書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

民主主義を廃して自己保身に奔る菅民主党政権

2010-07-31 23:09:41 | 民主党政権綴り
民主主義を廃して自己保身に奔る菅民主党政権

ここのところの政府民主党の動きを見ていると、何か妙だなと感じる。
参議院選挙の敗北を受けての原因は
「私の唐突として受け止められた消費税発言が、大きく影響したものと思って、反省をしております。」(菅首相会見)と、今までやってきた民主党の迷走に関しては反省することはない。
たとえは、あれだけ大騒ぎした「子ども手当て」は既に実施されたものの何か効果があったのか、そんな話もない。
どうせ聞かれても「効果があったと思います。」と何の根拠もないことばかり言う人達というのが民主党の政権であることは、今度の参議院選挙後にますますはっきりした。
金賢姫元工作員の皇族でさえしない「高速道路を封鎖したうえ、すべての信号機を青に操作して通過」やその他のVIP待遇批判に対して、中井洽国家公安委員長は木で鼻を括るような発言は自民党時代なら絶対にない対応だろう。
その選挙で負けようが、批判されようが国民に対して「何か文句あるのか」と言う調子である。そう言えば厚生労働省現役官僚の調査報告もあった。
そう言う政府というのは既に民主主義国家の政府の体をなしていない。
事実菅総理は、参議院選挙で勝ったら「期間を限られたに許された独裁」としてなんでもやろうと思っていたらしいと報道されている。
しかし、国民は政権の独裁などは国の存亡をかけた危機でもあるまいに「一時期とはいえ許さないのが」民主主義の原則である。
あのリンカーンでさえ南北戦争で事実上の独裁を行って、その批判は暗殺という結果に終わった。
事実自民党時代、自民党が衆議院で三分の二の絶対多数、参議院で過半数を持っていたときでさえ「一時的に許された独裁」などはしていない。
国民やマスコミからの批判で、政策は変更されたし、国務大臣は辞任したり、必要もないのに罷免されされた。

世論調査では菅首相の辞任はすべきではないという意見が多数派とされた。その理由として、短期間で総理が替わるのが良くないとかの意見が多いらしい。
JNN世論調査(2010年7月17日,18日電話世論調査)参院選敗北で菅首相は辞任すべき? ・辞任の必要はない‥‥‥77%。
「菅内閣には今後、どのくらい続いてほしいと思うかを聞くと、『できるだけ長く』32%、『できるだけ早くやめる』20%、『1年くらい』17%、『2年くらい』15%、『半年くらい』10%となった。」(読売新聞社と早稲田大学が参院選結果を受けて17~18日に共同実施した面接方式の全国世論調査)

こんなことから見ても、日本と言うのは未だに自民党時代のそこそこ安定していた時代感覚から抜け出せていないことが分かる。
時の政府に任せておけば大方間違いはないと言うはずが、実はそうではなかったと言うのが政権交代であった。
そして、今や劣勢となりここで何が何でも、そして国会無視でもやってしまおうというのが今度の菅政権の実態に相違ならない。
金賢姫元工作員の超法規的な来日には、韓国との何らかの「取引」があったはずと穿った見方は当然しなくてはならない。
その兆候は、既に竹島問題に関して記載のある「防衛白書」の異例の発表延期に見られる。‥‥修正が加えられる防衛白書について、防衛省は「記述内容について、どの程度の加筆や修正があるのか、まだわかりませんので、差し替えや刷り直しを含め、やり方は現在検討調整中です」(広報課)
これで既に印刷済みの約1,000万円が無駄になるという。
「国民の金は一円たりとも無駄にしません」ではなかったのか。
行動するそばから嘘がばれる菅政権というのは、やはり即刻退陣して貰うのが筋だろう。しかし、菅政権の実績として歴史に汚点を残す村山談話に擬して、日韓併合100年「謝罪談話」では洒落にもならない。
何と言っても、日韓併合100年の内65年は日韓併合とは関係のない期間でもあると言うのも不思議なものでもある。

SONY DSC-HX5V と SDHC HPC-SDH16G10C

2010-07-30 16:15:04 | デジカメ関係
SONY DSC-HX5V と SDHC

今回 DSC-HX5Vを使うに当たっては、東芝製OEMの通称「白芝」と呼ばれるClass6の高速なものを使っている。
SDHCメモリーというのは、今では安くなって普通のものは4GB当たりだと1,000円以下ということも珍しくない。
ハギワラシスコム SDHCカード Class10 SDHCメモリカード Class10 16GB SDスピードクラス:Class10 メモリ容量:16GB HPC-SDH16G10C

ハギワラシスコム SDHCカード Class10 SDHCメモリカード Class10 8GB SDスピードクラス:Class10 メモリ容量:8GB HPC-SDH8G10C

こういうもののベンチマークをとってみると使うのが嫌になるほどのものだったりする。それで、コンパクトデジカメにれて遅い転送速度で問題が出るかとあまり出ないことが多い。
なぜなら、コンデジ自体の転送速度が極端に遅くてSDカードの速度に依存しないことが多いからである。SDカードが速ければそれなりの性能が出るというのはリコーぐらいなもの。但し、リコーはカメラ自体の反応が遅かったりする。


メーカー名 : SONY
機種 : DSC-HX5V
露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 160
ホワイトバランスモード : オート

