さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

バランスをとってやってます…

2016-03-26 05:44:23 | be short


出かけるときに持ってゆく御遣い物には気を遣う。菓子などが多いが 貰って嬉しいのは美味しいものでしょう。

今回は、オーボンビュータンの焼き菓子と ちもとの八雲もちにいたしました。

そのほかに時々使うのは、白玉屋栄壽の最中みむろと 五建ういろうのわらびもち。みな予算に合わせてほんのちょっとだけ…

で…

今朝は、食パン一枚にミルクだけ…

P.S.
今では食パンは スーパーのものばかりだが、今までで一番おいしかった食パンは、たぶん世界中で一番は、阪急岡本駅前のフロイン堂のものではないでしょうか。ただ 17、8年前までの味ですので、今でも 当時と同じ職人さんが焼いているかどうかは 分かりません。
コメント

トランプ占いですか…

2016-03-25 21:13:07 | ダイアリー


米国でのニュースは、大げさだが、半分ぐらいは 共和党米大統領候補者トランプ氏に関するもののよう…

日本でも、3月22日の読売のネットニュースによると、トランプ氏は3月21日にワシントン・ポスト紙幹部との懇談で、日本や韓国などの米軍駐留は米国の利益とは思えない、なぜ日韓は駐留費の100%を負担しないのか、中国が尖閣諸島を占領した場合にどうするかは言いたくない、と述べたという。日本でもトランプ氏のニュースが次第に多くなってきています。


失言、暴言、放言が多いのになぜトランプ氏はいまだ予備選でトップにあるのか、人気が続いているのか?

ダウ・ジョーンズ電によると、
米ミズーリ州セントルイスで3月22日に共和党と無党派の有権者12人が2時間にわたってトランプ氏について議論した結果を分析したものですが、

皆さん、トランプ氏の政策は(中絶などに)一貫性がなく、(財政赤字については)対応が曖昧で、(外交政策では)矛盾を露呈し、強硬姿勢と孤立主義をさまよっている、としながらも、非難されている移民政策では、現実に不法移民を強制送還したりメキシコとの境に壁を築いたりはしないはずとみていて、まあ政策は惹き付けられるものではないが、強力な指導者となりうる、ありのままを語る政治家となる、価値観が共有できる人物、と捉え、今の政治を変えられる者としている、とした と説明していた。

トランプ氏 が如何に具体的な政策を語ろうと、みなさんは政策の方向性のみに、現政策との違いだけを理解するにとどめ、世の中を変えてゆく人だと期待している、というのでしょう。


優しいカーター大統領の次は 強いアメリカのレーガン大統領だった。 強硬派のG.ブッシュ大統領の次は 柔和派のオバマ大統領だった。

今度の45代米大統領は、剛腕派?常識派?どちらにしても日米には新たな距離が出来そうだ。

周りのブレーンに期待しましょうか?先ずは副大統領候補者に要注意かな?

米大統領選は予備選から目が離せません…
コメント

マイナンバー時代故敬老保険ができるといいですね…

2016-03-24 09:11:07 | ダイアリー


将来の葬儀代などと 会費165万円ほどで成り立っていた 日本ライフ協会が破産するようです。

このニュースに、昔親戚に、葬儀費の積み立て先払いをしていた方がいて、葬儀屋さんのペースで 結局は思ったより大きな葬儀にせざるを得なくなり、積み立てたお金の他に大金がかかり、愚痴っていたことを思い出しました。


破産する日本ライフ協会は互助会だったのだろうか? 互助会だったなら少なくとも半額は戻ってくるのに…

問題は、このライフ協会は日常生活の見守りや病院・施設への入所時の身分保証もしいたという。 年寄りということで住居も保証人無くしては借りられない時代、費用のかかる入院や介護施設への保証は救われるもの。これで たくさんの会員を抱えていたのでしょう。

薬物を長年やっていた末、捕まって、マスコミに叩かれても保釈身元保証人に困らない元野球選手がいる時代、一人老人の単身生活の方々にケアーの保証が無くなるとは、日本ライフ協会の破産は 残念無念です。

葬儀代先払いは、そこそこの葬儀で良しとするも方々にはあまりお勧めではないが、各所への身分保証行為は、どこか頼れるところがほしいもの…

日本ライフ協会の破産を機に、病院や介護施設やホームや貸家などがお互いに纏まって、支払い事故があった場合の補償保険ができないか、是非 検討してほしいもの…
コメント

暗くなってやるせない…

2016-03-23 10:54:48 | ダイアリー


ユキヤナギに桜も咲きだして 明るくなってきたと思えば、

◦広島府中町の中学担任教師の進路指導ミスで 自殺した中3年生の事件

◦相模原市児童相談所の指導ミスで 自殺した中1年生の事件

◦ISによるブラッセル空港と地下鉄爆弾テロ事件と  暗いニュースが続いている…


広島府中町の中学の件では、担任の教師は卒業式に出席しなかったというが 反省をしているのだろうか? 教師による両親への謝罪はあったのだろうか?

