書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

極太5m HDMIケーブルを買う

2009-09-30 18:45:35 | 日記

極太5m HDMIケーブル

近年TVとDVD、BD、カメラと接続するのにHDMIケーブルを使うようになった。
このケーブルが電気屋さんなどでも価格はまちまちで、高いものだと1.5mで4-5,000円するものもある。
ネットでは、裾は500円からと言うことで以前エントリーで述べている。
このHDMIケーブルというのは、「HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応」というのが普通で、旧規格のものは100円で売られていたりすることも書いた。

そんなこんなで、HDMIケーブルを1.0m、1.5m×2、2.0mと使う予定で4本も買ってしまったのだが、離れた位置にあるDVDレコーダーと液晶テレビを繋いでみてはどうかという妙な気になった。
もともとHDMIケーブルの規格は5mが限度言う事なのだが、メーカーによっては5m部分に増幅させる何か(イコライザーを搭載)を付けて10mまでにしてあるというものもあるという。
そう言うものは、実際使えるかどうか分からないのか最近余り見かけない。
しかし、一般には5mのものがある。
それで、今回5mのHDMIケーブルを買ってみた。
例の「PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル5m (PS3対応) PL-HDMI05」Rimg2056
価格は、1,680円税送料込み。

写真では、真ん中のとぐろを巻いてあるヤツ。
直径約8mm。
左のエレコム製1.5mは、6.0mm、プロ用の1.5mは、5.5mm。

PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル

こういうケーブルというのは、0.5mmの違いでも結構その太さを感じるもの。
だからさすが8mmは太い。
こういうケーブル類に関しては、昔アマ無線をやっていたので5D2Vとか5DFV、8D2Vとかの同軸ケーブルを良く買っていたのだが結構高価だった気がする。
Rimg2058
いずれにせよ8mmの8DFV系というのは取り回しが悪い。 PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応の5mのものも取り回しが良くなさそうだ。

それにしても、2.0mのものと大して変わらない価格で買えたのは需要数少ないということなのかも知れない。

そして、その頑丈そうなケーブルになぜか感動している。昔、無線をやっていてアンテナを自作したり、電子工作をしていたりした頃があって精密部品を見ると色々な感慨がある。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=DAED5D&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001AYV766" marginwidth="0" marginheight="0" style="width: 120px; height: 240px;" frameborder="0" scrolling="no"> </iframe>

Canon PowerShot G10で撮す雨の三渓園

2009-09-21 21:52:22 | デジカメ関係

この9月横浜の三溪園へ行った時、なぜか毎回雨に降られる。
この9月12日も今日だけ雨という一日。しかし、この三溪園の雨の良いものである。
三溪園には、3-4度行ったことがあるのだが、今回はボラインィアの案内係という人がいて建物を見て回った。
実際、色々な建物があって三溪園を再発見するものであった。
Img_1160 建物と庭園、何やら京都の寺院を思わせる様なたたずまいに驚くもの。
建物も色々なところから移してきた物が多くなるほどと思わせる。
池には蓮の花が咲いて(写真・クリックすると拡大する)今頃だったのかと思わせる。

今回の小旅行は、荷物を減らすためと「雨」という天気予報からPowerShot G10というカメラを持っていった。
今は、新型のPowerShot G11と言うのが10月に発売されるためかG10というのはほとんど電気店でも見かけなくなった。

キヤノン PowerShot G11 オールインワンセット《10月中旬登場》
Img_1174 雨の日の写真というのは実は結構面倒で、思ったより明るく白飛びしてしまう感がある。
そこで、G10、G11などは簡単に補正が出来てしまうのが有り難い。
但し、雨の中傘の中からじっくり撮ってもいられないので、オートで撮ったりしている。

Img_1181 機種 : Canon PowerShot G10
露出時間 : 1/40秒
レンズF値 : F2.8
ISO感度 : 80
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : 発光禁止
ホワイトバランスモード : オート
シーン撮影タイプ : 風景
CCD感度 : AUTOレンズ焦点距離 : 6.1-30.5(mm)
・右の建物風景・

近年デジカメを買うのは、電気屋で買うのか、カメラで買うのかと言うのがあるのだが、小生は必ずカメラ屋で買うことにしている。
安いのは「価格com」と思いがちだが、価格comの最安値より安いという「デジカメ激安通販」店もあった。
それは、「デジカメオンライン」というところで、「秒速!タイムバーゲン」などは「え~~~」と驚く価格で出でいることが多い。
そこに欲しいものがあったら、即クリックという感じ。だから、小生も毎週点検している。
小生として見逃したのが、「ソニー 50mmF1.4 +フィルターセット」という激安商品があって、別のところで買ってしまったのだが、なんとネット上で一番安かった。

デジカメオンライン|激安通販|デジカメデジカメオンライン|デジカメ|激安

リンクシェア レビュー・アフィリエイト


‥‥‥と種々のところへ行った写真でもアルバムにしようと思ったら、写真ばかり撮るだけで自分がほとんど写っていない。
要するに、「フォトブック」にする写真がなかった。