さて、今回は「ハギワラシスコムCLASS10対応 高速SDHCメモリーカード 16GB HPC-SDH16G10C」という16GBの高速なものを買った。
通常の写真だけなら4GBあれば充分おつりが来るところ、動画、即ちビデオカメラの代わりをさせようというので16GBを選択した。

このSDHCカードのベンチマークは、ネットではいろいろ出ているのだが本当にそうなのかとベンチマークを取ってみた。
AcerのPC(win7 641bit)に付属するカードリーダーを使ってみると‥‥‥

これはかなり速い。
ネット上ではもっと速い測定値もあるものの、カードリーダーその他環境に依存するので一概には言えない。
それでWin7・32bit環境でUSBリーダーを利用するとこんな数値になった。

カードリーダーは、IOデーターの「USB2-W33RW」というULTRA・DMAに対応するものとはいうものの、相性問題が出たり結構性能は良くなかったりする。
東芝製バルク高速Class6白SDカードSDHCでは、過去に検証している。
こういうデーターから見ても、東芝のOEMで間違いないし、随分と安くなったと思うものである。

東芝OEM高速 SDHC  4,880円


CLASS10対応 高速SDHCメモリーカード 16GB HPC-SDH16G10C・5,300円420円クーポン


8GB HPC-SDH8G10C 2,780円 100円クーポン

Amazonでは、ほとんど売り切れています。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003EHOJF8" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003EHOJFS" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>
ソニー Cyber-Shot DSC-HX5V デジオン特価 26,400円(税込 icon 随分安くなりました。
icon icon
こちらのリコー CX3も価格コムの最安値とほぼ同じで、セットで23,800円
リコー CX3 + SDHCカード4GB(クラス6)セットデジオン特価23,800円(税込) icon icon
CCカードが使えて専門店であるのが安心というもの。
 icon
FinePix F300EXR(ブラック)ビック特価:44,800円(税込) ネットポイント「10%」( 4,480P )サービス
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FDC587&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003CN6RL8" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002ZG780W" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001RNNISU" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B0038OLMF2" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>
80EXRも安くなりました。デジオンではこの価格。
ジフイルム FinePix F80EXR SDHCカード4GBセットデジオン特価19,800円(税込)
これはSANDISK icon (SDHCカード4GB[クラス10](SDSDX3-004G-J31A))付のセット。
(2010/07/30現在)
電池はこんなものがある。
もう少し安いところもあるものの、定評のあるROWA製で(中国製)
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002GLB1PO" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=A9E5DE&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002J8RON2" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>

安いものが売り切れて、多少容量の大きいものはこれ。


激安になっていますね。
これデジオン特価: 21,800円(税込)

icon icon
■ FinePix F80EXR 本体一式
■ デジカメケース (DG-BG23)
■ カメラ三脚スタンドセット(携帯ホルダー・ケース付き)
■ SDHCカード4GB[クラス10](SDSDX3-004G-J31A)←サンディスク
■ 液晶保護フィルム(フリーカット) 
※ケースなどの色はお選びいただけません

<script language="javascript" type="text/javascript"> </script>

SONYサイバーショットDSC-HX5Vを使って試してみる その2

2010-07-29 13:20:32 | デジカメ関係
SONYサイバーショットDSC-HX5Vを使って試してみる その2

DSC-HX5Vで写真を撮ってPCに移して見ると、リコーのGR DIGITAL IIやGX200で撮ったような感動的な画像は出で来ない。

メーカー名 : SONY
機種 : DSC-HX5V
露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 800
開放F値 : F3.5
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 4.25(mm)

GR DIGITAL IIは、明るいところと言うより薄曇り、日陰などでクリャーな描写を発揮して「別物」と言う印象になり、GX200だと多少黄色みを帯びた例のCONTAXの色調の世界である。
但し、晴天の屋外だとGR DIGITAL IIとGX200の違いは分からなかったりする。
そして、薄暗い状況が悪くなればなるほどGX200は使い物にならなくなり、GR DIGITAL IIの本領を発揮するというものの、手持ち夜景は無理。
こういうコンパクトカメラというのは、結局どんなところでも簡単に手持ちで「写るか写らないか」という選択肢しかない。

だからこういうカメラに三脚をつけて花火を撮ったり夜景を撮ったりするのは、テストとしては良いかも知れないが実際には誰もやるはずがない。
特にTDLやTDSなどでは三脚禁止だったはずであるし、暗いところばかりが多い遊園地は古いカメラにとっては鬼門であり、DSC-HX5Vなどでは得意とするところだろう。
特に、今回このカメラを買った理由としては、動画撮影であり、薄暗いところの撮影である。
なぜそんなものなのかと言えば、書道では書展での「席上揮毫(せきじょうきごう)」というパフォーマンスがあって写真では撮りきれないのである。

そして、展覧会というのはどこも薄暗いし、室内なので中々カメラにとっては厳しい状況にある。その上、広い広間でのレセプションというのはいつも付きものなのである。
それで、明るいところの写真を撮ることなど念頭になったのだが、SONYとは思われないようなクリアな写真印刷が出来た。

今回撮してみて思ったのは、撮影日に応じてSDカード内にフォルダーが出来ることである。だからその日に撮った写真は直ぐに分かる。
デジ一眼や他のデジカメではどうだったのか、そういう設定は出来たのか記憶にない。
いずれにせよ、デフォルト(default初期設定)でそうなっている。

