
京滋マツダで毎年行われる『AutoExe』の展示即売会。
エクゼのチューニングパーツ、見て確かめて安く買える年に1度のチャンス。
19、20、26、27日と土日に滋賀エリアの4店を巡回開催されて、昨日が最終日。
ちょうど自宅から一番近い大津店にNCの展示車も来たので、晴れるのを待って出かけました。


この日の大津店の展示車は、NC-03B(ロードスター)・SE-03C(RX-8)・
BL-03(マツダスピードアクセラ)・GH-03B(アテンザ)

新型のエアロは、なかなか魅力的。
このNC2用をNC1に無理から苦労して付けられた方も居られるほど。
まぁ、目の毒保養ってことで・・・今回、気になるパーツは

スポーツインダクションボックス、RX8に付いてたタイヤ。
POTENZA RE-11、左右非対称パターンだけど思ったよりおとなしげ。
カッパー号、来月には車検を受けるつもりなのでタイヤ交換は必須。
予算は10万以内に収めたいところなので、対抗馬にDIREZZA DZ101。これなら楽勝予算内でいけそうだけど、できればBS履いてみたいなと・・・鳩山一族の小遣いに協力はしたくないけど。(^_^ゞ

ストラットタワーバー、ワイパーブレード・・・すぐにでも欲しいところだが
他製品との比較検討も楽しそうだし、もう少し先送りかな。
他の車もチラ見して・・・ちょっと冷静に



かえって物欲が・・・



結局、今年はこれを安くしてもらってゲット♪


音、聞かせるンやもん反則や~。絶対欲しくなる!
『スポーツインダクションボックス』
現地で取付けもOKだったのですが、とりあえずパーツだけ持って帰ることに。
これなら自分でも取付けできそう。ちと心配かな。(^_^ゞ

2010.6/27、京滋マツダ大津店にて。
エクゼのチューニングパーツ、見て確かめて安く買える年に1度のチャンス。
19、20、26、27日と土日に滋賀エリアの4店を巡回開催されて、昨日が最終日。
ちょうど自宅から一番近い大津店にNCの展示車も来たので、晴れるのを待って出かけました。


この日の大津店の展示車は、NC-03B(ロードスター)・SE-03C(RX-8)・
BL-03(マツダスピードアクセラ)・GH-03B(アテンザ)

新型のエアロは、なかなか魅力的。
このNC2用をNC1に
まぁ、目の

スポーツインダクションボックス、RX8に付いてたタイヤ。
POTENZA RE-11、左右非対称パターンだけど思ったよりおとなしげ。
カッパー号、来月には車検を受けるつもりなのでタイヤ交換は必須。
予算は10万以内に収めたいところなので、対抗馬にDIREZZA DZ101。これなら楽勝予算内でいけそうだけど、できればBS履いてみたいなと・・・鳩山一族の小遣いに協力はしたくないけど。(^_^ゞ

ストラットタワーバー、ワイパーブレード・・・すぐにでも欲しいところだが
他製品との比較検討も楽しそうだし、もう少し先送りかな。
他の車もチラ見して・・・ちょっと冷静に



かえって物欲が・・・



結局、今年はこれを安くしてもらってゲット♪


音、聞かせるンやもん反則や~。絶対欲しくなる!
『スポーツインダクションボックス』
現地で取付けもOKだったのですが、とりあえずパーツだけ持って帰ることに。
これなら自分でも取付けできそう。ちと心配かな。(^_^ゞ