それならば綺麗な風景でもと思ったのだが、風景写真を撮っていたという趣味もないし大した旅行もしていなかった。


結局沢山あったのは、「書作品」ばかり。
余り古いのもどうしようもないので3年間の書作品のアルバムを「フォトブック」で作ってしまった。



考えてみたら書作品など「お店プリント」に出さないし、撮りっぱなしだったりする。
そうして作品集を見ると頭の中で「良くできた」と思っていたものが、ろくな作品でなかったりして本当にガッカリしたものだ。
しかし、こうしてみればどんなところが良くなかったのか直ぐに分かる。
書作品を製作する上で実際は良い勉強になった気がするのである。
この「フォトブック」というのは、最近では「オンラインラボ」というところからネットで作れる。

本当のことを行ってしまうと、プリントショップのお店頭でも「フォトブック」は作れるのだが、簡易に作れる様になっているために、作るソフトが多少違ってつかいがってが悪い。
自由な時間を使って、自宅で写真を選んで作れる方が良い気がする。


オンラインラボ リンクシェア レビュー・アフィリエイト

鳩山劇場の「政権交代・印籠」はいつまで続くのか

2009-09-18 19:57:58 | インポート
鳩山劇場の「政権交代・印籠」はいつまで続くのか

鳩山内閣支持率72%とは共同通信の世論調査だが、フジテレビ系のFNNでも67%と言うから70%の支持率というのは間違いないだろう。(毎日新聞・内閣支持率は77%)
‥‥とは言っても、未だに走り出してもいないスタートラインに着いたところで所謂下馬評というよりは、競馬の場外馬券の予想みたいなものだ。
そして、今や「政権交代」という印籠を出して「革命のようなものだ」と自民党時代の腐った垢をほじくり出そうというのは、誰が見たって「活劇」の喝采部分である。
それで、垢をほじっても何も出で来なかったりしたら、劇場の場が白けるどころではなく「金」返せと騒ぎ立てたくなると言うものだ。
今までなら、自民党の改革派の大臣が直そうと思っても利権のある「族議員」に阻まれ、その族議員を後ろ盾にした官僚が言うことを聞かない。
あの安部元総理でさえ「河野の談話」も「村山談話」も継承せざる終えず、自民党の腐りきった体質というものが思いやられたものだ。
民主党の議員でさえはっきりと、「もし自民党なら出来なかった」と明言しているくらいだ。一方自民党は、総裁候補を決めるに当たって老人達は未だに自らの利権を守ろうとしている。
それは再々言っているように自民党が次の参議院選挙で大勝しなければならないと言う事を忘れているとしか思えない。
そうでなければ、「派閥主導」と思われる「使い古された」谷垣氏を担ごうと雪崩を打って、老人達が谷垣指示に動くはずがない。
報道によれば
「河野氏は派閥主導の党運営を批判し『世代交代と派閥政治の脱却をしっかりやっていきたい』と強調。谷垣氏は『党の全員が一体で当たることが大事』と述べ、世代交代論に慎重姿勢を示した。西村氏は『自民党だけがいい思いをしているという国民の思いを感じ取れなかった』と指摘。」(共同通信)
確かに河野氏が総裁になったら長老の意見を聞かず選挙区に「勝てる候補」を擁立するに違いないと言うことらしい。
国民から見れば、選挙に勝てる候補を擁立するのが本筋だと思うのだが、自民党長老は自分の派閥の候補を擁立したいという未だに派閥の論理なのである。
考えてみれば、そんな派閥の論理であっても万年野党になってしまえば意味がないだろう。民主党は、小沢幹事長が敢えて政権の内に入らないで長期政権のための、参議院選挙対策を着々と練っている。
今の内閣は、どうせ参議院選挙までの事で参議院選挙後社民党、国民新党が存続しているかどうか分からない状況である。
その参議院選挙で大勝すれば、国民の支持のない社民党、国民新党を外して民主党の単独政権でやれるし、現状維持でも政策が近い公明党と連立を組めば充分である。
要するに、自民党は参議院選挙では一人勝ちしない限り完全に4年間野党のままと言うことになる。
今の民主党政権は、取りあえず参議院選挙までは「極端な政策」を避けて、国民にあたりの良い政策を実施するのは間違いない。
例の人権擁護法案やら外国人参政権やら、死刑廃止論、大増税などが持ち出されるのは参議院選挙に勝ってからだ。
しかし、自民党を完全に潰して長期政権とするには過激な変化を嫌う国民性からどのようにするのか難しいものなのだが、あの小沢一郎氏にかかっているというのはどうしたものか。
但し、平野官房長官の後ろから何やら胡散臭いものがチラチラ見えているのが妙なものである。
それは、「民主党は、選挙前に鳩山由紀夫首相、小沢一郎幹事長らが『政権交代をしたら記者会見をオープンにする』と約束していた。だが、2009年9月16日の首相就任会見では、雑誌など一部メディアが新たに参加したものの、ネットメディアは従来通り『締め出し』となり、政権発足初日から『公約破り』が行われた。(J-CASTニュース)」
‥‥‥‥‥
「官邸報道室からは、どこのメディアを入れるか入れないかは「報道室ではなく記者会が決めること」という返答があった。内閣記者会からは16日に返答があり、
 「民主党からの要望にネットメディアは入っていなかった。インターネット報道協会からの出席要望を受けて会議を行ったが、セキュリティの問題等があり一日二日では決められない。記者クラブが閉鎖的であるという問題が指摘されていることは自覚しており、メディアの種類によって会見から締め出すというつもりはない。民主党からの連絡が遅れたことで混乱していることに関し、官邸を経由して党に抗議している」(同)」