Sonyのカメラというのは、コニカミノルタのカメラ部門がSonyに買収されたため、結果としてα700(ISO800まで常用)を買う羽目になった。
そして、そのα700(A-700)の後継機が発売されていない、発売されないかも知れない状況下ではデジ一眼はSony離れを強いられると言うのが現状なのである。

そんな関係から、デジカメというのは使う用途によって種々使い分けている。
結果として、ノイズが多く、暗部に弱いGX200には出番が無く、あまりに綺麗に撮れすぎて面白味がないPowerShot G10は、その大きさもあって気軽にポケットの中に入れて行けない。
それならPowerShot S90でも買えば良いと言うものの、多少色合い、暗部処理など違うとはいえ、その代わりがFinePix F200EXRで出来てしまうところにデジカメの世界がある。そして、気がついてのは電池の持ちが恐ろしく悪いことである。しかも電池の種類は テキサス・インスツルメンツの容量監視ICが入っていない旧式なもの。

動画中心なら、予備電池2個にSDHCの16GBぐらいは必要なのでは無かろうか。
東芝OEM高速 SDHC  4,880円

CLASS10対応 高速SDHCメモリーカード 16GB HPC-SDH16G10C・5,300円420円クーポン


8GB HPC-SDH8G10C 2,780円 100円クーポン

電池はこんなものがある。
もう少し安いところもあるものの、定評のあるROWA製で(中国製)
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002GLB1PO" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=A9E5DE&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002J8RON2" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>

安いものが売り切れて、多少容量の大きいものはこれ。






激安になっていますね。これ
icon icon
■ FinePix F80EXR 本体一式
■ デジカメケース (DG-BG23)
■ カメラ三脚スタンドセット(携帯ホルダー・ケース付き)
■ SDHCカード4GB[クラス10](SDSDX3-004G-J31A)
■ 液晶保護フィルム(フリーカット) 
※ケースなどの色はお選びいただけません


SONYサイバーショットDSC-HX5Vを使って見る その1

2010-07-28 23:21:11 | デジカメ関係
SONYサイバーショットDSC-HX5Vを使って見る その1

今年の3月発売のDSC-HX5Vも半年を経過して、そろそろ製品末期となった。
フジでは200EXRの後継機ではなく、FinePixF80EXR後継機で、DSC-HX5Vに対抗するFinePix F300EXRを秋に発売するというので、既にFinePixF80EXRは在庫調整に入った。


既に投げ売り状態というのがFinePixF80EXRなのだが知名度がないから有楽町のビックカメラでも手に取っている人はなかった。
ここで不思議にカシオなどを見ていたり、店員から説明を受けたりと店によっていろいろな反応があるものである。
ついこの前、DSC-HX5Vを買って来たばかりであるものの、ここに三日で値下がりが激しく、あれれという感じである。


接続ケーブルと変換アダプターが付く。

火曜日夕方の有楽町ビックカメラでは、30,800円の20%ポイントであったが、同ネットショップでは30,200円の10%ネットポイントと渋い。
その足でLABI1高崎に来てみれば現金値引きで30,800円だった。
しかし、これは高いと思うもののヤマダではリコーCX3は、27,700円(現金特価)。
有楽町ビックCX3は、34,800円・10%ポイント(ネットショップ34,200円・10%)というのは、また考えられない価格。
ビックでは、リコー製品はあまり売る気がないのだろうと勘ぐる気持ちもする。

お店の店頭で見るよりは、実際手にしてみるとかなり質感がよい。

さて、SONYサイバーショットDSC-HX5Vも製品末期となったから、種々の評価がされてその概略が掴めるようになった。
そして、小生などが充分買える金額になりつつあると言うものの、いつまで製品があるのかという感じもしないではない。
デジカメWatchの「ソニーサイバーショットDSC-HX5V【第1回】(Reported by 奥川浩彦)」に
「実際にDSC-TX7を使ったことを前提として、筆者が気になるDSC-HX5Vの機能は、 」
    * フルHD動画
    * スイングパノラマ
    * 手持ち夜景、人物ブレ軽減
    * 10コマ/秒の高速連写
    * GPS機能
    * マニュアル撮影
とこういうことを点検して行くらしいことが書かれている。

直ぐ手元にあるコンパクトカメラ類。

その「ソニーサイバーショットDSC-HX5V【第7回】知多半島を巡る」では、気軽な撮影旅行として、スナップを撮っている。
実際、ソニーではこういう気軽な撮影旅行やスナップを想定していることはWebサイトでも良く分かることだから適した規格ではないかと思う。

実は、種々の使用レポートによれば、Cyber Shot DSC-HX5Vの明るいところでの評判か凄く悪かった。例の田中希美男氏の「Photo of the Day」ではDSC-HX5Vを取り上げないばかりか、同じ裏面CMOSを使ったリコーのCX3を酷評するばかりであった。
こういうネガティプキャンペーンのような中で、低輝度(暗所)での高感度やスイングパノラマ、フルHD動画と言うものは高く評価されてきた。
それでは実際、昼間の明るいところでの描写はどうなのかネガティブの評価から、買って試してみなければ分からない。

カメラの実写レポートのようにマニュアル撮影をしたり、何回も撮り直して最善の写真に追い込むなど、とっさに撮影しようと思ったときには間に合わない。
そもそもそう言う真剣に写真を追求するのなら、コンパクトカメラなど持って行かずデジ一眼にするのである。
であるから撮影は「おまかせオート撮影モード」を選択して検討することにした。

