書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

実機レビュー2 NEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?

2011-07-31 21:46:57 | マウスコンピューターNEXTGEAR
実機レビュー2 NEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?

NEXTGEAR-MICRO im500BA4 iconの実機レビュー第2弾。なんだかんだと最近やっと実態が掴めてきたNEXTGEAR-MICRO。

強空冷のNEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?
実機レビュー1 NEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?

このマシンをメーカーから借りてきたからと言って提灯記事を書く気はないし、宣伝と行ってもマウスコンピューターとしてはダントツ一番の売れ筋なのだそうで宣伝をする必要もない。いずれにせよNEXTGEAR-MICRO im500BA5はどんなものかという事に対して実態をあきらかにするだけである。
しかし、部品がある程度分かってしまった現在はどんな性能なのか調べなくても良いではないかなのだが。その部品構成は、前回示したように以下の通り

OS・  Windows7 Home Premium 64ビット(SP1) 正規版
CPU・Intel Core i3-2100(3.1GHz・Max)
MotherBoard・MCJ・H61MU-S01(MS-7680)
(H61なのでオーバークロック非対応)
Memory・A-DATA (PC3-10600DD3 SDRAM) 4GB一枚
Video・EVGA e-GeForceGTX550Ti(1GB)
HDD・WDC WD5000AAKX-001CA0(SATA 6G/s)‥500GB
Drive・HL-DT-ST GH24NS50(DVD+R DL)
電源・500W電源/AC 100V(50/60Hz)
キーボード ・G-Tuneオリジナル「Accurate Keyboard」
マウス・ USB光学式スクロールマウス
ケース・IN WIN製OEM・BR-665ダウングレード品。

(実際にケースを空けて調べたワケではない)

但し、部品構成は2011年7月31日の時点で有り、実際のBTOパソコンであるNEXTGEAR-MICRO im500BA4 iconは、部品構成、価格等は変動することを述べておく。
又、以下の論点は筆者個人の意見である。

NEXTGEAR-MICRO im500BA4は廉価版のパソコンであるから、ここか凄いというよりCPが高いと言う程度の感じである。よって、どこまで出来るのかと言うことであり、超高性能デスクトップパソコンから見れば性能の低さからストレスを感じることさえある。
ここで断っておくと、こういう廉価版のデスクトップパソコンでもノート型パソコンとは格が違うというか、次元が違うために性能が低いと言ってもノート型の比ではない。

CPUは、Intel Core i3-2100(2011年7月27日現在)で2Core、Hyper-Threading対応4スレットである。これはTPD65Wという省電力であり、内蔵GPUとしてIntel HD Graphics2000を搭載している。ここでは内蔵GPUは使わないので取りあえず無視することにする。
この総合性能はどんなものかと言うと、概略でCore i7-2600Kの凡そ半分、Core i5-2400の6割程度と言う事になる。
又、小生の持っているCPUとのベンチマークでは、

Intel Core2Quad Q6600‥‥118,185
Intel Core2 Quad 8400‥‥129,663
Intel Core i3-2100 ‥‥‥117,230

この様に、一世代、二世代前のクワド(Quad)4Coreに一歩劣るとは言うものの価格から言ってCPは高い。
CPUに関しては、動画編集の時に再度述べるとして、搭載しているVideo・EVGA e-GeForceGTX550Ti(1GB)(Windowsエクスペリエンス7.3)について検証してみる。
ベンチマークは
FINALFANTASY XIV(14)
3D Mark11 Basic Edition

結果は、YouTube動画にしていたのでヒマな人は見てもらうとして、結果は写真の通りである。



FINALFANTASY XIV




LOW‥ 1280×720‥3457
HIGH‥1920×1080‥2220

ここで先に書いたノート型パソコンのGPUとの違いについて書くと、オンボードのRadeon HD 6770M(Windowsエクスペリエンス6.9)ではLOWで2,500ぐらいのスコアにしかならない。
又、内蔵GRAPHICS・Intel HD Graphics2000では500まで行くかというものである。