と言うことで、記者クラブという報道統制を平野官房長官が主導しているという報道がある。
その他産経新聞には、
「国旗に一礼は7人だけ…官房長官『あ、そうですか』」と言う記事があって、
官房長官は、「「『あ、そうですか』という感覚だ。(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定したわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。」 とある。
こんな答弁をしている官房長官などどこの国にもないだろう。

またまた・ダメ女ぶりをまたまた暴露した「倉田真由美」氏

2009-09-17 00:29:29 | 読み解けば‥‥
ダメ女ぶりをまたまた暴露した「倉田真由美」氏

「ダメ男を好きになる女性たちを描いた漫画『だめんず・うぉ~か~』」の作者倉田真由美(漫画家・通称「くらたま」)氏は、つい最近も妙なところで賑わしていたが、「新政権への注文」というコラムにまで進出してくるとは思わなかった。
「新政権への注文」という、日経ネットPlus (ニュース交差点)「バラ色にも黒色にもなる『真っ白内閣』」題して今度の民主党内閣に過大な期待感を寄せている。
この人物は、文化放送の番組に1ヶ月に1ペンくらいコメンテーターとして登場して、何やら過激で無責任な事を言ってのける人物だ。
文化放送とは、あの福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)もコメンテーターに加える左翼系のラジオ放送で、民主党政権になって正に鬼の首を取ったように騒いでる報道機関でもある。
先ず
「新鮮さを感じる閣僚の顔ぶれ」で倉田真由美氏は、「麻生太郎前首相は言動から尊大な印象を受けた。鳩山由紀夫首相はお金持ちの家系だが尊大な印象はない。」と言い切っている。
しかし、麻生太郎前首相は横柄で高慢ちきだったかも知れないが、腹の底に「一物」と言う事はなかった様な気がする。逆に言えば表面「高慢ちき」な人物ほど軽かったりするもの。一方、鳩山由紀夫首相は「宇宙人」という異名が通っているではないか。
要するに地に足が付いていないで、理想主義だけで話をする。
こういうタイプというのは、戦前の北海道かどこかで「あたらしい○○」とかいう集落を作って大失敗した有名な大資産家のお坊ちゃまの話を思い出すのである。

はっきり言えば、倉田真由美は麻生太郎前首相が嫌いと言うだけであろう。但し、倉田真由美は自他共に認める『だめんず・うぉ~か~』と言う事なので男性の人物評価というのには当てにならない。
子育て支援、保育園整備も忘れずに
で、「私は12月上旬に第2子を出産する予定で、鳩山内閣には特に子育て支援・教育の政策に期待している。」と言ってしまってるが、未婚のままで第二子を出産しようとしている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』には、
「2009年7月、自らの連載上で未婚のまま第二子を妊娠していることを公表。同年末に出産・入籍予定。相手の男性は中村うさぎから紹介された映画配給会社『トルネード・フィルム』取締役・叶井俊太郎。」とあって、
叶井俊太郎氏は、同じく『ウィキペディア(Wikipedia)』では、「私生活では離婚歴3回。2009年7月、漫画家の倉田真由美が叶井との子供を妊娠したことを公表した。性生活は派手で、17歳の時点で200人と関係し、現在までに5、600人(本人は『200人から先は数えていない』とコメント)と関係していることも同時に報じられている。それでも倉田は『妻を6人変え、異母兄弟を18人作った彼の父親ほどではない』として叶井を『小粒』と評している。」とあって、どう見ても人間的に人格者とは言えない。
倉田真由美氏から見ればれっきとした「だめんず」の筈なのだが、こういう人物と性交渉して子供が出来てしまうと言うのはどう考えてよいのだろうかと言うものだ。
まさか、二人目の子どもが欲しいから関係を持ったわけでもあるまい。
なぜなら、本人は子供を親に預けたままで自分では育てていないからだ。
この日経ネットPlus (ニュース交差点)では、
「子ども手当(月額2万6000円、2010年度は半額の予定)はありがたい政策だ。同時に待機児童の多い保育園整備にも力を入れて欲しい。お金に余裕があればベビーシッターを頼めるが、庶民には払えない。知り合いの母親の中には、保育園の空きがないため、子どもを預けられず、仕事をあきらめる人もいる。」

