… 取ってあったんだぁ 横になっていた父親はわざわざ起きてきて、最近読んだ本や雑誌を抱えてくる… あわただしさの中に温かいものがじわっと湧いてきた記憶です。

もう家も親もありませんが、苦しい時などに この記憶がよみがえります。
家族で盆や正月に実家を訪ねた時よりも、仕事序にちょっと覗いた程度の実家での記憶の方が鮮やかです。

実家って何なんでしょう?
こんな年になっても浮かぶとは。

コメント

散歩道7月j

2019-07-16 16:20:00 | ダイアリー

雨の浄真寺です




シャワー?



古ごとを思い浮かべているのでしょうか しばし佇んでおられました


今日の阿弥陀如来さまは 一段と光ってます


雨の中の参拝です お友達と一緒ということは遠方からの方でしょう




雨また雨


ギボウシ


山門で雨宿り


こんにちわ で さようなら



一日中雨が降ったりやんだりして これが何日も続くと
一日のメリハリが無くなります。
本などを読んでいるとなおさらです。

9時に寝て 2時に起きて 2時間ほど本を読んで、

【惰性で読む本は多いのですが
「サピエンス全史」は面白かった
ウィルツ著の「結婚式の客」もよかった】

1~2時間また寝床に入って 朝食は6時ごろ。

TVerで話題のドラマなどを見て、相場の寄り付きを確認して、
家の掃除やものの整頓後、

【ネットで米英日の主だったメディアを見て、
さして緊急性のないものをアマゾンに注文する。
なぜアマゾンかといえば、カード情報が安全だから。
安全にしなければ、世界のアマゾンは潰れるでしょうね】

読書に入ると 大概転寝となる。
そして弁当を探しに外出する。

今日はこの流れに、スーパーの帰り道に、
九品仏浄真寺に寄りました。

緑が綺麗でした。

【草木は元気なのに なぜ野菜は育たないのだろう?】

午後は毎日の繰り返しです。
多分 夜も 同じでしょう。

コメント

散歩道7月i

2019-07-03 15:18:23 | ダイアリー

多摩川台公園です 右は最近できた遊歩道です


遊具広場です 保育児の広場です


クロマツの脇を抜けると


左手は奈良時代前の古墳群です 先の亀甲山古墳から続く多摩川台古墳群です


深緑の公園です


紫陽花はもうすぐ終わりかなぁ?


ピークは過ぎて 人に例えるなら今何歳ぐらいだろう?


剪定期に入っているお花もあります


むこうの電車は東横線


日当たりの良いところのお花は萎え気味です


シミが出てきているのでしょうか?


日陰のお花の方が元気です




「まだまだ」とがんばっていますね a


b


c


皆さん一休み ショートスリーブとは涼しげですね




多摩川台公園の紫陽花は終わりかけていました。

蒸し暑さもありますが、
今日は
終わりかけに見られる
雑然とした落ち着きのなさが お花にありました。

そういえば友人Aは
腰痛で 通院以外この2か月ほど外出はない と言っています。
友人Bは
手足の関節と神経の痛みに苛まされています。
友人Cは
足の術後が思わしくなく、抗生物質を飲んではTV三昧です。

季節の所為もあるのでしょうが
体調は 私も含めて 皆不良です。

年というか時の経過による 活力の陰りに
周りは ざわついています。

盛時の心持と再生力の衰えた体というアンバランスが
傍目に 落ち着きのなさ を生んでいるのでしょう。

最期まで変わらなかったりして・・・
紫陽花と私たちだったりして・・・




コメント