3D Mark11 Basic Edition



次にUSB3.0について検証してみたい。
このMotherBoard・MCJ・H61MU-S01(MS-7680)にはUSB3.0が2ポート搭載されている。使われているコントローラーチップはNECの表示のあるルネサスμPD720200という従来からのもの。
その速度はどうかと計測してみた。



結果は、USB3.0のHDDの性能の通りで、同じルネサスμPD720200チップを使う増設ボードIOデーター製USB3-PEX2と変わらないものになっている。
但し、前面に廻したUSB3.0ポートではHDDを認識しなかった。
現在USB3.0対応のHDDなどは中々認識しづらいというのは、まだまだ熟成されていないと言うことかも知れない。
ちなみに、ディスクの管理を開いてみた。


このNEXTGEAR-MICRO im500BA4 iconを買った人が、BIOS画面を見る、設定することもないと思うのでこれは省いている。
又、前回HDDなどの温度を表示するところをし忘れたのでその半分を表示する。


NEXTGEAR-MICRO im500BA4 iconは、ここに icon書かれているとおりエアフローが抜群に良いので、長時間の起動でも安定した温度で安心出来る。

マウスコンピューター/G-Tune

マウスコンピューター/G-Tune

FORIS FS2332 早くも値下げ1日朝8時まで

2011-07-31 17:35:20 | お買い物・新名所など
FORIS FS2332 早くも値下げ1日朝8時まで

FORIS FS2332を今 買う 理由とは何 YouTube」で紹介してたFORIS FS2332。
早くも32,800円になっています。
( FORIS FS2332発売記念!時計型USB扇風機 USB-FANCLRプレゼント!)



FORIS FS2332 ブラック FS2332-BKNEW



ナナオ FORIS 23インチ TFTモニタ 1920x1080 DVI-D24Pin D-Sub15Pin HDMI ブラック FS2332-BK


58cm(23.0)型カラー液晶モニターFlexScan EV2334W-TBK  27800円

23型ワイド液晶モニター FORIS(ブラック) FS2332-BKビック特価:39,800円(税込


ソフマップ FORIS FS2332-BK(23型/1920x1080/IPSパネル/D-sub,DVI-D,HDMI)


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B002VGV8WA" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0058FVNWQ" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0051R4EJA" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

マスコミの言論封殺、脳学者茂木健一郎は所詮ルーピーか

2011-07-31 17:07:40 | 読み解けば‥‥
マスコミの言論封殺、脳学者茂木健一郎は所詮ルーピーか

ここのところ非常に妙なことが起こっていると誰もが感じでいるのだろうか。
その一つが、俳優高岡蒼甫がばらしてしまった放送局の韓流ドラマK-POP氾濫の異常さ。
そしてその高岡蒼甫に対する芸能界からのバッシングと電通、フジテレビなどのテレビ局におもねる有名人の言論空間である。
報道されているのが「浜村淳がラジオ番組で高岡蒼甫を批判」(毎日放送のラジオ番組「ありがとう浜村淳です」)
浜村淳などという年寄りは、自己保身が中心だからこんなものであろう。そして、こんな微妙な問題について口を滑らせてしまうと言うことが正直と言えば正直である。
別の見方をすれば、情報がTVと新聞しかない老人の「時代を読む力」の衰え、ネットなどの情報に対して頭がついて行っていないと言うことである。

又、あの脳学者「茂木健一郎『韓流のどこが悪い』フジテレビ『不視聴』を批判」という話である。


====== ツイッターで茂木さんは
「地上波テレビ批判と、これ(編注:テレビの不視聴)は別。幼稚すぎる。韓流のどこが悪い。グローバリズムの時代だぜ。幼稚な自国文化主義は、アホなだけでなく、日本をますます弱体化させるだけです」と持論を展開。