ここで妙だと思わないか、倉田真由美氏は、「社長を務める漫画制作会社『(有)たまくら』(東京都新宿区)が東京国税局の税務調査で、2005年4月期までの3年間に約1800万円の所得隠しを指摘され重加算税を含めた追徴税額は約600万円と報道された。(同上)」と言うくらいのお金持ちで、しかも自分の子供は親任せの独身生活。
こういう「私は子供を持つ母親で」という有名な大学の先生や政治家がいたりするのだが、この「くらたま」氏の様に実は親かがりというのが多い。
確か、サラダ記念日の俵万智氏もそうだし、関西大学大学教授 白石真澄氏も同じ。
そして、子ども手当が出る様ならば実は「母親」はパートに出る必要もなくなる。
倉田真由美氏が「知り合いの母親の中には、保育園の空きがないため、子どもを預けられず」は、母親が正社員でないことを示しているのであって、良く耳にすることは「正社員なら優先的に保育園に入れる」とぼやいている事である。
そして、倉田真由美氏は分かっているのだろうか、このパートに出る母親の給料がどんなものかと言う事である。
普通この保育料やその他経費で収入の大半が消える事が多い。
そして最後に
小渕優子元少子化担当相と福島瑞穂消費者・少子化担当相を比べて批評している顛末である。
「同じ少子化担当相でも麻生内閣の小渕優子さんと、福島瑞穂さんではかなり印象が違う。小渕さんは小渕恵三元首相の娘さんでお金もあり、お嬢様の印象だ。福島さんは庶民感覚を持ち、我々の肌感覚に近い政策を実現してくれると期待している。」

この文脈から見ても、小渕優子元少子化担当相は普通の「お嬢様の印象」であると評しているのになぜ福島瑞穂少子化担当相は、「庶民感覚を持ち」なのだろうか。
なぜなら、福島氏は夫婦別姓論者であって事実婚を選択し、「子供が18歳になったら家族の解散式をする」と広言していた人物である。
ついでに言えば「白石真澄教授は子供がに大学に進学したら、まとまった『4年分奨学資金』を渡して子供と『縁?』を切る」(文化放送のコメンテーターとしての発言)。
ここで共通するのは、自ら母親として産んだ子供対する愛情が極めて薄いと感じることではあるまいか。
大方昔の貴族のように、自分で育てていないとそんな気になるのかも知れない。
しかし、子供を持つ親として見ると、何時までも子供は手元に置いておきたい気持ちというのがある。そんな気持ちにならない親というのは非情な親か、他人任せにして他人の様にしか子供を育てていない親に違いない。
倉田真由美の様に「未婚の母」に憧れている(?)人物なら事実婚の福島瑞穂少子化担当相の様な生活様式は合っているかも知れない。
日本人の一般的な家族生活も実現できていない人物が「我々の肌感覚に近い政策を実現してくれる」とは倉田真由美は別としても誰も思うまい。
それにしても、新聞紙・週刊誌上で公開された三党合意文書の福島瑞穂氏の署名。
週刊誌ネタで「小学生みたいな字で3党連立合意書にサインした『福島みずほ』社民党党首」(週間新潮)にもなっているのだが、多分中国共産党幹部なら大笑いだろう。
庶民感覚があれば、日頃自分の名前くらいは練習しておくものだ、何と言っても今度閣議で何回も署名する事になる。
そして、少子化対策というのは福島瑞穂氏の様に事実婚を未婚の国民に選択させるのではなく、早めの結婚をさせることである。
データーとして結婚した夫婦からの子供の出生率は実は変わっていない。少子化対策というのは如何に早く若い人達を結婚させることなのである。

結局、倉田真由美氏と言うのは、『だめんず・うぉ~か~』だけでなく単に人というものが見分けられない人物であると言う事である。
そして、その理由の一端というのは、生活態度を見る限り一般的な庶民とは掛け離れだ「わがままな」生活と態度を実現できるうらやましい特別な人物と言う事だからに違いない。

1ドア2ロックは防犯の基本

2009-09-15 11:17:01 | 雑 記事
1ドア2ロックは防犯の基本

「【美和ロック】防犯に関する意識、玄関ドアの鍵」について記事を書いてくれと言うので鍵に関する反省について書いてみたい。
それは、建物を新築したときのことで、荷物だけ引っ越した後に、使うまでに2-3回空き巣に入られたことの件である。
建物は安全のために二重扉で入り口ともう一つだったのだが、使っていないと言うことで一つだけしか鍵を掛けていなかった。
空き巣に入られたと言っても、鍵を壊されたわけでも窓を割られたわけでもない。
合い鍵で入られたので、内部の様子が変わっているので「入られた」と感じたのである。
それで金目なものを置いていなかったこともあって、何も取られなかったのは幸いだったと言うもの。
しかし、聞くところによると新しい家電などを揃えて「良い物を入れておきましたから」と業者に言われて、さて家に入ってみたら何もなかったという話もあるから実は相当危ない。
こういう新築の家などでは、予め建物の入り口の「合い鍵」が流出していることなどは当たり前なことが多い。
なぜなら、完成間近になると業者に合い鍵を渡して工事をすることが多いからである。
そこで業者の鍵の管理が悪いと、業者の事務所入り口の机の上に「新築の家の鍵」が載っていたりして、「鍵」がいつの間にか無くなって、合い鍵が作られて戻されるという事が起きる。
こんな風に誰も知らないうちに合い鍵が作られたら注意しても無意味である。
美和ロック 100*45
こういう事を予想して、工事時の鍵を新築建物を渡すときに新しい鍵を取り替えて引き渡す‥‥というのは実は最近余り聞いたことがない。
プレハブ住宅が多くなれば尚更、例外を除いて無いのではないか。

