書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

履修単位不足問題‥‥古くて新しいこと・前橋高校

2006-10-27 18:58:13 | 日記

履修単位不足問題‥‥古くて新しいこと
昭和42年頃の群馬県立前橋高等学校の場合

今、高校で履修単位不足問題などと騒がれている。読売社説では[高校「必修」逃れ]「受験偏重が招いたルール無視」などと書かれている。
対象となった高校は、例の放火学生がいた奈良市の東大寺学園高校などの私立は別として、「多くは進学校だ。(毎日)」としている。当然群馬でも県立中央高校、県立沼田高校を筆頭に私立を含めて5校だ。
ハッキリ言って、進学校といっても全国の学校を見ても二番手、三番手以下の高校が多いいように思う。
まあ、群馬の進学校と言えば県立前橋高校(まえたか)、県立高崎高校(たかたか)である。
最近はどの程度のレベルが知らないが、昔は周辺の中学からは全校で1-3人しか進学できなかった。いずれにせよ今でも、クラスで1番、2番でないと入学は難しいところだ。



「古くて新しいこと」‥‥‥履修単位不足問題は、実は昭和42年頃その前橋高校でもあった。
それは、ベビーブーマーの世代の受験戦争での3年次、理系、文理系、文系のクラス編成で起きたことだ。
3年生で履修するはずの「倫理・社会」が、カリキュラムから抜け落ちてしまったという。それで小生などは、2年生初頭から「倫理・社会」を7時間目に履修した。
しかし、倫社は結構面白かったけどね‥‥但し内容は一つも覚えていないから大したことではなかったのだろう。
いずれにせよ、「世界史」や「日本史」、「地理」など履修からはすずというのは、全く理解できない。‥‥正直言って馬鹿か!!!である。
まあそれにしても、いくら他の教科に「授業時間」を割り振っても「ろくな授業」をしない教師に当たると悲惨である。
当時の前橋高校では、現に「理系」だったから「数学」と「物理」の時間は増えた。
しかし、「数学も物理」も教師は授業をするどころか雑談だけ。‥‥生徒に質問で突っ込まれるのが怖いとさ‥‥‥‥

特に「数学教師」は、「田舎の女学校の教師になりたい。」が土癖。その後、実際に田舎教師になって、同級生がそこそこの県立高校の数学教師になったとき、あろう事かそこの校長になっていた。
又、物理に到っては教科書も開かず、試験の時になると何頁までと示し、「自分で勉強してね。」で終わった。
ついでに、日本史の教師も教科書は一辺も開かず。受験の日本史はやらないと一言。
飛鳥時代の聖徳太子の政治上の立場の研究ばかり講義していた。
まあ、勉強にはなったが‥‥‥


RICOH 1周年記念モデル GR DIGITAL

2006-10-27 10:53:58 | デジカメ関係

RICOH 1周年記念モデル GR DIGITAL

RICOH GR DIGITALの1周年記念モデルが出たらしい。11/24発売、限定1,000台、販売価格は、¥100,000※だそうだ。
RICOH GR DIGITALが現在¥60,000※程度だからこのデザインだけで4万円だ。まあ価格の掲示板だとボロクソの評価だな。


正直言って、RICOH GR DIGITALは既に時代遅れのデジカメだ。銀塩RICOH GRシリーズは、既に成熟した銀塩技術の上、フィルムに依存できたから名機だった。しかし、家電の部類のデジカメはCCDに依存する。銀塩RICOH GR1sなどは、銀塩一眼レフを凌駕するところがあったから支持された。しかし、デジタル版は賛否両論だ。早い話、形の継承と小ささにこだわって、小さいCCDを使った点で失敗だった。
いくらレンズがよいと言ったって、CCDが小さくては高感度にならないし、当然機能としてもデジ一眼レフに及びもつかない。だからサブカメラにもならないわけだ。Caplio R5(シリーズ)が手振れ補正になって久しいのに、小さく手振れし易いのに、手振れ補正もないと言うのも大きな欠点だろう。