日産自動車が中国で販売不振(7月~9月まで前年同月比30%前後の販売減)という。 ガソリン車はお手頃価格な一方、EVでは世界で初めて量産メーカーなのに、なぜだろう。
ルノーとの相互出資比率を5分5分にする日産には、売り上げから上がる利益増(資金)が必要なのに、世界最大市場で販売減とは 日産大丈夫?
まさかゴーン氏に日産の魂(技術革新力)を抜かれ、ゴーン氏逃亡後は、安泰感からやる気が失せた(意欲喪失)? 日本企業の特徴の一つ「ボトムアップ」がないと、商品・製品に影が出てしまうのかも知れません。
マイファーストカーのメーカー日産頑張れ!
森山自民党総務会長が北海道の講演で、岸田総理が9月26日の記者会見で述べた「成長の成果の税収増は国民の還元されるべき」とした経済対策に対し、減税なら国民の審判を仰ぐ必要があると、衆議院解散=総選挙をにおわせました。
税の増収を、1100兆円もある借金の埋め合わせに使わずに、得票活動に使うのですか?
スポーツン界に話題が豊富です!
・大谷選手がホームラン王になった → 来シーズンはどの球団でプレーをするのでしょう?
・巨人の松田選手が引退しました → スポーツ番組解説の彼の名は松田熱男?
・アジア大会のサッカーの試合:日本対北朝鮮チームで北朝鮮選手の蛮行が酷かった → 北朝鮮はサッカーを戦争と混同か?
・昨日TVでバレーボール日本対エジプト戦を見ましたが、勝ちを意識するところで萎縮し日本の負け → 女子バレーポールチームと同じ気質で男女平等?
・10月8日のラグビー日本対アルゼンチンの勝敗予想 → 過去30年の成績は1勝6負ですが、現世界ランキングでは日本10位、アルゼンチン8位でほぼ互角。体力ではアルゼンチン、パス回しは日本ですか? パス回しは運もあるので若干アルゼンチンが有利?
下の為替予想記事は、ドルは150円の攻防といっています。私は日本政府が為替介入資金を・回数を、どのぐらい予定・実施するかによると思います。 どうなるでしょう?
ロイターニュースより;
QTE: 「ドル150円の攻防続く、円買い介入に警戒=今週の外為市場」
[東京 2日 ロイター] - 今週の外為市場で、ドルは150円をめぐる攻防となりそうだ。昨秋の円買い介入時につけた32年ぶり高値の151.94円が再び視野に入り、市場の緊迫度は増しているものの、米金利は歴史的水準へ上昇しており、ドル一強の流れには抗しがたい、との見方が出ている。ドルは高値圏で売買の交錯が続きそうだ。
予想レンジはドル/円が148─152円、ユーロ/ドルが1.04―1.06ドル。専門家の見解は以下の通り。
<みずほ証券 チーフ為替ストラテジスト ⼭本雅⽂氏>
米政府の閉鎖は11月中旬まで回避されることとなった。米金利市場の受け止めを確認する必要があるが、共和党のマッカーシー下院議長が民主党に歩み寄りの姿勢を示したことは、今後の協議においても決裂や閉鎖のリスクがやや低下したとの印象を受ける。
政府閉鎖が当面回避できたことで、今週は米国で発表される雇用統計など注目度の高い経済指標が注目点となった。労働市場の軟化を改めて印象付ける内容となれば、高金利政策の長期化期待が後退して、ドル安圧力が強まるだろう。
<三菱UFJ銀行 チーフアナリスト 井野鉄兵氏>
米国金利は需給要因も含め、上昇しやすい状況が続いている。拡大する全米自動車労働組合(UAW)のストライキは賃金インフレが加速するリスクともいえ、米国の経済指標が軒並み悪化を示すようなことでもない限り、大きな下げに転じることは考えづらい。ドルが150円を超えると上昇が勢いづく可能性もあり、そうなれば円買い介入が入るかもしれないと予想している。 :UNQTE
以上