山野草を楽しむ

育てて楽しむ山野草

植物愛好家団体の未来

2009-05-31 | RockGarden

0905311
久しぶりの休日は雨の1日となった。
で、あちこちに積んだままの雑誌の整理をしながら、読んでないページを開いていたら、こんな記事があった。
0905312

The Garden 4月号(RHSJ 2009/5月号 翻訳版)
「植物愛好家団体の未来」

愛好家団体は急速な変化の時期にある。
いくつかの団体は会員が減少し、衰退し、不運な結果となっている。
多くの団体は中心的な会員の情熱と骨折りに頼り、精力的なリーダーの存在の有無が団体の未来に影響を与える。

0905313

0905314

ヨーロッパの方の記事であるが、思い当たることがないとは言えない。
記事は、「団体の現状」から「過去に基づき先をみすえる」という内容に続いていく。

こうした組織が確実に長期間存続するには、根本的な変革が欠かせない。
---------------------------------------------
*写真は本文と関係ありません。

さて、明日から6月。
庭の片隅に植えてあるジューンベリーの実も、その名の通りに色付いてきた。

0905315


ナデシコ花盛り

2009-05-27 | RockGarden

090524rock3
Dianthus calizonus

鉢で栽培していたお気に入りのナデシコのひとつを地におろしたものだが、なかなかコンパクトで花も大きくて良い。
これから株が大きく育ってくれれば、さらに良くなるような気がする。

このカリゾナスというナデシコ、もっと良いのがあるかもしれないと思って、別ルートで手に入れたタネを蒔いてみた。
090524nadesiko
期待していたが、模様がイマイチで、ややガッカリ(^^;

まあ、ほかにもいろいろ咲いていて、にぎやかになっている。

090524rock2

090524rock4


ヒスイ色の花

2009-05-25 | インポート

Hisui1

Hisui2

ヒスイカズラ
Strongylodon macrobotry
新潟県立植物園にて(2009/5/24)

どこかプラスティックのような色をしていた。
蛍光色のような感じでもある。

Hisui3

植物園を出て、となりのフラワーランドへ行ったら、同じような色の花が販売されていた。

イキシア・ビリディフローラ
新潟でも地植えOkとのこと。


効果はどうだろう?

2009-05-24 | タネから育てる

090524koran1
レンゲショウマの実生苗
一緒に蒔いた兄弟たちだ。

090524koran2
これを大きい順に、同じくらいの成長しているもの同士に組み合わせて、、、

090524koran3
肥料の差が出ると悪いので、大きさが一定の固形の肥料を2粒ずつ入れて、、、

090524koran4
今回の目的はというと、このコーランの効果を確かめたいと思ったからだ。
コーラン入りと、コーランなしの2つのグループの成長の差を長期観察することにした。
(しかし忙しいのに、なにやってんだか、、、(^^;)

雪割草の苗と、シラネアオイの苗もいくつかあるので、それでも確かめてみようと考えている。


ツツジの季節

2009-05-22 | 庭仕事

0905221
つりがね系のツツジは好きなので、庭に何種類か植えている。
今年はいつもの年よりも花が多いような気がする。

0905222
これはまだ鉢植え。
いずれは庭のどこかに植えて、数年後に満開の姿を楽しみたいものだ。

0905223
矮性のシャクナゲ
ロックガーデン用に小型のものをいくつか買ってみたが、なかなか成長しないものだ。
それに夏の暑さを乗り越えられるかも心配なところなので、もう1年様子を見てから地植えを考えることにした。


ラジオビタミン

2009-05-21 | インポート

最近おもしろいもののひとつ「ラジオビタミン」

仕事で車に乗ってるときには、ほとんどこれを聞いている。
午前中、会社の中での仕事のときは聞くことができないので残念(^^;
今日なんか、国会中継のため9時終了、これまた残念(^^;

しかし、この番組、視聴率はうなぎのぼりではなかろうか?

090520nomo
*写真は本文と全く関係ありません。


タネまき生育状況

2009-05-18 | タネから育てる

090518pae
園芸ニュースレターの配布種子
グルジア産ヤマシャクヤク
何粒蒔いたのかわからないけど、3本も芽がでてくれば、1本くらい開花まで育つだろうか。

090518lewisiarediviva
Lewisia rediviva
レウイシアは雨に当てると調子悪いので、そろそろ雨の当たらない場所に引っ越ししなければならない。

090518caland
Calandrinia caespitosa 
これも雨に弱いような気がするので「雨×」というラベルを立ててあるが、
今のところ雨ざらし(^^;

090518sino
Sinopodophyllum emodii
ハッカクレンの仲間とのことだが、この姿でタネ蒔いて4年も経っている。
用土も赤玉増やしたほうがよさそうだし、肥料も多めにあげるべきなのだろう。