中学生といえば第二次性徴(生殖機能が出来上がる)のころで、内面的には帰属する社会や家庭や仲間との関係に揺れ動いて、独立や依存関係を理解し始める時期でもある。

個々にその発達度合いは異なり、個別かつ生徒の身になっての指導こそが、この年頃の教師&学校や児相所の役割なのに、ガサツな指導で生徒の一生を不意にしまうとは許せない。

こんな教師や学校が世の中にごろごろしているのだろうか と暗くなる…


相模原の児相所の記者会見を見る限り、自分たちの対応に問題はなかった と答えているようで気色悪かった。

自殺した中1年生は 母の連れ子であったことは児相所は端から知っていたはずで、最初の虐待・相談があった時から かなり深刻なものと理解できていたはず。

まだ内的に、社会生活を一人でおくれるほど完成していないこの思春期に、一番温かな環境であるはずの家庭から 独立して児相所での生活をしたいと何回も言ってきた少年を、見放す相談所って、ぺナルティーもので、閉所ものでしょう。


ブラッセルでのテロは嫌になってしまう。なぜブラッセルなのかで暗くなる。

・昨日夕刻TVでベルギー・ブラッセルからの生中継で事件を伝えていたが、特派員がベルギーは南部ではオランダ語を、北部ではフランス語をしゃべるところでコミュニケーションの問題もあって、などとうそを平気で中継していた! こんな特派員にテロを取材しているのだと暗くなりました。

・ベルギーも首都ブラッセルも本当にいいところ。先ず自由で多様性が大いに受けいれられている。性格のいい方は多く、例えば物事に両面があれは先ずはいい面から考える方が多かった。だから警備や警察や軍隊は大っ嫌い。こんなところでのはテロは許さない。やりやすいところで無差別爆弾テロとは許せない。世の中暗くなる…
コメント

戦国時代ともいえるかも…

2016-03-22 10:20:19 | ダイアリー



セブン&イレブンはコンビニの中で独り勝ちとの記事が最近あったので、ネットの、セブン苦境、とのニュースには、なんだろう?

ニュースは、
セブンとは、コンビニではなく、セブン&アイ・ホールディングスのことで、セブン&アイ傘下にある 総合スーパーのイトーヨーカ堂が赤字になりそうで 同じく傘下のコンビニのセブン&イレブンの利益も食ってしまうという経営状態だ との記事でした。

普通にある話とは思ってみたましたが、

しばらく前までは、イトーヨーカ堂が親で 子がコンビニのセブン&イレブンで、これからすると、ニュースは 子が親を養っているということ。 下剋上じゃん!

エッて思いましたが、
よく考えたら 第三次産業革命といわれる情報革命からは 需要の変動は著しく かつ 新しいものも次々と生まれては消えてきたもので、企業内外の組織変動や吸収合併は頻繁になりました。 子が親を 下が上を 飲み込んでしまう まぁ 下剋上も 別段珍しくはないものですね。

セブンのケースを見ると、

イトーヨーカ堂は、大正時代浅草にできた羊華堂用品店が創業で後に合資会社羊華堂 → 株式会社ヨーカ堂 → 株式会社伊藤ヨーカ堂 → 株式会社イトーヨーカ堂を経て、一大総合スーパーと発展した会社で、

1973年に、米国のコンビニからフランチャイズをもたったのを機に 子会社ヨークセブンを設立。このコンビニは次第に大きくなり、セブンイレブン・ジャパンとなり、

1991年には この日本のセブンイレブン・ジャパンか 米国のコンビニ親会社を、下剋上で、傘下に収めた。セブンイレブン・ジャパンはその後も拡大し続け、

2005年に、セブンイレブン・ジャパンはイトーヨーカ堂とともに 親と同列の資格で、上部組織である セブン&アイ・ホールディングスを設立した  経緯をもつ。

今後、赤字のイトーヨーカ堂を 親会社であるセブン&アイ・ホールディングスから切り離すと セブンイレブンはイトーヨーカ堂をグループから蹴りだしたことになり、更なる下克上達成と言えなくもない・


