明日を楽しく

釣り、カメラ、アマチュア無線、アウトドア、DIY、何でも思いっきり、明日の楽しさを求めて今日を生きる徒然日記

旧 山古志村の秋 2015年9月

2015-09-17 | 自転車・サイクリング


新潟県十日町市に出掛けた帰路、長岡市山古志に寄り道してみた。
高原には秋の花「コスモス」が咲いていた。



山古志の秋は、間も無く稲刈が始まるのだろう。



魚沼産の米は有名だが、殆どの田は、山間の棚田で作られている。
ここ、山古志も黄金色の棚田が美しかった。



山古志の棚田は、川や池に貯めた水を使って居るのでは無く、わき水が常に田を潤しているのだろう、使われていない田にも水が入っていて、池になっている。
その池を使って錦鯉の養殖が盛んなのだ。だから、水の入った池は、余所から来た私が遠くから見ても、休耕田なのか、鯉の養殖池なのか、見分けが付かない。

この谷も、間も無く稲刈りで忙しくなるんだろう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんどう湖 | トップ | 棚田は いま稔りの秋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真をみると・・・ (koji)
2015-09-18 05:54:01
やはり相当に険しいところなんですね。もちらん棚田というのはそういうところに存在するわけですが・・・。わたしは
、中越地震で大きな被害があったところとして“山古志村”の記憶があります。
魚沼産のコシヒカリは有名ですが、実際の耕作面積より相当多く出回っていたりするんでしょうね。
返信する
"koji"さん (山羊)
2015-09-18 06:14:48
中越地震で家が埋まってしまった所は、一つ山を越えた南側の谷の小さな集落です。
そこの家は埋まったままで、道路から見下ろせる場所なので、今は見世物になって居ます。

魚沼産こしひかりには、魚沼だけで無く、頸城方面も含まれて居る様に思いますので、地域としては広大な範囲を差している様に思います。
山古志は、その、ほんの一部って感じです。
返信する
写真 (パパ)
2015-09-20 08:50:34
山羊さん。
何時も乍ら素晴らしい写真を楽しんでいます。
沖縄のホテルで食べたコンビニの、
コシヒカリのおにぎりは、冷めても美味しかったです。
返信する
パパさん (山羊)
2015-09-20 13:04:57
お賞め戴きまして有り難うございます。
景色が良いので、写真もよく見えるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

自転車・サイクリング」カテゴリの最新記事