それで結論から言えば、普通に見たまま撮れると言うことである。但し、PCに取り込んで見るときは多少アンダーならばという感じがあって、露出補正はかけておくべきこともある。
その上、デジカメWatch第2回で
「DSC-HX5Vは多機能なデジカメである反面、シャープネス、コントラストといった画質調整や色調補正などはカメラ任せでしか撮ることができない。もう少し青空を強調したいと思っても、設定する機能はない。基本的には初心者向けのお任せカメラというポリシーで作られている感じがする。」
‥‥‥と書かれているとおり、ある程度カメラ任せに撮らなければならないことも多い。

機種 : DSC-HX5V
露出時間 : 1/200秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 125
自動露出測光モード : 分割測光
レンズの焦点距離 : 4.25(mm)
カスタム画像処理 : 通常処理
撮影モード : オート
ホワイトバランスモード : オート
シーン撮影タイプ : 標準
コントラスト : 標準
彩度 : 標準
シャープネス : 標準

実際、撮った写真をPCで加工しようとしても「明るく写るために」結構ギリギリまで絞り込まれていて自動設定では変化させられないことも多い。

しかし、こういう白っぽい感じがする写真というのは、実はプリンター印刷すると結構綺麗な写真になる。
そして、絵はがきのような写真が良いのならCanon系であるし、コンタックスのような味わいの絵作りならリコーGX200など。
人物と、お店プリントならフジと言うところだが、最近のプリンターマシンは古いカメラの仕様なのでやたらと白飛びする。
昔のデジカメというのは、かなりアンダーに撮れていた。

それにしてもGPS機能というのは、中々面白いものがある。

東京駅前の写真。


ソニーその他はデジカメオンラインで探してみたら26,000円だった。(2010/07/28)
(2010/07/28現在・タイムセール22時~25時)
ソニー Cyber-Shot DSC-HX5V デジオン特価 26,000円(税込 icon
icon icon
こちらのリコー CX3も価格コムの最安値とほぼ同じで22,500円
(2010/07/28現在・タイムセール22時~25時)
CCカードが使えて専門店であるのが安心というもの。
icon icon <script language="javascript" type="text/javascript"> </script>
FinePix F300EXR(ブラック)ビック特価:44,800円(税込) ネットポイント「10%」( 4,480P )サービス
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FDC587&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B003CN6RL8" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002ZG780W" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001RNNISU" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B0038OLMF2" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>
80EXRも安くなりました。デジオンではこの価格。
ジフイルム FinePix F80EXR SDHCカード4GBセットデジオン特価19,800円(税込)
これはSANDISK icon (SDHCカード4GB[クラス10](SDSDX3-004G-J31A))付のセット。
(2010/07/29現在)

本日ロジクールストア限定アイテムを数量限定の タイムセール

2010-07-28 11:13:22 | オーデイオ・音響関係
本日ロジクールストア限定アイテムを数量限定のタイムセール

以前夜間に行っていたタイムセールを昼間に行うそうです。

【販売期間:2010年7月28日(水)12時から17時まで】

イヤホンとしては、それほど高い方ではありませんが、普通はこれで充分なのではないでしょうか。小生は音楽用イヤホンSuperFi 5viを持っていますが、音源が悪いと宝の持ち腐れです。

◎◎◎ タイムセール対象製品 ◎◎◎
<< MetroFi 200【MF200】 >> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

Ultimate Ears独自の設計により、深みのある低音と抜けるような高音を
体感することができます!!

さらに、全8個のイヤーチップが同梱されており、耳の大きさに
あったものをお選びいただくことで、周りの雑音を大幅に低減し、
音楽に集中することができます。
【期間・数量限定】ストア限定の高級イヤフォンを、特別タイムセールにて販売  2010年7月16日(金)夜20時から2010年7月17日(土)朝7時まで11時間限定で開催

≪≪≪ロジクールストア限定イヤフォン≫≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★・。☆°・。★【特別販売価格:3,980円(税込)】★°・。☆°・。★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

※上記販売期間内であっても既定の数量に到達次第、販売を終了と
させていただきます。ご了承ください。
※通常製品とは異なり、簡易包装での出荷となります。
商品の化粧箱、商品の説明書等も付属しておりませんのでご注意ください。

【期間・数量限定】ストア限定の高級イヤフォンを、特別タイムセールにて販売  2010年7月16日(金)夜20時から2010年7月17日(土)朝7時まで11時間限定で開催

参考のために又Amazonの価格を出しておきます。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=62E3DA&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001F516U2" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=F6FD42&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001V7Q2EY" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=77F7E2&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B001V7Q2FI" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>

Fi200は、220に代わって現行商品でないためにこれだけの価格ですね。
最終価格が4,980円程度のようですから、まあ、3,980円はお買い得かもしれません。


SONYサイバーショットDSC-HX5Vで見る毎日書道展陳列

2010-07-28 00:08:52 | デジカメ関係
SONYサイバーショットDSC-HX5Vで見る毎日書道展陳列

2010/07/27は、第62回毎日書道展の最終陳列であった。何時もの通り朝7時前に家を出て新幹線に揺られイザ上京。

それにしてもやはり夏休みに入ったというので、指定席を取って置いたのだが満席の上ゼロ歳児を連れた母親方が通路を走り回って落ち着きがない。
早朝のひんやりとした雰囲気のまま9時半近くの六本木乃木坂はやはり暑かった。