こういう時、「防犯対策」として新築して引っ越す前に「CP認定補助錠」などを後から設置して……わざと「後付け」することは、新築直後に空き巣に入られるという不快な事から逃れられる。
そして、それはその後からの防犯対策になるし「新たに補助錠を取り付ける費用は¥25,000~¥55,000程度」(美和ロック株式会社 )と言うのも安心料、不快な事を防ぐには仕方がない気がするものである。


小生の場合、業者に依頼して鍵を取り替え、二枚目の扉を厳重に管理することで治まっているが、最近不安を覚えて再度検討に値するとは最近思っていることである。

美和ロック 468*60


リンクシェア レビュー アフィリエイト

聞きしに勝る酷さ・横浜・開国博Y+150

2009-09-13 23:31:38 | 日記

聞きしに勝る酷さ・横浜・開国博Y+150

2009年9月12日にある団体の研修旅行の混じって「横浜・開国博Y+150」に行ってきた。会場に到着したのは13時40分を少し廻ったくらい。
入場券は会費に含まれてたから直接払わなかったが2,400円。
内容は、「ベイサイドエリア ガイドマップ」を見れば「その通り」、それだけというものだった。
別の言い方をすれば、「ガイドマップ」で見る程度の内容しかなく、普通はこんな展示を金を払って見るものではないと言うもの。
だからどこかのイベントなら無料イベントという程度のもの。以前から「なんだ」という苦情が多いというのも頷ける。

2009_0912yo0013
まず「Y150はじまりの森」から入ると、「横浜ものがたり」と言うのがあってこれが「高校の文化祭」程度。
ペリー提督‥‥と言うのが袖章3本線だったというのを再度確認した。
フリゲート艦の艦長は、海軍だと大佐なので普通は「袖章4本線」なのだが、この頃は少尉、少佐、中佐という階級がなかったかもしれないとすると、大尉で「袖章2本線」、大佐で「袖章3本線」と言う事らしい。
しかし、ペリー提督の「提督」というのは間違いなのだろうと思う、なぜならどう考えてもこの程度の艦隊なら「戦隊司令官」(後の准将)という職種で将軍ではあり得ない。
それが、階級章で分かってしまうのに提督で通っているのは不思議なものだ。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』でも「最終階級 海軍代将」となっていて「提督」ではない。
そして「海軍代将(准将)」と言う階級も、「少尉、少佐、中佐という階級」が存在しなかった頃なら存在しない階級だった筈である。
帆 船時代から始まる海軍の士官階級というのは士官候補生(少尉相当)、リューティナント(ルテナント・中尉、大尉相当)、コマンダー(ルテナント・少佐相 当) 、ポストキャプテン(艦長・大佐・時に戦隊司令官)、ジェネラル(提督・上、中、下) で厳密には4階級しかない。
そんな事は兎も角も、この 「横浜ものがたり」を抜けると例のラ・マシンという動いていない「クモ」があるくらい。

2009_0912yo0014_2

「未来のエネルギー館」?‥どこかの展示物をそのまま持ってきたのかと言うお寒いもので終わり。
それで「トゥモローパーク」へ移動すると、観客がほとんどいないステージで何かやっている程度。
未来シアターは、精々60分で終わるアニメを1話20分で期間を分けての最終章だけ。 添乗員氏が見ても分からないのでお勧めではありませんと‥‥。

2009_0912yo0020_2
他に何も見るものがないところに、たった20分の映画を見るために2,400円も入場料を払って、半年に3回も行くなど考えられない。これならTDSやTDLへ行った方が何倍も得というものだ。
NISSAN ‥‥に至っては、「スーパーハイビジョンシアター」は愛知万博で見た物と多分同じ。同じ映像がパンフに映っているのに苦笑した。
入り口の「エントランス展示」からして安っぽい。
それで結局タダで見られる海洋調査船「かいよう」の乗船見学の後に「海のエジプト展」へ行った。

2009_0912yo0022_2

チケットを買うのに30分待ち、展示物にも近づけないほど混み合った会場を早足で見て2時間強。入場料2,300円。
ガイドマップには、あちこち半額と書いてあり、添乗員も半額になりますなんて言っていたが全然値引きなし。
取りあえず買って来たのは、海洋堂製のカプセルフィギュア3点。
横浜・開国博Y+150のものが400円×2、海のエジプト展のものが300円。
家に持ってきたら、400円は高すぎと「横浜・開国博Y+150」の暴利を暴露していた。
2009_0912yo0027_2
確かに、「横浜・開国博Y+150」というのは入場者をバカにしたような企画展示で、無意味なオミアゲ品も高め。
やるのなら、一カ所で無料展示、金を取るのなら500円程度のものだろう。

