さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

またまたの政治不信ならなければいいのだが…

2013-03-29 18:52:06 | ダイアリー
みんなの維新、一か月半で崩壊との新聞記事があった。北九州市議会の会派のことだったが、それにしても昨年末に盛り上がっていた維新の会は、最近、少しおかしい。組織的にも、政策的にも一本筋が通っていない。

・日銀総裁人事で、橋下代表は官僚出身者を否としたのに対し、元太陽の党出身者で固めている国会議員団は元官僚を是とした。
・衆議院選挙制度改革で、橋下氏は定数30%カットとしたのに対し、国会議員団は中選挙区制を打ち出している。
・石原共同代表は病気静養中という。

衆院選で前面に出て政策を訴えていた代表に賛同した国民は、代表の意見は国会では通らないものとされたら、選挙を振り出しに戻さざるを得ない。

元太陽の党の構成議員はほとんどが郵政民営化に反対した超保守に対して、維新の会は反中央集権(地域主権)+既特権を排し統治機構を変えるという革新派。維新の会は、この両者が、反自民反民主で纏まろうという石原氏の意向で、衆院戦前に、急きょ合体してできたもの。

維新の会では、具体的な政策展開で、全く異なる意見が出てきて当然のこと…

今度の参院選で、橋下代表が出馬して(少なくとも大阪市長を辞任して)国会議員団の代表も兼ねるか、維新の会を分けるかしないと、このままでは国民に説明できないと思うが、どうだろう?
コメント

この教室ならやっていけそー

2013-03-28 19:02:07 | ダイアリー
薄日が差してきたので近くの公園へ行くと、絵画教室の方々でしょうか、グループで桜の景色を描いていた…

早速こげ茶色で幹を何本も描く方、木炭で、練けしで画面構成をいろいろ描き試している方、画用紙を膝にじっと景色を眺めいつまでも白紙の方などとさまざまでした。

絵画とは平面的なものに固形の画材で意図をもって描くもの、表現、だそうですが、様々なものがあり、その定義は難しいという。

絵画とは自由なスタイル、感じるものが基となり、なのですね…
コメント

相当にひどいのかなー

2013-03-27 19:26:00 | ダイアリー
歯の定期検診へ行ってきた…

先ず、若い歯科衛生士の方に、今日の方は色白で瞳が茶で、ドキドキだったが、くすっと笑われた。「奥歯の歯周ポケットにガムが入ってます」と…

お医者さんに替わって、レントゲンを撮って、歯垢を取って、お腹が空いたと思ったらお医者さんのお腹も鳴って、お互いにニヤッと緩んだ。「歯周ポケットが4㎜(歯周病)で歯もぐらついていますね、並んでいる3連冠の根元に膿がたまってます、副鼻腔の下の大工事になりますね」と…

飛び飛びの軽いやり取りにもかかわらず嫌な予感に直結した。

「膿が歯を押して(相当に)痛いはずですが」
「(色々あるうちの一番の)痛みは感じませんが」
「しばらく様子(金欠病)を見ましょうか」
「痛くなったら(我慢できなくなったら)すぐきます」

いつも最後に言われる「歯を磨きましょうね」とは言われなかった…
コメント

KT法ppaのテストもいいのかも…

2013-03-26 19:04:08 | ダイアリー
東電は、3月18日に起きて1日以上福島第一原発の燃料プールの冷却を止めた停電は、ネズミが配電盤装置の隙間から入り込んで、ショートさせたもの、と昨日発表した。
そもそも東日本大震災を国難にもたらしたものは福島第一原発による放射能の大量放出。非常用電源が海水につかり、緊急炉心冷却が働かくなり、炉心溶融と水素爆発が起こしたもの…

日本は世界最先端の原発技術を持っていたはずなのに、東京電力は世界最大の私営電力会社だったのに、ネズミ対策や冠水対策に不備とは情けない。

日本の技術力は、系列から外されたりリストラで技術やノウハウが周辺国へ流れてしまうことからも裏付けられるように、突き詰めると、小さな企業や企業内の個人の技術や技能である場合が多いようだ。

ということは、今後、内閣府原子力規制委員会は、各地原発の安全性の調査検討前に、東電+原発メーカーの技術マネージメントを審査すべきと思うがどうだろう?
コメント

校章にも桜は多いですよね…

2013-03-25 20:07:10 | ダイアリー
小雨が降っていましたが、野球帽で十分だったので、出かけついでに、多摩川土手沿いの桜を見に出かけました。
寒さの中の満開の桜も乙なものでした…

桜は、冬が厳しいと、厳しさに目覚めが早めになり、同じ気温でも早く咲くという。
暖かさのほかに今年はこのパターンも効いたのでしょう…

桜の原産地はヒマラヤ近郊で日本へは数百万年前ぐらいに入ってきたといわれている。

ということは、桜の観察から、若い時の苦労は買ってでもせよ、かわいい子には旅をさせろ、などのことわざが生まれたのでしょうか?
コメント

学校でも国会でも考えてほしいもの…

2013-03-24 17:25:26 | 抜き書き
東京中央郵便局がJPタワーに建て替えられて、先週は、そのJPタワーにキッテという商業施設が完成したとの報道があった。
最近は丸の内だけではなく渋谷、下北沢、そしてこの辺りの街もどんどん変わっていく…

快適さ、賑わい、スピード、効率、利便性などへ突き進む前に忘れ物はないのだろうか?
掛け替えのないものを置き忘れてきてはいないだろうか?
この漠とするものは何だろう?