さて、今回「SONYのDSC-HX5V」というデジカメを購入したのでその陳列の一日を取り上げてみる。
写真は基本的に縮小のみでノートリミングで元の画像の雰囲気を残している。

下の写真は、美術館のオープンを待っているところ。

後期展・第2の作品陳列風景。

11時30分からのお昼のお弁当。
東京都美術館では、食堂であったのだが国立新美術館だと全館閉館のためにレストランもやっていない。
第1回目の時は、都美と同じようと休みのレストランを開けてもらって昼食とした。しかし、量が少ないとか、アジが合わないとか不評で2年目からは弁当に変わった。
今年は、4種類のお弁当があって、4回の陳列に出席したので4種類目。

中身は、こんなもの。「知床」と書いてあるものの、北海道の知床の駅弁ではなく業者の名前。
今回の、これはあまり小生の口には合わなかった。
他の種類は、ヒレカツ弁当、崎陽軒の幕の内など。どれも今回は外れだった気がする。

このお弁当を食べたのは、地下の無窓居室。
一種の穴倉のようなところというものの、昔のような座るところもない時よりはよい。

午後の陳列。
陳列もさすが4回目となると段々手際が良くなる。
第1回目ではよりは、2回目以降は1時間は早くなり、終わりは同じものの最終日は実質2時間ぐらい早い。

3時のお茶の時間というものの、大方14時30分に休憩というところ。今日は早いので14時にお茶になった。
初会は、お昼の余ったペットボトルのみであったが、2回目以降は多少甘い物もでる。但し、早い者勝ち。

陳列委員のする仕事がほぼ終了し、後は業者の展示待ち。
全体のパノラマ写真で(スイングパノラマ)
Webによる説明・(カメラをひとふりするだけで、最大270度のパノラマ写真を撮影。進化した「スイングパノラマ(顔・動き検出対応)」)

最後に陳列部長の挨拶。
今年は、宴会の一つもなく、昔のような記念品が出るわけでもなく、写真だけを残して終了。


地下鉄の乃木坂駅を急ぐ。

SONYサイバーショット DSC-HX5V・こういう暗いところの写真というのはお手の物である。


次回も作例その他の感想など。

人権委員会をうたいあげる共同通信の民主党擁護論

2010-07-26 23:01:33 | 民主党政権綴り
人権委員会をうたいあげる共同通信の民主党擁護論

2010/07/26の地方紙の「論説」に「独立性をさらに高めよ 人権委員会」という記事が掲載された。
この記事は、地方紙の記者が独自に書いたものではなく共同通信の配信であることは、他の地方紙でも同じ論説が掲載されていることである。
Web検索したらなんと「茨城新聞」に同文がアップロードされていた。
記事の出だしは「法務省の政務三役が新たな人権救済機関として『人権委員会』を設置するとの中間報告をまとめた。」である。
こういう記事というのはどうも胡散臭いものであるというのは、朝日新聞の民主党擁護記事からで分かるとおりである。
それは、種々反対意見として述べられてきた論点を一切無視して、害のない無難な組織であると国民に啓蒙するつもりであるのだろう。
従って、長々と書き連ねて来ている事柄は論点や問題点を述べてるのではなく経緯である。
そして、最終的に「独立性をさらに高めよ」と言う結論に達するのだが、それは構成員に関することになる。
この論説では「法務省の人権擁護局や法務局が横滑りするだけならば、新組織の意味がない。」「人権問題に詳しい弁護士、学者や非政府組織(NGO)関係者など外部からの職員任用を考えたらどうか。」と言うのである。
簡単に言うと「人権問題に詳しい弁護士」=いわゆる「人権派弁護士」。「学者や非政府組織(NGO)関係者」=「国籍を問わないプロ市民」と言う具合である。
その「職員」に国籍を問わないと言うのが元々もので、ここでも国籍問題は無視している。

そして本文中にはこんな憤懣なところもある。
「それにしても、なぜ日本での論議は混迷するのだろうか。一つには、国民に国への信頼が厚く、国が人権を侵害するようなことはするはずがないと考えられているため、独立性には関心が集まらないのかもしれない。しかし国も私人の人権を侵害し得ることは冤罪(えんざい)事件などから明らかだ。」
先ずここで「人権委員会」と言う組織について嘘の啓蒙をする。
それは、「人権委員会」は国を相手にするのではなく個人である。
個人の人権侵害に対して対象を問わない市民(国籍は不明)が人権侵害を訴える。
続けて、
「その一方、国に積極的な人権救済に乗り出してほしいという期待感も国民には強い。警戒感と期待の間でバランスを取るには準司法的な独立性の高い機関にするのが最良の選択だろう。」
‥‥という世論は聞いたことがない。
確か人権侵害に関する条例を鳥取県かどこかで作ったものの、「人権侵害」という言葉の定義が確定出来きなかったのか運用されずに廃止になった。
そして、「準司法的な独立性の高い機関」と述べながら、「人権擁護の専門家」強化とありプロの「人権委員会」という国家権力を創設を狙っている。

その国家権力からも独立して、警察権力と同等の力を持つ第2の権力とは何なのか。
従来の「法務省の人権擁護局や法務局」と同じ仕事をするのなら「人権委員会」など必要ないのは明らかだから、それは思想警察でしかないというのが真実だろう。