2010.6/27、京滋マツダ大津店にて。
エクゼのパーツはマツダ車専用で開発してるので安心。
脚回り、吸排気系などは同じパーツメーカーで揃えるのが基本なんで、
僕はエクゼで揃えてます。
それに引き換え、神戸マツダときたら…(--;。
あ。そか。もしかしたら神戸方面とかでやってんのかな?
どっちにしても、道込み込みでツライですが。
いいなぁ。多分、気もそぞろになってたろうなぁ。
早いものでもう5年、確か京都で納車第1号でしたから、2度目車検も他NCに先駆けて受けることになります。
安くつけばいいんだけど・・・
京都って山を挟んで広いですもんねぇ
車検、はやくも2回目ですね
早いものです・・・
僕も6月にデミオの車検でした。
もう3年!自分でもビックリでした。
重量税が安くなったのもあって、10万以下で済みました;
戻れば良かったですね、お話できたのに。
来月こそオフミを実現させたいと思ってるので、
ぜひぜひお越し下さいな。
いや、まさか、しかしあるもんですね、こういうことって(入れ違いとは言え…)。
こちらを見て、何か不思議な縁を感じました(笑)
分かりましたッ!立派に自分でやり遂げて見せましょうゾ!
あっ、アイス珈琲に、かき氷も付けるけど。それと蚊取り線香も焚きましょうか?
ヤブ蚊に刺されながらご自分でどうぞ取り付けてくださいね。
しばらく来られてないので、もうぼちぼち現れるかと・・・
冷たい水くらいは用意しておきますよ、それとムヒ(蚊に刺されるので)
早よ、来ないかなぁ~
粗品だけもらって、帰るつもりだったのですが・・・
マツダカード持って行ったのが、運の尽きでした。
なので行きませんでした。(嘘です。行けなかった)
スポーツインダクションボックスは自分で取り付けですか?
それとも、あの達人に依頼して、隣に立ってアイスクリーム?
自分には不要!って思っている人に限ってこういうのは物欲が湧きますよね。
僕もその一人です。。(笑)
ビミョーにすれ違い?1時半くらいまで居たことは確かなんですが・・・
ひょっとして出る時にすれ違った?
最近記憶力が・・・(^_^ゞ
もしカッパめを発見されたら、容赦なく捕獲いや、お声をかけて下さい。
危害は加えないと思いますので。
結局は付けなかったのですが、その時カッパーレッドマイカのロードスターを見た気がします。。。
私が居たのは2時頃なのですが、もしかすると…???
エクゼのフロントノーズでプチ整形。いかが♪
・・・って、来なぁッ
もし行っていたら諦めつかなかったかも。
あれ、それよかNB用パーツなんてなかっただろうから
行ってもセーフ?
さぁ、始めましょう!まずはマフラー?
パーツ沼へズボズボ・・・ですヮ!
それよりウチはニャンコの医療費が・・・
吸排気、脚回りにブレーキ・・・考え出したらキリがない
僕はエクゼのパーツ以外は手を出さないように心がけてるんです。
でないと・・・限界が無い。
後であれもこれも買っとけばよかったと・・・思います!
でもまとめ買いできる予算も無く。
カードの誘惑には負けませんでした。
音、ボンネットを開けての吸気音ですから・・・
でもファンネルっぽい音に聞こえて、ジコマンできます♪
ドラレコ、もうぼちぼち買い時かも
UPするなんてひどい!イジメやんか、、
ノーマルが一番、ノーマルが一番イイ、と
頭ん中で念仏を唱えないと、負けそう・・
私も、最近、弄りたい病が発祥しています。
緊縮財政なので、ネットで妄想しているだけですが。
ステア剛性を上げて、
より低速トルクを膨らませて・・・。
実際にみると欲しくなりますよね。
その場はそうでもないけど、後で思い出して・・・なんてことないですか。
休日には極力近寄りませんが(笑)
意外ですが、エアクリーナーでそんなに音が変化するんですか。
今度聴かせてください♪
私の物欲は今はやっぱりシートですねえ。
それより先にアイシスにドラレコつけたいですが(^^)
まさかと思い「黒いのん?」って、訊ねたところ、違ったようで・・・
その2台は大阪からの道中だったようです。
大津、しょっちゅう来てますやん!ラーメン食べに。(^_^ゞ
このイベント、年1回なんでよほど気をつけてないと見逃すんです。
ええ音するよ♪パふぉ、ひゅい~ん・・・って。
ちゃんと付けられるかなぁ
私にとって大津って遠すぎるから。へへ(^^)
見ると物欲が騒ぎ出しそう・・・ってのもあったしね。
でもじつは興味津津、現物を実際に目の当たりにできるのっていいですよね。
次回開催時も情報ちょうだい☆
今度お会いするのが楽しみです。
スポーツインダクションボックス♪