さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

楓37

2010-11-30 20:08:23 | 草合はせ
暗いのが茜色で
黄色ぽいのが朱色
炎のようなのが緋色かなー

心が躍るのは
真っ赤というより
赤の取り合わせが働いている.....

南アジアでの
華僑の方とのビジネスには
日常的な
華僑一族の結束の会
親類縁者のお目出度い席への
出席は欠かせない

出張に
お祝いの赤
赤いネクタイか
ポケットチーフを選ぶなら

真っ赤なものより
赤の混合ものが相応?穏当?
どうだろう
コメント

楓36

2010-11-28 11:40:58 | 草合はせ
楓が色づきました

好い時にきたねと
車椅子の方や
支えられて歩いている方の声が
聞こえてくる.....

多分に
好天や
相手への気遣いでしょうが

確かに
お花や
普段の生活にはない
明るさはありますね

好いなー

秋の傷心だけだろうか?
どうだろう.....
コメント

朝日

2010-11-27 09:05:30 | デジャヴ
朝日のあたる薔薇ですね

朝日といえば
ある時のある土曜日を思い出す

窓から
そうこんな風に
横から朝日が差し込んで
目が覚めた

背伸びをした拍子にラジオをつけ
三四回転がって
飛び起きた

大きめのシャツとズボンを選んで
シリアルにミルクを入れて腹ごなし

洗濯機を回して
新聞雑誌を片付けて
Yシャツの出し入れ
パンとワインの買いものと
ビデオを借りる
外回り

パスタをゆでて
缶詰のミートボールのお昼とし
午後は国際電話で妻子と話す

ワインとビデオで転寝し
起きたら
ボンカレーと
フランスパンの夕食だった

TVでよくわからないニュースをみて
一日遅れの新聞読んで
また転寝.....

今海外赴任は不人気というが
ルーティーンが出来れば悪くはない

日本にいるより
日本に詳しくなるのもいいのかも

どうだろう
コメント

山茶花36

2010-11-26 08:21:50 | 花一匁
日当たりは風があるし
日陰は寒いし

思わず肩をすくめると
ポキッと小さな音がした

ポキッと音がすると
少し楽になる.....

肩が上がらず
ちょっとした拍子に痛みが走るのは
肩の関節がくっついて起きる炎症
四十肩

運動が有効というが
痛みを伴う運動は逆効果

少し重めのものをぶら下げて
腕を振って関節を伸ばすのがよいという

ex.スーパーでペットボトル入りのバスケットを持ち歩く
通路の広いところがいいのかも

or公園へカメラと魔法瓶を持って行く
山茶花が見ごろかも

時間も必要ということは
山茶花が椿にかわるまでに治るかなー
どうだろう
コメント

11月下11

2010-11-25 09:04:37 | 時の花
パリッと決まった
薔薇ですね....

パリッと決まったといえば
北朝鮮による韓国砲撃を受けてとった
菅首相の言動

許しがたい蛮行と
明言し
昨日は
全野党の党首を集め政策協力を要請した

まるで隣の国の大統領のよう?で
中露のよる領海領土侵犯の時とは大違い

真正面に相手と対峙できる気概無し
人影に隠れる反撃は
戦後は
弱虫と嫌われた

それとも
菅さん
今回は
次回への予行練習?

どうだろう
コメント

ユリノキ

2010-11-23 13:37:30 | 草合はせ
これが
大正天皇が皇太子のころに植物園で名付けたという
ユリノキ.....

なんとなく
こんな場面
QTE:
お付き この樹の学名はもくれん科のユリノキ属でまだ名前がありません
皇太子 (面白い学名だなー)ユリノキかー.....

回転の早いお付きの方は
早速
皇太子はユリノキとおっしゃられたと
メモをする
UNQTE:
が浮かんできませんか?

一を聞いて十を知るものと
一を聞いて十を創るものとは紙一重

上に行けばいくほど
配下を見守る必要あり?
会議が多くなるもの仕方ない

どうだろう
コメント

コダチダリアⅤ

2010-11-22 08:21:49 | 花一匁
傷んでいる花
萎れたものもみられるようになってきた木立ダリア

みたくないものがある世界
かりものからの覚醒?

何か分からないが
そうなんだと納得する.....

民放はNHKの民営化を恐れ
NHKは民営化を恐れ
放送局は視聴者に知らせてはならないもの
反民営化反小さな政府を
共有する

文字情報も
集めてみるのも
いいのかも

どうだろう?
コメント

菊21

2010-11-21 08:22:21 | 花一匁
この黄色
薔薇とものとは少し違う....

香りもそうだ

成熟対未開
選民対庶民
置き物対素朴さかなー

大概
欠けるものに惹かれるもの?

菊と薔薇派に分かれるこの季節
女房と意見別れたら
大丈夫?

どうだろう
コメント

ダリア47

2010-11-20 09:09:13 | 花一匁
風車のようにも見えなくもない?ダリアですね.....

風車といえば
プロレスラーのアントニオ猪木氏が唱え始めたという
風車の理論

風が強ければ風車もよく回ることから
相手の力をよく利用して相手を倒すという
素晴らしい発想ですが

弱点は?

風力発電もそうですが
基本的には相手次第という受け身であることと
風向きや風の強弱という相手の気まぐれに
不安定ということ

そう
相手の気まぐれは
劣悪なDVのように
時に優しくされると反撃力は弱くなる

風車の理論の逆?

清濁併せ持つ
朝三暮四
君子豹変する
等をよくだす方は

初志貫徹
石の上にも三年
臥薪嘗胆
等を励ましにする方よりも
上昇する
上昇している
強いもの?

.....
コメント

小春日和Ⅱ

2010-11-19 14:26:54 | デジャヴ
今日は小春日和ですね

アメリカでは小春日和を
インデアンが冬支度をしていたような日であるから
朝夕に出る霧がインデアンのたき火やキセルの煙のようであるから
インディアンに夏だと嘘をつかれても信じてしまいそうなよい日であることから
インデアンサマーというようです.....

なぜ夏なのかは
アメリカでは春より夏のほうが快適な日が多いからのようです

春と夏とはかなりの違いですが
快適な日には変わりはないようですね

快適過ぎて
窓際の
縁側で教室で会議室で寝てしまったら

シナリオを考えてましたと
女房に先生に上司を
煙に巻くのは
どうだろう?
無理かなー
コメント