経営危機にある 東芝、シャープやタカタなどは、もしかして、何か萌えあがる新芽を 下かわ湧いてきた新事業を まわりに見えていたチャンスを 上から踏みつぶしてしまったいきさつはなかったのか? ビジネス界は激変期で 変革期故 今は 経営者らの戦国時代ともいえましょうか? 
コメント

プロ野球ファンであり続けたい…

2016-03-20 10:22:37 | be short


プロ野球選手による賭博が問題となっている。

問題になっているのは、

◦円陣内でのエール元締め「声出し」行為: 公式の試合前に円陣を組んだ時に エールを発声した選手と他の選手との間で当試合の勝ち負けを賭ける行為という。 12球団中 7球団が当行為による現金のやり取りがあったことを認めている という。

◦ノック練習時のペナルティー支払い行為: 数人纏まってポジション別にノック練習を受けるときに、練習仲間でエラー毎に金銭の清算をする、エラー毎の掛け金は、ex.ヘビ千と言った場合、エラー毎に千円をみんなに払うというペナルティー行為らしい。 巨人や阪神で行われていた という。


法的には、
◦声出し行為は一人が総取りするので賭博罪には当たらないし、

◦ヘビ千行為は、実際には仲間の飲食代となっていたので、一時の娯楽に供する物を賭けたものと 解釈できて、賭博罪の例外扱いでとなり 問題とされているゆですが、これでいいのだろうか?


子どものときから ラジオで親父と一緒に身を寄せ合って プロ野球中継を聞いていて、中高では野球をやって、社会人では少年野球をみていたこともある野球ファンですが、声出しやヘビ千などは初めて聞きました。 試合に勝った時はジュースを配ったり貰ったり、練習でまずった時はうさぎ跳びや 余分なランニングがあったりしたものだったが、プロとは、すべてがお金に換算されるんだ、お金持ちなんだ、とびっくりした。多くの野球ファンもびっくりしたに違いない。

そして、野球少年の夢は 今も昔も プロ野球選手になることですので、また、世の中 お金がすべてではないとの戒めから、問題行為は 賭博には当たらないとしても 即刻止めてほしいものです。

コメント

税金も上がるのかな?

2016-03-19 09:35:33 | ダイアリー


中国国営紙「環球時報」が17日から米大統領候補のトランプ氏を酷評し始めたと、CNNは伝えている。

中国紙は今まで、トランプ氏の中国敵視の発言にも米中関係にいかなる影響も与えないとしてきたが、共和党の指名候補者になりそうな予備選の情勢を受けて、トランプ氏のことを米国の凋落と民主主義の失敗の表れで、まさにムッソリーニやヒトラーが選挙を通じて権力を掌握した様相を呈している、と警戒を強めている とCNNは伝えている。

驚いた…

◦中国が表現の自由を米国に説いているようで…
 ・習主席の批判書を販売していた本屋さんが 昨年から何人も闇に葬むられている のによくもいうものだ

 ・習主席の批判を書いたとの疑惑を持たれているコラムニスト(Jia Jia氏)が今月15日から行方不明(BBC発)となっているのによくいうものだ

◦中国は民主主義や選挙を否定しているのに、米国に民主主義とは問えるのかなあ? 

◦中国が漢民族による 共産主義による 独裁専制政治体制を敷いているのに、これを否認するとは?

◦南沙諸島でまた新たに中国が埋め立てを開始したようで、何も言わなかったオバマ大統領が恋しいのだろうか?