2009_0912yo0032_2
2,400円も取るのなら、カプセルフィギュア5点付とか、「海のエジプト展」無料券でも付ける必要があると言うものだ。

2009_0914y0033_2


Yahoo!ゆうパックが消えてしまった悲しみ

2009-09-11 22:45:10 | 雑 記事
Yahoo!ゆうパックが消えてしまった悲しみ

日本郵政グループの郵便事業会社は11日、10月1日に予定していた日本通運との宅配便事業の統合を延期すると発表した。」

郵便事業会社と日本通運との宅配便事業の統合の予定で今年の6月末で「Yahoo!ゆうパック」が消えてしまった。
「Yahoo!ゆうパック」というのは、ファミマなどから送れた「ゆうパック」。
これは、宅配便の料金基準として重さを中心としたもので料金体系が違った。

我々書道家が使う時は細い筒の様なものだから軽くて小さい。
但し長さだけは100cmを超えてしまう事が多い。(91cm・3尺を基準とすることが多い)
これが「Yahoo!ゆうパック」ならば最低料金のだか、一般の宅配便だとクロネコで1370円。「ゆうパック」は、1,300円。
この価格になったのは、郵政が民営化されたため。
以前の「ゆうパック」は重さだから安かった。
本来宅配便での料金というものは、体積で計るべきものなのだが縦横長さという風に単純化したために細くて長いものは非常に不利。
ここで「郵便事業、日通との宅配便事業統合延期」なら「Yahoo!ゆうパック」を元に戻して欲しいものだが、時間を元に戻せないように無理というもの。

しかし、今度の民主党は「時間を元に戻そうとしている」どういう事になるのか。
エントロピーというのは常に増大するというのは物理の法則だが、管制から民営化というものは「エントロピー増大の法則」に一致する。
いわゆる社会主義が失敗したのは、この「エントロピー増大の法則」に逆らってその増大を止めようとしたからである。
‥‥とすると民主党の官僚機構の弊害を無くすというのは「エントロピー増大の法則」に即するが、官僚機構に戻すと言うのは難しいと言うものだろう。

1080p対応 HDMIケーブルのなんぞや

2009-09-10 23:59:42 | PC・ハード・ソフト関係綴り
1080p対応 HDMIケーブルのなんぞや

世間様は、民主党の内閣の組閣の話で持ちきりなのに自民党は総辞職していない。
だから首相やら大臣が出てきて、物を言っても現実味のない事限りない。
そして、毎週入ってくる電気屋の広告となると「地デジ終了」「エコポイント」で液晶テレビが目玉商品、客寄せパンダ並の扱いである。
電気屋は、半期の決算時で「決算大売り出し」とかの垂れ幕やシールが入り口に貼ってある。しかしこんな決算セールというのは、あの8月末の選挙の時でさえ掲げてあったものだ。いずれにせよ、電気製品というのは10月上旬に一斉に入れ替わったりする。
そうであるなら、8月は9月決算の前倒しかと思うと、ボーナスシーズンのセールの8月上旬よりも値段が上がっている。特にシャープのAQUOSの値上がりが著しい。
一方価格comで見る限り液晶テレビの価格は下げ止まったまま。
例えば、8月の終末の時のこと「VIERA TH-L32X1」では、
ヤマダ電機店頭に行ってに聞いて見ればネット価格は相手にしませんだ。
土曜日までの平日は、82,600円の5%還元が、何台も積み上げてあって投票日の日曜日には89,000円(実際は100,800の斜線)の10%還元。
8月のお盆明けでヨドバシ秋葉で86,000円の21%還元だったのが上がったものだ。
但し、ヤマダ電機の携帯サイトの価格を見せると、その価格にしますという。
(93,800・21%ポイント還元)。
実際、21%のポイントを考えると携帯サイトの方が約6,000円(ネットポイント含・単純差引71,102円)も安い。
その上、8月の終末は50,000円以上の商品を買うとネットポイント3,000ポイント付いてきた。
(19,689ポイント+携帯ポイント3,000で22,698ポイント還元。)
しかし、ポイントなし特価で79,800円で買えるものを93,800円も払えないというものだ。

ここで、エコポイントが使える液晶テレビにポイントを絞って考えてみると‥‥
今価格対効果で激安なのは、32インチの各社最下級の液晶テレビだ。
20~26インチと同じか安いくらいなのである。
ならば32インチがテレビとして必要なのかと言えば、20、26インチ程度で充分な気がする。しかし、一旦DVD、BD(ブルーレィ)の映画を見ようとすると32インチでも足りないと言うものだろう。
それが37インチになると店頭では100,000円は超すし、40インチなら200,000円の予算でも物足りない。
中庸というのが32インチで実際、32インチというのが多く売れるから結果として安く作れるらしい。
こ こで売れ筋なのは、シャープではAQUOS LC-32DE5、パナソニックVIERA TH-L32X1 、SONY・BRAVIA KDL-32J5、東芝REGZA 32A8000、三菱電機・REAL LCD-32MX30 と言ったところでその他の他社製品は置いていない。(ネット上は別として)
ネット上では、VIERA TH-L32X1 が一番高く、次にAQUOS、BRAVIA、REGZA、REAL と言う事になるが、お店の店頭による実売価格はAQUOS、BRAVIAが逆転していることもある。
客 寄せパンダ並の価格(普通64,800円くらい)で売っている東芝REGZA 32A8000‥‥先週ベイシアの日替わり商品59,800円で売られていた‥‥など店に行くと、これらのテレビは、倍速液晶という高速動画再生をする時 のアクセラレーターがないので、激しいスポーツ、テロップなどは見にくくなりますとわざわざ説明する。
普通そんな風に言われれば、買うのを躊躇するだろうなぁ~~。それでは倍速液晶付となると高いものを売りつけられる羽目になる。
実際32A8000は安売り商品で、TVを見たりするのには支障がないというもので拡張性がないに等しい。(東芝REGZAはHDMI端子が2で一つ少なかったり、PC入力端子のD-sub15pinがなかったり、「アクトビラ」に非対応など。)
少しぐらいの動きのあるものには対応しないとテレビの意味をなさないので、そこそこというものだが、DVDなどで早送りしてみると停止させる時「ブロックノイズ」が出て気持ちが悪い感じにはなる。

