買ってきたばかりの雑誌で見た。
「山野草とミニ盆栽」VOL.50
北アメリカのロッキー山脈に咲く Aquilegia coerulea というオダマキの和名だそうである。
なんでも昭和初期に日本に入り、その頃に名付けられたらしい。
ソライロ=空色 という言葉も最近聞かないような気がする。
「水色」ならそうでもないけど、「空色」ねえ。
写真で見る限りは、薄い紫~白系統の花が咲くようだ。
青いケシ、メコノプシスのような澄んだブルーなら、ぜひ欲しいところだがそんな色のオダマキはまだ見たことがない。
しかし、この雑誌の「出会いの花たち(森和男)」という連載も、46回を数えている。
私の楽しみな記事のひとつだ。
「山野草とミニ盆栽」VOL.50
北アメリカのロッキー山脈に咲く Aquilegia coerulea というオダマキの和名だそうである。
なんでも昭和初期に日本に入り、その頃に名付けられたらしい。
ソライロ=空色 という言葉も最近聞かないような気がする。
「水色」ならそうでもないけど、「空色」ねえ。
写真で見る限りは、薄い紫~白系統の花が咲くようだ。
青いケシ、メコノプシスのような澄んだブルーなら、ぜひ欲しいところだがそんな色のオダマキはまだ見たことがない。
しかし、この雑誌の「出会いの花たち(森和男)」という連載も、46回を数えている。
私の楽しみな記事のひとつだ。