
昨日、我が家にやって来た 幌車。
そう、Jimmnyです。年式などよく知りませんが、H4年式くらいだと。
もちろん旧サイズ、4ストターボ付660cc。
大阪のジムニー専門 ジムケン・タックで購入とか。
オーナーは、ぽ集に2度ほどコペンで参加された
ヨッシーさん(勝手にそう呼ばせてもらってます)

いろいろマメに弄られてる様子。現在の保有車は、これの他コペンと
パジェロミニ。お父様が残されたベンツを興味無し!と、処分。
軽四道まっしぐらの彼です。変人の誉れ高し・・・w

この年式のジムニー、ツノが生えてます。

そう、フロントガラスがこのままバタンとボンネットに。
風を切って走る楽しさを満喫できます。私は遠慮しときますがw
フルオープンにした写真を撮らせてとリクエストしたら
大変だから嫌ッ!って断られました。
ちなみに、パジェロミニは屋根付。それが気に入らないようで
今は2スト幌ジムニー&ビート&カプチーノを物色中とか
オープン軽四を揃えるつもりらしい・・・

今度近場でぽか~んの集いがあれば、これで参加の予定だそうで
興味のある方、お楽しみに。
ちなみに彼の変人ぶり?をちょっとご紹介。
ネットは見るけど参加はシナイ!・・・そのためヤフオクで
欲しいものがあれば、私が落とす破目に。
徹底した現金主義。ローンはもちろん、カードも持ってません。
趣味は多趣味、ウィンタースキーにジェットスキー
ミニカー、プラモ、ラジコンも相当収集されてるようで。
さらに鉄道マニアで何とかゲージも沢山持ってます。
そして、やたらと旧車にも詳しい。
そこで、ノスタルジックカーショー様のブログでされている
検定ごっこをさせたところ↓
ノスタルジックカー型式検定
満点出しやがったッ! いやお出しになりましたゎ。
「ランキングあなたが全国1位です」なんて出てきましたw
ちなみに、この検定面白いのでやってみてください。
ノスタルジックカーショー様の検定一覧
勝手にリンクしても良かったのかな?
おまけの1枚。

ぽ集でお馴染みの某長老。手に持たれてるのは・・・レッドペーパーwww
30年ぶりの違反キップで一発免停、カワイソ過ぎる・・・
守り続けたゴールド免許も一瞬で水の泡。
ヤケ酒も呑みたくなるわな。
もうひとつ余談ですが、ぽ集1回目からお馴染みのあの人も
つい最近キップを手にされたそうで・・・カナシー
くれぐれも皆様、お気をつけください。
そう、Jimmnyです。年式などよく知りませんが、H4年式くらいだと。
もちろん旧サイズ、4ストターボ付660cc。
大阪のジムニー専門 ジムケン・タックで購入とか。
オーナーは、ぽ集に2度ほどコペンで参加された
ヨッシーさん(勝手にそう呼ばせてもらってます)

いろいろマメに弄られてる様子。現在の保有車は、これの他コペンと
パジェロミニ。お父様が残されたベンツを興味無し!と、処分。
軽四道まっしぐらの彼です。変人の誉れ高し・・・w

この年式のジムニー、ツノが生えてます。

そう、フロントガラスがこのままバタンとボンネットに。
風を切って走る楽しさを満喫できます。私は遠慮しときますがw
フルオープンにした写真を撮らせてとリクエストしたら
大変だから嫌ッ!って断られました。
ちなみに、パジェロミニは屋根付。それが気に入らないようで
今は2スト幌ジムニー&ビート&カプチーノを物色中とか
オープン軽四を揃えるつもりらしい・・・

今度近場でぽか~んの集いがあれば、これで参加の予定だそうで
興味のある方、お楽しみに。
ちなみに彼の変人ぶり?をちょっとご紹介。
ネットは見るけど参加はシナイ!・・・そのためヤフオクで
欲しいものがあれば、私が落とす破目に。
徹底した現金主義。ローンはもちろん、カードも持ってません。
趣味は多趣味、ウィンタースキーにジェットスキー
ミニカー、プラモ、ラジコンも相当収集されてるようで。
さらに鉄道マニアで何とかゲージも沢山持ってます。
そして、やたらと旧車にも詳しい。
そこで、ノスタルジックカーショー様のブログでされている
検定ごっこをさせたところ↓
ノスタルジックカー型式検定
満点出しやがったッ! いやお出しになりましたゎ。
「ランキングあなたが全国1位です」なんて出てきましたw
ちなみに、この検定面白いのでやってみてください。
ノスタルジックカーショー様の検定一覧
勝手にリンクしても良かったのかな?
おまけの1枚。