さて、今回ブルーレイとはどんな写りをするものかとブルーレイプレーヤーを買ってみた。
実際、ブルーレイレコーダーがあってもブルーレイで録画などするはずがないからレコーダーは、ブルーレイなしで充分だと思っているのである。
それでレンタルDVD屋に行って見回ってみたもののブルーレイというのは種類が少ないしレンタル料が高い、レンタル半額セールもブルーレイは対象外となっている。
おいおい暇を見てという感じだ。
いずれにせよ、BDを見るためには1080p対応 HDMIケーブルVer.1.3aというものが必要だ。
ところが電気屋に行ってみると3,000円から4,000円もの値段がするのがHDMIケーブル。
そして、1080p対応 HDMIケーブルVer.1.3aと言っても、high speed cat2 というのとstandard cat1というのがあったりして間違いやすい。
だから「HDMI ビデオケーブル 2m【DH-HDMI20】エレコム セール特価:210円(税込)」と言うのがあって、これは何だが良く分からないが旧型。

これが「10.2Gbpsの高速データ転送!フルHD:1080pの高画質に対応。動画でも静止画のように美しい映像を表現!色深度が30/36/48bitまで対応可能。」というカテゴリー2対応になると途端に10倍近くする。
ネット上を見ると「HDMIバージョン:1.3b (HIGH SPEED カテゴリ2) 1.5m金メッキ」で477円(メール便210円)と言うものがあったりする。
しかしこれは「HDMI認証規格済」ではないとうたってある。普通には使えるらしいが色々な評価がある。
もっと安いのが「【メール便無料】高画質・高音質 HDMIケーブル Ver1.3a規格 1080pフルスペックハイビジョン対応(1.8m)」で超特価:590円(税込)。
これも「HDMI認証規格」検査未対応。

「HDMI認証規格」では、「 HDMIケーブル [1.3b(HIGHSPEEDカテゴリ2)] [HDMI規格認証済] [ケーブル長1.5M] 【激安】 販売価格:340円(税込)メール便160円」‥‥珍しい金メッキなしの製品で止した方がよい感じ。
【メール便可】 金メッキHDMIケーブル [1.3b(HIGHSPEEDカテゴリ2)] [HDMI規格認証済] [ケーブル長2.0M] 販売価格:540円(税込)メール便160円は?????

それにしても最低1,000円くらいは出して見た方が良さそうである。
小生が買ったのは、
「★メール便OK★金メッキ HDMI1.3aカテゴリー2規格認証済 HDMIケーブル HDMI150HG(1.5m) 特価    800円  (税込 840 円) 送料メール便160~速達260円・HDMI1.3aカテゴリー2対応・480i,480p,720p,1080i,1080p完全対応・HIGH SPEED 340MHz(10.2Gbps)・DEEP COLOR・xvYCC規格対応」
Rimg2044_2
その他は、アマゾンでエレコムのパッケージ品「ELECOM HDMI1.3aケーブル DH-HD13A BK ブラック1.5m 990円」買った。
1,188円だったが200円も下がった。
その他、PLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル990円。Rimg2045
メーカー品とはいうものの、かなり汎用品に近いもので袋入り。 <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=B1DBD0&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001AYV766" marginwidth="0" marginheight="0" style="width: 120px; height: 240px;" scrolling="no" frameborder="0"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001AOTTD4" marginwidth="0" marginheight="0" style="width: 120px; height: 240px;" scrolling="no" frameborder="0"> </iframe>
作 動は、「HDMI ver1.3a対応(“PLAYSTATION3”動作確認済み)」「1080pのフルハイビジョンに対応しているため、ブルーレイやHD DVDフォーマットの映像コンテンツや高画質のゲーム画面などを非常に細かく鮮明な画質で楽しむことができる。」との説明付で問題なかった。

ちなみに、エレコムのパッケージ品というのはヤマダ電機ではパソコンコーナーで売っていた。性能が同じで安かったから家電のところに置けなかったのかもしれない。
ちなみに、1.5m・1,580円の3%還元。