それにしても、6月までは共同通信は「外国人地方参政権」にご熱心だったが、閣議決定でこの参政権が望み薄になったから今度は「人権委員会」と言うことなのか。

この「人権委員会」も「夫婦別姓の民法改正」も参議院で元々推進派である公明党が賛成すれば成立する。
但し、民社党にすり寄る政党は、次回の衆議院選挙では民主党と共に消滅するように惨敗すると言われているから、どうしたものなのかなのである。


独立性をさらに高めよ 人権委員会

 法務省の政務三役が新たな人権救済機関として「人権委員会」を設置するとの中間報告をまとめた。自公連立政権当時に廃案となった人権擁護法案では法務省 の外局とする構想だったが、より独立性を高め、内閣府に設置することを「念頭」に置き、その組織などを検討していく方向が打ち出された。
 新しい人権救済機関の創設は、国連などからも強く実現を求められている懸案事項だ。千葉景子法相は法案化の時期を具体的に明示してはいないが、できるだけ独立性を高め、人権保障を充実させていきたい。
 かつて民主党は人権擁護法案に対し「行政が加害者になることもあり得る。法務省に置いたのでは独立性が保てない」と強く批判してきた。この指摘の通り、人権委員会の生命線は何といっても政府からの独立性だ。
 実際、諸外国を見ると、国内人権救済機関は、裁判所のように政府から独立した組織であることが多い。国際的に見れば、新たな人権委員会について中間報告が、政府の内部ではあっても比較的独立性が高い内閣府に置く可能性を示したことは評価できるに違いない。
 それにしても、なぜ日本での論議は混迷するのだろうか。一つには、国民に国への信頼が厚く、国が人権を侵害するようなことはするはずがないと考えられて いるため、独立性には関心が集まらないのかもしれない。しかし国も私人の人権を侵害し得ることは冤罪(えんざい)事件などから明らかだ。
 もう一つは、国が国民生活に介入することへの強い警戒感が考えられる。新しい人権委と言っても、国の機関であることには変わりがない。
 その一方、国に積極的な人権救済に乗り出してほしいという期待感も国民には強い。警戒感と期待の間でバランスを取るには準司法的な独立性の高い機関にするのが最良の選択だろう。
 民主党内には、とりあえず政府内につくり、小さく産んで大きく育てる考え方があるようだ。とにかく創設し、数年後に見直せばよいという考え方も聞こえてくる。
 だが制度というものは、一度できると、その後の大きな見直しはしにくくなるのが通例だ。課題を先送りせず、今、しっかりしたものをつくらなければならない。
 また中間報告はメディア規制条項を「特段設けない」とした。メディアの自主的な取り組みに対処を委ねる考え方といえるが、当然だろう。
 ただ、中間報告には未確定な部分があり、人権被害の救済に当たる中核的な専門機関として機能させるには心配が尽きない。例えば都道府県に下部組織が設け られるが、「既存の組織の活用・充実を図る」とされたことだ。法務局職員や民間の人権擁護委員などを利用する可能性が模索されているようだ。
 法務省の人権擁護局や法務局が横滑りするだけならば、新組織の意味がない。人権問題に詳しい弁護士、学者や非政府組織(NGO)関係者など外部からの職員任用を考えたらどうか。
 法務局の職員を活用するなら、新しい人権救済プログラムに基づく研修も必要だ。民間の人権擁護委員に至っては、ボランティア的な色彩が強く、高齢者も多い。人権擁護の専門家として役目を果たすには、専門性の強化が大きな課題になるだろう。

