山野草を楽しむ

育てて楽しむ山野草

NHK出版「育ててみたい山野草」

2007-02-25 | BOOK
育ててみたい山野草/春
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2007-02

----------------------

NHK 趣味の園芸ガーデニング21

「春」とあるので、この後「夏」や「秋」がシリーズで発行されるのかもしれません。
執筆者は、著名な 久志、内藤、小山、富澤さんといったベテラン揃いで、分担して執筆されてるようです。

春の山野草の定番商品とでもいうのでしょうか、まあおなじみの花のラインナップで、花の紹介とけっこう具体的な管理・作業内容がメインとなっています。

内容は、今まであまり山野草を手がけていなかった一般園芸愛好家や山野草初心者を対象にしているのでしょうが、山野草にけっこう漬かっている方々、いろんな本や雑誌を読んでる方には目新しいことはあまりないかもしれません。

雪割草の写真は講談社の「山野草大百科」とかなりダブってるし、「山野草とミニ盆栽」とか「山野草マニアック」とか読んでる人は、わざわざ買わなくてもいいのかもしれません。

ガーデニングの出版が行き詰っているような状況を思うと、今後似たような本が出てくるような感じもしないわけではありません。


雪割草展示即売

2007-02-25 | 雪割草

070225kosudo1

この時期、あちこちでこんな展示即売会が開かれている。
とても回りきれない。
(「回らなくたっていいじゃないの」とニョーボの声がする)

ここは我が家から30分ほどの距離にある小須戸のそう大きくない物産館

070225kosudo2
↑展示品も即売場の周囲をグルリと囲んでかなりの数が並んでいる。
みな銘品ぞろいだ。

即売品を見渡して見る。
070225kosudo3
↑ 赤い千重咲き お値段2,000円

けっこうきれい。
これくらいのお値段だと、おばさん達がけっこう買っていくようだ。

070225kosudo4
↑ 「越の幻」  昔の銘品も とうとう1,000円になっちゃった。

070225sima
↑ チョット気になった花 「島の乙女タイプ」というラベルあり。
これ1鉢お買い上げ!(1,500)

ニョーボは隣室の物産館で野菜を品定めしているはずである。
ここの野菜は売り切れそうになると、次々に農家の方が補充してるので新鮮である。
で、さらにお値段も格安。

070225aka
↑ 家へ帰ってきたら 朝ツボミだった実生苗が開花してる。
おまけに花粉タップリ!


トガクシショウマのタネ

2007-02-24 | 山野草

Seed

ここ数年タネを送ってくれる海の向うの知人
向うのガーデンクラブの種子リストはかなり量が多くて、それも日本で言ういわゆる山野草だけではなくて、園芸品種などもゴチャゴチャ混じってるから、リクエストするのも大変。

たしか正月前にメール送ったんだけれど、ようやく先日届いた。
トガクシショウマって、昔、苗を買って栽培した経験があるが、今は枯らしてしまってない。さらにタネなんか播いたこともないので、リストに入れてみた。
「お前は何でこんなのを欲しがるの?」とでも言ってることだろう。

ただ、うまく発芽できるかどうか、かなり疑問だ。
ほかに Linum とかAlliumとか最近興味のあるものが手に入ったのでうれしい。


ウィルスでダウン

2007-02-22 | 山野草

070220011

ウィルスで3日間ダウンした(^^;
インフルエンザではなくて「ノロウィルス」のようだ。
久しぶりの点滴で、何とか元気が出てきた。

しかし、会社にも家族にも似た症状の者がいないので、どこで感染したのやらさっぱり見当がつかない。
お医者さんからは、「よく手を洗うように」、という注意があったが、まあそれくらいしか用心するしかないのか。
特効薬もないようだ。

---------------------------------
本文と写真の花は何の関係もありません。
淡い微妙な色合いは、最近のマイブームかなあ?
Crocus chrysanthus 'Prinses Beatrix'


石を使って

2007-02-17 | RockGarden

おもしろい写真を見つけた。
興味のある方は、日本に何人いるのだろうか?

Rock1_1

Rock2_1

THE GARDEN 2007 2月号
写真を無断で引用しているので、案内を書いとこう。
入会して損はないだろうと思う。

会費は高いだろうか?
ダブルのヘレボルスを買い集めたり、高価な雪割草を買うのもよいが、、、。

案内はこちら


標準花は飽きない

2007-02-11 | 雪割草

070211012c

園芸センターにも雪割草がたくさん並ぶ季節になった。
クリスマスローズも盛りだし、プリムラの仲間や多くの園芸品が大量に並んでいる。

園芸センターというと安価な商品だけかと思うと、けっしてそうではなく、園芸王国新潟では山野草専門店なども鉢をならべてるようで、雪割草なんか見てると、300円くらいから数万円のものまで花もにぎやかだが値札もまたにぎやかだ。

この花も衝動買いのようなもんだが、けっこう好みのタイプだ。
もう少し広くて丸い弁なら、とても千円では買えないのだろうが、うしろの花を見ると多弁系なのかもしれない。
多弁というほどでもないが、幅広くなければ、先端がとがってるほうが好みだ。
そしてオシベは白く見えるが、うっすらと色がのっていて純白ではなかった。
こういったところがこだわりの一面で、私的にはマイナスポイントかなあ?
チョット残念(^^;


ようやく積雪だけれど

2007-02-03 | 庭仕事

今シーズン最初のそして最大の積雪量になった。
この間まで、秋に散ったモミジの葉が、まだカサカサしていたもんだが、この程度の雪ではすぐに融けてまたすぐに顔を出すことだろう。

0702032

常緑樹の足元に避難していた鉢も、わずかに雪をかぶった程度で、かえって心配になってしまう。

0702033