次期米大統領が、トランプ氏になろうがクルーズ氏になろうがクリントン氏になろうが、現中国とは対立軸が明確(トランプ氏>クルーズ氏>クリントン氏の順でしょうが)になると中国も自覚し始めて、米国にジャブを送り始めたとみるのが、この環球時報の記事なのでしょう。

新米大統領の下、大変なのは 中国のみならず 日本も同じ。 今以上の 安全保障・防衛・内需の創造へ向かわざるを得なくなり、真の独立国家へ進まざるを得なくなるでしょう。

色々が浮かぶ 環球時報とCNNの記事でした…
コメント

まだ潮目は変わっていないと思いますが・・・

2016-03-18 14:25:00 | ダイアリー


今や経済の潮目は変わった(経済は ↓ アベノミクスは瓦解へ)とする向きが多くなってきた…

論拠は、

・2月の景気ウォッチャー調査が悪かったこと

・2月の消費者態度指数が1月に引き続き悪化したこと

・春闘はこの三年で最も低い賃上げに終わりそうなこと

・今年に入って外国人投資家は東証で買い越した日がないこと

・全人代で大型且つ具体的な景気対策は出ず、中国景気は当面下降の見通しであること

・政府内に来年4月からの消費税の引き上げを先延ばしする動きが出てきていること  等です。


そもそもアベノミクスとは、

・2% のインフレ・ターゲットのもとの大胆な金融緩和政策

・国土強靭策のもとの大型公共投資

・民間の投資を促す規制(医療介護・農業・労基)緩和並びに女性就労支援策

・財政赤字を膨らませない配慮をすること  で構成されていたが、

・2014年4月の消費税率引き上げによる消費の量的・時間的な落ち込みは予想以上だったこと

・既特権者の反対や必要な法改正などで規制緩和が思うように進まないこと

・大震災や原発事故処理に偏った公共事業では お金の循環に貢献していないこと

・中国の景気後退と原油安は長期にわたると予想されていること

・中韓の一貫した円安非難で欧米の一部に日銀の金融緩和策に異見が出始めていること  等の障害で頓挫しかけている。


また、
集団的自衛権の公布で、暗かった民主党政権下の世相が、マスコミの喧伝もあって、また戻ってきた感じがすることと、米大統領予備選で今後世界は経済のブロック化が進みそうなことも 上記に 輪をかけることになりそうだからです。

要は、
政治の内外への力で 潮目が変わりそう ということですから、政治の力で 安倍さん アベノミクスを再生してください。
コメント

自民でも民主支持者でもありませんが(Ⅲ)…

2016-03-17 09:47:30 | be short


民主党と維新の党との合併後の党名は民進党となったという。

約二万件もの新党名公募から、立憲民主党(略称民主)と民進党(略称民進)とに絞り込まれ、3月12,13日の世論調査を踏まえて、民進党に決まったという。


党名から民主が消えたのはちょっと意外でした。

小沢氏や鳩山氏らの党創設者や 鳩山&菅政権時代を 払拭したい という思いが現民主党支持者たちには強かったのでしょう。

民進党で浮かぶのは、今年1月16日の台湾総統選及び立法院選で中国国民党(親中冷日政策)に勝利した民主進歩党(略称民進党)。因みに 新台湾総裁の蔡英文氏は 李登輝時代の親日外交を変更しており、中国との関係は現状維持、中日等間バランス&独立外交を模索している模様です。 民進党に米中等間隔外交を促しているものだろうか?

現民主党が民進党を選択した理由は、台湾民進党(等間隔&独立外交)を意識したわけではないと思うが、党名決定後はぜひとも党の理念・政策を明らかにしてもらいたいもの。特に民主党政権時代に定まらなかった外交・安全保障政策を中心に…

改革結集の会(衆院議員5名)も民進党に合流を検討しているようで、集団的安全保障や親米外交路線に替わるものを出してもらい、国の根幹である 安全保障や外交方針が昇華されればこんな素晴らしいことはありません。
コメント

今度は輸入量から副作用へ話題が移るかも…

2016-03-15 09:52:20 | be short


3月3日時点での死者68名が11日には140名と、メキシコでの豚インフルエンザ(H1N1型)は急拡大している。

昨年のH1N1型によるメキシコでの死者は4名というから、また、今年はその感染が米国やカナダにも広がっているというから、2009年4月に やはりメキシコから全世界に広まった豚インフルエンザ(死者は1万8千人)を彷彿させるものだ。

今では、タミフル(スイス)、リレンザ(英国)、イナビル(日本)といった治療薬がすでにあるので、あまり心配はないようですが、花粉の季節が終わっても引き続きマスクや湿度、手や口のケアは引き続き行った方が良いみたい。

インフルエンザ・ワクチンの有効期限は5か月といわれているので、昨年の11月以前にワクチン接種をされた方は、お医者さんに相談されて、豚インフルの日本上陸(4月?)の際は再接種もいいのかも…
コメント