民主党政権に対して、国民は白紙委任状を渡していない

2009-09-07 23:59:11 | 日本の経済議論

民主党政権に対して、国民は白紙委任状を渡していない

世の中は今や、民主党政権誕生でお膳をひっくり返したような騒ぎで騒然となっている。
文化放送の「交遊録」コメンテーターとして出演した森永卓郎(経済アナリスト)氏は、高速道路をタダにしたら「ETC壊し隊」に志願したいと破滅・破壊主義を露骨に示しだす始末。
そして、宇宙人という民主党鳩山代表は、「温室効果ガスを2020年までに1990年比で25%削減するとの目標を表明し」、「『世界的な流れだ。リード役を務めることが日本にも産業界にもプラスになる』」と相変わらず「国際政治音痴」をさらけ出している。
元 々EUが言い出した「温室効果ガス削減」というのは、環境問題ではなく政治問題だと言うことに気がついていないというのは一国の首相になる人物として「大 笑い」だろう。こういう「ノー天気」な事を言う人物というのは、あのノーベル平和賞をもらった元米副大統領が元々巨大なエネルギー消費者だったことが暴露 されるなど、現実が伴わないものだ。
しかしあのような人の忠告も意見も聞かず、単なる頭で考えた観念として行動するのはどこかで見たような気がする。
約40年も前だとしたら、あの新左翼・全共闘と闘士そのままに見える。
常に地に足が付かず観念で言っているから一般人には何を言っているのか分からない。
その昔、同じ学生アパートにいた、全共闘ではなく教育学部の全学連・民青の闘士からノンポリ(学生)の意見を聞きたいと問われたことがある。
それで、「今の闘争?」の事かと思ったら、なんと「マルクス理論」だった。
全くなんだこいつ‥‥話しにならないと言うのがこの連中だった。

その昔、226事件で「問答無用」と反乱軍兵士が言ったのかどう知らないが、話をしても分からないのがこういう連中だった。
鳩山氏や岡田氏など学校秀才だから、昔の陸軍軍人の様に自分が一番頭がよいと思っているのかも知れない。
一番頭がよい「自分の考えだから間違いない」と思ったらしいのは、昔の陸大出(天保銭)の参謀様だったのかも知れない。それであの戦争か??なのかな。

それはそれとして、庶民としては自己防衛をしなければならないという時代。
スウェーデンSwedenの様に国民の40%が公務員で、国を守るのに徴兵制を敷き瞬時に大部隊を動員できる国ならば国民は国家に対する信頼は厚いかも知れない。
しかし、「八ッ場ダム(やんばだむ)」問題を取ってみてもと言うだけでなく、以前から国の率先すること実践すると「損クジ」を引かされるというのが常だった。
以前国のスローガンは「貯蓄から投資へ」だったのだが、目先の利いた人は何とか損をしなくて済んだようだか大方損をした人が多い。
2009年9月6日の報道によれば「神奈川歯科大学」は、「偽ファンドを含む数十億円を投資ファンドに投資し」ほとんどが焦げ付いたというものがあった。
確かどこかの基金も100億円程度、その昔にはヤクルトが4-50億円と言う事もあった。
元々「貯蓄から投資へ」だって、日本は米国より必ず低金利、円高と言うヤツ。
「プラザ合意」という事実上金を米国につぎ込むという仕組み。
これが低金利政策と相まって「失われた10年」の原因であるし、内需を無視して輸出主導にした大失策でもあった。

こんな風に政治家・官僚は米国の言いなりになって国民を散々コケにしてきたと言うのが本筋。
日本政府とNHKの誘導(報道・勧め)に対しては、必ず反対のことを行えと言うのが国民の自己防衛でしかなくなった。
そう、その自己防衛で、なんと「夏物」を買いだめしてきた。
それは、扇風機とサーキュレーター。
今頃だとなんと500円、千円という口だから例え無駄使いだと行っても我慢できるものである。
Rimg2038

このサーキュレーターと言うのが結構高かった。

最近、メジャーなサーキュレーターと言えばHoneywell。
2009年型というのは、全面のケースが外れてファンの羽根を洗うことが出来るし言うのが特徴。

そして、もう一つ最大なのが「静音」設計になったと言うもの。

これが夏前は4000円近くもした。
今回は、展示処分品という中古品で1,000円だった。

そして、ZEPEAL DKS-20という余り知られていないサーキュレーター。
評判が良くて、前カバーも外れるし可なり「静音」である。

価格は、3,000円強くらいするものが1,580円に下がり、最終価格1,280円で購入した。

動かしてみると、Honeywellの音しか聞こえないし、単独で聞いても静か。
実際、Honeywellも自宅で使ったら結構音が大きい様な気がするが、事務所で使ったら「低音なので」気にならなかった。
ZEPEALだったら、廻しているのを忘れそうである。

性能は、Honeywellの方が上と言うのだがね。
Rimg2043
以前使っていた「ヤマゼン」の「ボルネード530J」のコピーの様なヤツ。

上の白いもの。

直接音を聞いてみるとそれほどでもないのだが、「音の周波数」が高い。

やはりこいつは気になる。

確か以前3,980円位したものだ。

いずれにせよ、二つ買って2,280円。

考えてみれば、一つ分にもならない。

扇風機全部で3,280円だからこれでサーキュレーター一台分だった。