菅内閣支持率39.2%に急落・日本テレビ世論調査を読み当てる

2010-07-26 01:05:51 | インポート
菅内閣支持率39.2%に急落・

日本テレビ世論調査を読み当てる


日本テレビが「2010年7月23日(金) ~7月25日(日)」に行った定例世論調査で菅内閣の支持率が30%台になった。不支持率は45.8%。(毎日新聞支持率41%・不支持率40%)
菅内閣の世論調査は参議院選挙前後にも行われたことがあるが下がる一方である。
産経新聞によれば参議院選挙の惨敗を受けて「民主が有識者呼び敗因分析」をしている様だが、どう考えても分かっていないのではないかと思えてならない。
それは、あの「金賢姫・元北朝鮮工作員の突然の来日」に対する国民とネット世論、マスコミの論調と民主党の閣僚との感覚のズレで良く分かるのではないだろうか。
ブログなどのネット世論、マスコミは、金賢姫・元北朝鮮工作員の来日の意義ではなく国賓待遇出迎えたその「費用」に集中した。
都内をヘリで遊覧させた費用が約100万円弱であるとこを指摘されると中井洽拉致担当相(国家公安委員長)は「不要とは思わないとか」又は、「なぜお答えしなければならないのか(読売)」とか全く国民感情を考慮していないことが分かる。
この金賢姫・元北朝鮮工作員の来日費用は、産経新聞系では韓国の報道などを考慮に入れて約3,000万円と推定し、読売新聞系は約2,000万円と推定した。
その差というのは、金元工作員に支払われる報奨金の額の差であるのだろう。政府は金元工作員に金を支払っていないという政府報道があり、読売はそれから渡航費用関係だけにした。
しかし、「3大紙の1つの中央日報は、日本の消息筋の話として、日本政府から金元工作員に対価として2、3000万円が支払われたと報じた。(J-csat)」とあって現状真相は闇の中だ。
なぜ税金の使い方が問題にされるのかは、民主党自体が事業仕分けで国民に喚起した事ではないのか。費用対効果はその事業仕分けで重要視された。
そうであるならば何の新しい情報もなく、検察の事情聴取もなく、記者会見も行われず、それどころか「特定失踪者問題調査会」の荒木和博代表は、「特定失踪者約400人分の写真を金元工作員に確認してもらうよう、政府の拉致問題対策本部の職員に要請したが、拒否されたという」(読売新聞7/23夕刊第3版)
単に拉致被害者の家族に会うために数千万円だとしたら、仕分け対象になるのは当たり前だ。
何と言っても、この前の参議院選挙では国に金がないから消費税増税を叫んでいたからだ。
その国に金がないはずなのに、犯罪者を国賓並みに待遇して50人もの護衛と防弾ベンツ。これでは理解出来ないではないか。
そして、国民の審査を受けた参議院選挙で大敗して少なくとも民意に従うかと思えば居直りを続ける。
落選した国務大臣を留任させて、月額約162万円とかいう給与を民間人なった元議員に支払う。ついでに同じく落選した副大臣も留任。
これは、参議院選挙という民意に対して菅政権は承伏出来ないと反抗しているように見える。
だから民主党は国民の民意よりも民社党の政権維持を優先しているのか。
民主主義の民意を無視する政権というのは独裁政権でしか無く、国民の意見も他の政党の意見も聞かずに選択制夫婦別姓の民法改正。
違憲と閣議決定して法案として出すことは出来ないのに外国人参政権‥‥そして、あの郵政法案だ。
しかも、「政府の男女共同参画会議(議長・仙谷由人官房長官)は23日、平成23年度から5年間実施する第3次男女共同参画基本計画の策定に向け、選択的夫婦別姓制度導入の必要性などを盛り込んだ『基本的な考え方』をまとめ、菅直人首相に答申した。
答申は、喫緊の課題として、多様な生き方を可能にする社会制度の実現に向けて『世帯単位の制度・慣行から個人単位の制度・慣行への移行』を掲げた。その具体的な取り組みとして『家族に関する法制について選択的夫婦別姓制度を含む民法改正が必要』と明記した。(産経新聞)‥‥中略‥‥ 同会議は今回の答申に先立ち、夫婦別姓の必要性を示した中間整理案を4月に公表し、パブリックコメントを募集。約1万3000件寄せられた意見では、夫婦別姓に関する反対意見が多数あったという。

実は、種々探すと福島県男女共同参画に関する意識調査結果では、「『夫婦は同姓であるべき』が54.6%と過半数を占める」とあって、選択制夫婦別姓は多数意見ではないらしい。
こういう多数意見ではなく少数意見を優先させようとする民主党。
こういう民主主義のルールを破ろうとしているのが民主党であると言うことが事実として現れてきている。
そうして最終的に支持率が上がらないのは、6月の鳩山首相辞任から何も成果が出でいないことである。
普天間問題でも8月末までに解決しそうもないと言うより、やる気もなさそうだと国民に見透かされた。
しかも、沖縄の基地問題は、反対すれば金が貰え、単に賛成すれば一銭にもならないということを続けてきたツケが回った。
現に、鳩山元首相は名護市辺野古の基地移転を県外へとしたときに、基地移転のために出していた補助金は(移転しなくとも)そのまま出すと言っていた筈である。
今の民主党の立ち往生は、民主党自体が招いた自業自得であって今後どんな国民に対して迷惑なことをするのかと思えば、政権の支持などあり得ないと言うのが真実だろう。