<二人が出てゆくと、フランクは一人で席についたまま、店の窓へ、さらにその窓ごしに、近所を睥睨するようにそびえたつ建築中の建物の黒々とした内部に目を向けた。二、三か月後に建物が完成すれば、新しい居住者が引っ越してきて、彼らの嗜好に合わせたレストランやクラブ、ブティックなどができるだろう。建物が完成した時に何が失われることになるのか、フランクには確信がなかった。単に通りの風景から豊かで実質的な暮らしが消え、やかましい音楽が聞こえなくなるだけなのか、それとももっと大切なものが失われるのか、フランクにはわからなかった。
彼はサンドイッチを食べ終わると、…事務所に向かった。…数分前にフランクがレストランで見たあの女が…近づいてきた。「子供が」と、…女は手を差しだした。「子供たちを助けてやらなければならないの…」…フランクが小銭を探してポケットに手を突っ込むと、二十五セント玉が二つ出てきた。それを女の手のひらに落としたとき、彼の頭にまた高層ビルのことが浮かび、それが完成した時に失われるものが何なのかわかった。失われるものは、日々刻々、やるべきことがまだどれくらい残っているかを確認する機会なのだ。>トマス・H・クック「夜訪ねてきた女」P142~143より
コメント

もてないものの僻みだろうか?

2013-03-23 19:01:46 | ダイアリー
昨年の衆院解散の条件とした議員定数の削減と違憲判決の続く一票の格差是正問題を受けて、自民党が衆院選挙改革(少選挙区比例代表区併用制)案をまとめたが、批判を浴びている。

自民案の概略は…
定数削減は、現定数480(小選挙区300比例代表区180)のうち35で、小選挙区で5減、比例代表区(区割りの見直し)で30削減する
少数党に配慮した票の配分を比例代表区(150のうち60人分)で実施する

これに対し民主党は定数削減を75にすべき、みんなの党は少数党に配慮した票の配分は違憲であり比例は全国区一本に、維新の会は小選挙区を中選挙区制に変えるべき等々と反対を表明。なお公明党は自民案に賛成の模様。

マスコミは、自民党案は他党の反対でつぶされるのを前提にしたもの、少数党への配慮は一票の価値の平等を損なうもので違憲、比例代表のブロック制はやめて94年の改正時の初心である全国区制にしたらよいなどとしている。

自民案は昨年民主党が作成した改革案から定数削減幅を減らしたもののように見える(少数党へ配慮は方式こそ違え考え方は同じようなもの)。当時自民党は、民主党案は他党の同意を得るのが難しいものをあえて出してきたと、批判した。
これが国民の圧倒的な支持で誕生した大政党の案だろうか?
お金(税金=孫以降の子孫からの徴収)のかからない政治(思い切った定数削減)と一票の格差(格差2倍以上のものだけの見直しではなくex.30%以上は異常等)是正が難しいのは議員待遇が良すぎるからとしか思えない。
コメント

ちょっとお花見 b

2013-03-22 18:50:44 | ダイアリー
例年より2週間以上早く千鳥ヶ淵へやってきた。
5,6分咲だったが、思ったより人出はあり、千鳥ヶ淵緑道の歩速はいつもの通り。

緑道に消防署から、写真を撮る人・撮らない人、二人連れの人・お一人の方、杖や車いすの方々とご一緒に入ると、どういうわけか、ボート場乗り場まで、意図せず、だいたい皆同じメンバー(ペース)でゴールする…

カメラの人・連れのある人・杖の方などは周りを気にかけながら進むからでしょう。写真を撮らない方・お一人の方は景観に桜に酔いしれて進むからでしょう。
良い国です…
コメント

ちょっとお花見 a

2013-03-22 18:10:13 | ダイアリー
今日は目黒川の桜を見に出かけた。
7,8分咲きであったが、例年川沿いに出店しているワゴンセール(立ち食い)はなく、落ち着いた感じで、とてもよかった。

今年も小さな子連れの外国人のお母さんとたびたびすれ違った。みなさんベビーチェア付きの電動自転車をひいていた。母国なら車で花見なのでしょうが、電動自転車とは…
道が狭いためもあるのでしょうが、お母さんとお子さんの笑顔を見ると、すがすがしい気候と安全安心できるがゆえの選択であるような気がしてならなかった。
良い国です…

昼時だったが、そうだ!千鳥ヶ淵にも行ってみょー
コメント

別寝だけでは危ないかも…

2013-03-21 19:06:26 | ダイアリー
昨日は、死者13人負傷者6300人を出した地下鉄サリン事件から18年目にあたっていた。
そして今日の米国PBSニュースによると、シリアの病院から反政府軍を経由した情報として、政府軍が化学兵器サリンを使ったもよう、と伝えていた。
昨日は、シリア政府が、反政府軍が化学兵器を使用したと伝えていたので…

サリンはヒットラーでさえ、その猛毒性(視力異常呼吸困難から全身痙攣に至らしめる神経ガス、一滴で人を必ず殺せるという大量破壊兵器)ゆえ、配下の進言にもかかわらず使わなかったにもかかわらず…

シリアではサリンが実際に兵器として自国民へ使われているのでしょう!
時代は何でもありに変わってきた!

朝鮮はミサイルにサリンを載せられるという。
サイバー攻撃も韓国の次は日本とグアム島が標的という。
米国は、オバマ大統領の慎重さゆえでしょうか、化学兵器が使われた確たる証拠が出た場合+シリア政府の後ろ盾であるロシアがOKした場合に、シリア隣国や反政府軍の支配するシリア北部地域に治療支援体制をつくる(にとどまる)という。

ということは?
リスクの分散に女房とは離れて暮らすのがいいのかなー
コメント