花便りのつもりが、まだツバキかいッ!お許しください、3/21日の乃木神社。
桜はまだツボミも堅く閉じたまま・・・でした。(^_^ゞ





椿がまだ見頃でした。境内には数多くの椿の木があり、楽しませてくれます。

杏子の花はもう終わりかけ? 例年見事な花を咲かせているのですが、
今年は花のつき方が寂しかった・・・



沈丁花の花は香しく♪

今年、初撮りの蝶はアカタテハちゃん。

これは、ハナモモ?


桜、ソメイヨシノは今年もパス、また遅咲き狙いかな。(^_^ゞ
外国人観光客も減ってから・・・

〈馬酔木(あせび)〉ツツジ科
ツツジ科の花もいいな、今年は何処行こう。花便りはまた遅れるだろうけどw

〈木瓜(ぼけ)〉バラ科
アセビの横の真っ赤なボケは満開だった。これまた紅白。オメデタイ
ジョウビタキくんが飛び回っていたけれど、こんな写真しか撮れなかった。


2015.3/21、乃木神社にて。
桜はまだツボミも堅く閉じたまま・・・でした。(^_^ゞ





椿がまだ見頃でした。境内には数多くの椿の木があり、楽しませてくれます。

杏子の花はもう終わりかけ? 例年見事な花を咲かせているのですが、
今年は花のつき方が寂しかった・・・



沈丁花の花は香しく♪

今年、初撮りの蝶はアカタテハちゃん。

これは、ハナモモ?


桜、ソメイヨシノは今年もパス、また遅咲き狙いかな。(^_^ゞ
外国人観光客も減ってから・・・

〈馬酔木(あせび)〉ツツジ科
ツツジ科の花もいいな、今年は何処行こう。花便りはまた遅れるだろうけどw

〈木瓜(ぼけ)〉バラ科
アセビの横の真っ赤なボケは満開だった。これまた紅白。オメデタイ
ジョウビタキくんが飛び回っていたけれど、こんな写真しか撮れなかった。


2015.3/21、乃木神社にて。