BELDEN スピーカーケーブル 8470 その後

2010-07-25 00:28:59 | オーデイオ・音響関係
BELDEN スピーカーケーブル 8470 その後

今年になってから昔のオーディオの趣味がムクムクと擡(もた)げだした。
かといって、オーディオ雑誌に見る芸術品のような機器をそろえる気はさらさら無い。
実際、ヨドバシ秋葉やビックカメラ有楽町などのオーディオ関連コーナーに行ってみると昔懐かしいようなスピーカーやアンプが並ぶ。
但し、売られている金額は昔ならそんなものかと思うかもしれない。そして、30年前に今でも高いと思うくらいの高価な機器を買ったものの今では陳腐化。
40年前の10万円以上したパイオニアのプリメインアンプは、その後音は聞くに堪えないものとなったが外装が立派な芸術品だったのでどこかに取ってある。
ここのところ昔は高価だったオーディオを引っ張り出して何かしようと思っている。
取りあえずの純粋なオーディオはミニコンポとは別に格安モデルとして購入した。
それを基本に昔のシステムを組み立てようという魂胆である。
そのピュアオーディオには、スピーカーケーブルとしてモンスターケーブルが附属していて接続したばかりの時は驚くような音に感動していた。
それが時間が経つにつれ何か「もがもが」した感じ。
音を聞き分けるというのは、何時も聞いているCDなどで確かめるのが一番なのであるが、結構ボーカルの声というのがバカにならない。
特に男性ボーカルの声がまともに聞こえればそこそこの音が出ていると言うのは、PCスピーカーのWAVIO パワードスピーカーシステムGX-70HDで男性ボーカルの声が良く聞き取れなかったことでも分かる。
この辺の音域は松任谷由実のドンガラCDでも聞くと良く分かることがある。
正確には、昔LPで散々聞いていたからその音質は覚えているのであって、それを最近のデジタル音源だと中々うまく再生出来ないことがある。
RCAケーブルも最近種々検討してみたところ、普及版ものはある程度以上はほとんど同じと思うところがある。要するに音楽用と名を打ってあるケーブルは1,000円前後から数千円までほとんど変わらない感じがある。
全然変わらないかと言えば、1,000円のRCAケーブルに比べて数千円のものは低音部の厚みが出る気がする。それはあくまで気がするのであって定量的ではない。
その中で35年前に3,800円(?)程度で買ったRCA同軸ケーブル。
このケーブルだと高音部が切れないし、低音の伸びもある。買った当時はその性能の良さを感じる事も無かったから種々の機器が低性能だったというものかも知れない。
そのケーブルの端子が切れたのでハンダをやり直したら中心線は錫メッキ銅線だった。
どうも錫メッキ銅線だと高音部の伸びがよいらしいのである。
それで先日、モンスターケーブルを「線材が錫メッキ銅線の縒り線」である例のBELDEN 8470に代えてみた。
大して期待していなかったものの、何時もの通り「ドカン」と言うように音が出て来たのには驚いた。
当然ながら、高音部のメリハリが効いて昔の「荒井由美」が少し蘇った感がある。
スピーカーケーブルBELDEN 8470につなぎ替えたときは、しばらくエージングをしてやらないとどうも硬い音が気になる部分がある。
今ところ聞き込んでいないもののモンスターケーブルに戻す気はなくなった。
こちらは古いSPを繋いでみようと思っている。
このBELDEN 8470。
ヤマダ電気、ヨドバシ、ビックカメラと一通り当たってみたが売っていない。
あるのは「Classic14(定価¥650/m税込)、18(定価¥350/m税込)、Studio497(定価¥735/m税込)と言うもの。」というのは以前エントリーで述べた。
このClassic~というのは線を見てみれば分かるとおり銅線で錫メッキはされていない。
単なる銅線だと他のケーブルと大差ないのではないかと想像出来て、がっかりする。
だから、BELDEN 8470というのはネット通販で買うか、秋葉原で探すしかないのが現状とは寂しいものがある。
そして、Amazonでは最近やたらと高騰してどういう事なのかと思うものなのだが、多分人気が出て在庫が売れ切れ、価格改定したのでは??
BELDEN スピーカーケーブル 8470-20m
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B0036WJ50A" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002BFAOHG" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>
BELDEN スピーカーケーブル 8470-10m
BELDEN スピーカーケーブル 8470-20m

最新デジカメ事情とヤマダ電機探訪

2010-07-24 22:49:11 | お買い物・新名所など
最新デジカメ事情とヤマダ電機探訪

2010/07/24は猛暑の中、来週からの上京に際してのJR指定席券を買ったり、高崎の駐車場を見つけたりとわざわざ高崎のLABI1高崎まで行って来た。
それにしても夏休み、希望の指定席券が取れなかった。
先週の土曜日を含めた三連休に対して、今日は子どもが夏休みに入った最初の週末である。
こんなに暑いと外に出るなど、誰でも嫌だから何時もの週末よりも閑散とした感じがある。
それだけでなく、ワゴンセールというような見切り品や特価品が少ないような感じがあって、6月など夏休み前の平日の方がお買い得品が並んでいたような気がする。
デジカメのコーナーに行くと、それなりに人がいると言うもののカメラ手を取って確認していると直ぐに声をかけられるから中々近づけない。
こう言うのはヨドバシあたりに行っても同じどころかそちらの方がうるさい位である。
今度その価格を確かめてみたところ、ヨドバシなどと違うのはヤマダ電機はポイント値引きをしていなくて現金値引きだったことだ。
まずは市場調査価格というのがあって、そこから値引きして最終価格が表示してある。
当然ポイント値引きも選択できるようであるものの小さい文字なので良く分からなかったくらいである。
確かにネット最安値に比べては高いものの、ネット最安値は日々変動して時としてヤマダ電機などの方が安いことも多い。
オーディオ・音響関係では、広告していないバーゲン品、見切り品など「運が良ければ」ネット価格では考えられないような価額で売られていることもある。
だからヨドバシやビックカメラで見てくると、未だにポイント還元というものをやっているからポイント分を引けば安くなるというマジックはあるものの、その分高く買わされる。

こう言うのはあまり歓迎したくないのが心境であることは以前述べことがある。
結果、ヨドバシやビックカメラには、使えないポイントが万単位で眠っている次第なのである。
どこかの記事によれば、ヤマダでは「ポイント値引き」というのを徐々に止めて現金値引きに移行するのだという。
小生から見れば、そう言う方が気楽で歓迎という気がする。

それにしても、金曜日からデジカメのネット価格の変動が著しい。
デジカメオンラインあたりは、価格コム最安値(送料無料)にリンクしているので、安い店で商品が売れて無くなれば価格が上下する仕組み。
こういう時は安い時を狙って買わないと、とはいうもののAmazonも同じである。
実は、Amazonも物によっては密かに値上げされていて、紹介するのに苦慮することがある。
それとPanasonicのLX3・新型が発売されるとかでマップカメラで29,800円だった。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&amp;asins=B002LZU2DW" style="width: 120px; height: 240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0"></iframe>