ぽ集でお馴染みの某長老。手に持たれてるのは・・・レッドペーパーwww
30年ぶりの違反キップで一発免停、カワイソ過ぎる・・・
守り続けたゴールド免許も一瞬で水の泡。
ヤケ酒も呑みたくなるわな。
もうひとつ余談ですが、ぽ集1回目からお馴染みのあの人も
つい最近キップを手にされたそうで・・・カナシー
くれぐれも皆様、お気をつけください。
検定、「あなたはもう少しです。」>それで普通人です。
他にも色んな検定があるみたいです。やり出すと止められない
にが~い思い出が、よみがえってきましたヨ。
ところで、検定やってみましたが、あてずっぽで答えなんかわかりゃしない←なんとなくふ様風に
「あなたはもう少しです。」と冷たく返されてしまいました(笑)
尻から数えた方が早かったです
それはオレかぁ・・・(涙)
沢山うさぎ並べてからに!
そう言えば、ネズミとりにねずみが掛かったのね。
軽のオープン、探せば出てくるものですね。
辛口でしたか。ペッパー警部に追いかけられないように。
ちなみにハコスカ検定やら何やら、いろいろあるので
やってみましょう。ちなみにヨッシーくんは8問正解。
・・・変態です(キッパリ)
>もともとゴールド免許って、クルマに乗らないか
よほど悪運が強いかの証明みたいなもの
↑違いますよ。
ゴールド免許は交通弱者を思う心と、ほんの少しの法を守る気持ちが有れば簡単に頂けて、頂いた事を誇りに精進していれば失うことなく維持できる物ですよ。 おーほほほほ
でも、綺麗に乗られていますね。
羨ましい。
レッドペーパーじゃなくて、レッドペッパーなら。。。
私は大好物ですw。
それにしても、あの問題で満点をとられる方がいらっしゃるとは・・・変態、いや、天才ですネ!
検定満点とった彼でも、半分は山勘ですから。
運が良かったんでしょうネ。
また、何か検定お願いします・・・
このピンクの用紙を見ましたら・・・・
歯が急に痛みだしました!!
歯も嫌いなようですね。
検定満点!!
おめでとうございます!!
京都は細かい路地が多くて、路地を曲がる時など切り返して・・・苦労しました。
ブッシュの林道でも木の枝が当たらず走破性抜群。
旧サイズは特に重宝されてたのにね。4WDが使いたくて河川敷や林道に行きましたが、1年足らずで乗り換えたような気がします。
今思うともったいない
路地で曲がりきれなくて>
そうなんですよね、これは乗ったものにしかわからない。(笑)
かえってランクルのほうが小回りが効いたりします。
雪山にはランクルなんかの重量車よりジムニーのほうがいいかも。
車重が軽い分、雪の上をひょいひょいと進めることがありますよ。←経験あり
フロントガラスは無いわ、ドアはバーだけやわ。恐ろしくて涙が・・・
実は私も2ストジムニーパネル車ですが
新車から買って乗ってましたよ。路地で曲がりきれなくて困りましたが。
雪の山道を走ってみたいですが、命がけ?
2ストジムニーの頃には親父も乗ってましたよ。
フロントガラスを倒して走って涙がちょちょぎれたのは懐かしい想い出。
いいですよね~、この手の遊び車。
冬はとっても寒いんですけど。
コペン以外は幌車にするって言ってましたよ。
ホントにやってしまいそうな気がするオモロイ奴ですな。
>普段は法を守って・・・
そんなことありません!暴走還暦おっちゃんですッ!
TDRの魔力に負けたのだと。あのライポジであの加速感・・・禁断の名刀だと。
もともとゴールド免許って、クルマに乗らないか
よほど悪運が強いかの証明みたいなもの
そろそろふっちゃんの悪運も尽きることでしょう!
検定、8問正解!・・・山勘かいっ。
そうして40年間生きてきたのネ、悪運の強いヤツめ。
・・・ちなみに私は3問だけ。100%山勘の3割打者♪
多分次はパジョロミニを売ってビートを又買うと予想します。
最後の写真のお方、可愛そうですね。
普段は法を守っておとなしく運転される方だと思われます。
カッパ御殿に向かわれる際に捕まったようですね。
やはりカッパ御殿の魔力の餌食になったんでしょうね。
ヤケ酒の理由は赤キップでしたか♪
30年も違反してないのに一発免停とは
オモシロ・・・じゃなかった・・大笑い・・・じゃなくて・・え~っと身から出た錆・・でもないな・・
自業自得・・・
あーそうそう『とっても、かわいそう』(棒読み)
でも、罪は罪。
ちゃんと罪を償って真人間になってください。
(僕はゴールド♪)
検定、やってみました、2問程しか解らなかったけど当てずっぽで答えたら10問中8問正解しましたよ、
438人中90位!!
寝起きは勘が冴えてるぜ!