山野草を楽しむ

育てて楽しむ山野草

オダマキの実生

2005-10-30 | 山野草
rockii


「またオダマキのタネを播いてんの?」とニョーボから言われているが、その通り、またオダマキを播いてしまった。
せっかくの頂き物だし、前から欲しいと思ってたこともあった。
播いて1ヶ月、まあ順調だが今年の初雪は早いのか遅いのかそれがチョット心配。

先日郵送されてきた、ある通販リストには「ロッキー山脈」という説明書きがあったけれど、これは中国大陸の原産ではなかっただろうか?
"Rocky"ではなくて、 "Rokii"だよね?
たしか、人名に由来するのではなかっただろうか? 何かで読んだ記憶がある。
でもボンヤリとあやふやな記憶(^^;





山野草の園芸化

2005-10-30 | 山野草
051029


ジョウロウホトトギスの花が散ってきた。
この花をいつから栽培しているのか忘れたが、ほかの株に比べると、比較的長く咲いてるようだ。
今年は最初の花が咲いて方から、すでに2週間以上は経過している。

「園芸化」というと、花をより大きく、より鮮やかに、一重を八重にというようなことが思い浮かぶし、もちろんそれもそうだけれど、
栽培するのに丈夫な性質、
花が長く咲く
葉が枯れにくい
病気に強い
といった、基本的な性質をもつタイプを選抜するのも園芸化のスタートのような気がする。

特に山野草の場合は、デリケートとも言えるそれぞれの雰囲気を壊すことがないような改良が好まれるだろうし、外見は野生の姿そのままでいいので、上にあげたような栽培しやすい性質をもつものが世の中に出回ればいいのではないだろうかと思う。




これも長生きしてます

2005-10-28 | 庭仕事
051028


10年くらい経ってるかもしれない。
ひょっとして、自然に実生で代替わりしてるのかもしれないけれど、とにかく長いこと住みついている。

ダイモンジソウの左の葉はジョウロウホトトギス。
どちらも立派な花ではないが、ほどよい被写体になってくれる。



雨に濡れていい感じ。

2005-10-23 | 庭仕事
daimonji


休日になると雨、というパターンになってきた。
まあ外の仕事で雨に打たれるよりはよいわけだが、庭の除草もできない。
そろそろ今年も冬支度の準備を考える季節になってきたわけだ。

ダイモンジソウの花は長く咲いている、みぞれが降り出す頃にも花がついてることもある。
そうはいっても咲き始めが一番だ。
ちょうど見頃に撮影できたということで、まあいいか。



小さな菊の花

2005-10-22 | 庭仕事
kongiku-1

山野草の庭に菊が必需品かどうかわからないが、秋を感じるには最適かもしれない。
この花は咲き進むにつれて、花の濃さが変わるので、全体で見るとちょっとしたグラデーションがいい感じだ。

何年か前に、ほんの1株頂いたものだったが、すでに1m以上の広がりになって、毎年少しずつカットしなければならないほど強健である。




ダイモンジソウの開花

2005-10-19 | 庭仕事
051018-daimonji


そろそろ盛りを過ぎてきた感じのジョウロウホトトギスの足元から、ダイモンジソウが伸び出してきた。
ちょうどいいタイミングだね。
昨年は、こんなにうまくリレーしなかったと記憶しているのだけれど、今年はうまくいった。

最近では、どぎつい色の、姿も派手なダイモンンジソウを多く見かけるが、やや細弁で普通の大の字の花が一番だと思う。



「タキユリ」が欲しい!

2005-10-18 | 山野草
「山野草とミニ盆栽」をながめていたら、タキユリの写真が出ていた。
カノコユリにとてもよく似ているようだ。
というよりも、これはカノコユリそのものかな?

まあなんでもいいというわけではないが、このゆるやかに枝垂れるユリの姿は素晴らしい。
ぜひうちの庭に植えたいと思う。
しかし、植える場所が問題だな。
かなり盛り上がっている場所がいいわけだが、少し無理か?

球根なんかどこかで購入できるだろうか?
タネでもいいのだけれど、どなたかご存知の方がおられましたら、メールでもお願いします。






ジョウロウホトトギス

2005-10-15 | 庭仕事
jyorou


タネを播いたり、必要であれば葉挿しで増やして、苗をたくさん作る。
で、庭のいろんなところに植えてみる。
環境が合えば、何年も植え替えることなく毎年花を見せてくれる。

「強いものが生き残るわけではない、環境に適応したものが生き残る」
と言ったのは、たしかダーウィンだったなあ。


オオアキギリ

2005-10-12 | 山野草
ohakigiri

近くの瓢湖には、数日前に白鳥が渡ってきた。
庭の花も少なくなるわけだ。

ホトトギスの仲間がいろいろ咲いてるが、この時期にやや強烈な印象の花が、これ。
おそらくオオアキギリ、日本産のサルビア。
草丈は50cmくらい、庭に植えておくと、かなり暴れる。
タネを播けば1,2年で開花する。

花の姿がおもしろいので、アップでせまって写真でも撮ってみよう。








レンズベビー

2005-10-10 | 写真
baby-101005

レンズベビー「Lensbaby 2.0」というレンズを買った。
なかなかおもしろい。
写りも、思っていたよりは良かったので一安心。
ただ、ファインダーをのぞいてあれこれいじっていると、
めまいがしそうだよ(^^;

しばらくはこれで遊べるし、山野草の写真にも意外といけるかもしれない。
ただ、マンネリにならないようにしなければならんな。

試し撮り
----------------------------
PENTAX *istD Lensbaby 2.0