次の投稿では
「みんな、レベルの低いたわごとはいいから、猛勉強しようよ。日本は、このままだと、三流国になるよ。いつわりの愛国主義、くだらない自己主張、誰もついてこない事大主義、ぜんぶ捨てないと、もう愛する日本はダメだ」などと主張した。

別の投稿で「みんなフジテレビみろ!」と述べてツイートをいったん切り上げた。=====J-cast NEWS

この件に関して、茂木健一郎氏に対する批判の返答がこんなものであるという。
(花うさぎの「世界は腹黒い」2・Commented by shou さん より)

@kenichiromogi 韓流といっても、テレビが騒いでいるだけで視聴率はひどいよ?どこが悪い…と言っても、内容がなくて見る人が少ないというだけ。まあ、今はテレビ全部がつまらなくて電力の無駄遣いです。異常に安いテレビ局の電波使用料を欧米並み(グローバル化!)に上げるべきだね。

@kenichiromogi 「好まない人は見なければいいだけの話。」には同意します。実際視聴率が低いのですから、いずれ淘汰されるんでしょう。競争の中で地上波は埋没していっている観がありますが、当の地上波局側に果たして危機意識があるのかは見えてきません。

@kenichiromogi 「理由がよくわからない」のに、「拒否反応」とか「感情」で話を片づけるのは、科学者のあり方としてはどうかと思います。…尤も、そもそも貴方自身にこの話題に大したご興味がない故の立ち位置とは思いますが。

脳学者・茂木健一郎氏に「猛勉強しようよ。」とか「いつわりの愛国主義」と言われて吹き出す人がいるのではないかと思われてならない。
なぜなら、茂木氏に社会を猛勉強しろという社会性や愛国主義など微塵も感じられないからである。そもそも、つい先頃収入を申告していなくて無申告で追徴課税を取られたのではなかったか。そのときの言いぐさが「いそがしくて確定申告する暇がなかった」。
自ら「グローバリズムの時代だぜ」と言いながら、自分の足下さえ見えない人間にグローバリズムなどありはしない。
そして、韓流ドラマの視聴率が悪いからと行っても淘汰されないのは、電通が付いているからと言うことが茂木氏は知らないのだろうか。視聴率が悪ければ、CMの費用も安いし電通がいくらでも勝手にスポンサーを付けてしまうと言うのが真実だろう。

要するに、学校の勉強が出来て良い大学に進んでも、よく言われる「頭の根っこが悪い人物」がいると言うことである。
そのよい例が、東大とスタンフォード大学に学びPh.D.の学位まで持っている鳩山由紀夫前総理はルーピーに過ぎす、東工大、弁理士の菅総理は人間以下という評価である。

脳学者・茂木健一郎氏も所詮テレビ芸人にしか過ぎなかったことがよく分かる一面であった。





又、その妙なこと、自民党時代なら新聞の第一面に書かれることも産経新聞と一部の民放しか一切報道されないことである。当然のことながら週刊誌も一切書かない。その内容たるやNHKの国会中継で詳細に述べられていることでもあったからマスコミが知らないはずはない。
その報道されないことと言えば、テレビ朝日系の「ビートたけしのTVタックル」で取り上げてしまってから、ようやく読売新聞で後追いで取り上げ、「菅首相献金問題 疑惑にフタの延命は許されぬ(7月31日付・読売社説)」で書かれている問題である。

その重大問題というのは、(菅首相の資金管理団体「草志会」を巡る問題)
その1、民主党が永住外国人への地方選挙権付与を目指しているところで、その永住外国人から献金を得ていると言うことである。                                  
その2、「草志会が07~09年に、政治団体『政権交代をめざす市民の会』に計6250万円を献金していたことである。」

その2と言うのが、「『市民の会』は、今春の統一地方選で、北朝鮮による日本人拉致事件の容疑者の長男を擁立した政治団体『市民の党』と関係が深いことも明らかになっている。」拉致問題に絡み。
そして、菅総理自身拉致問題に関して関心がないことは「拉致被害者『救う会』が作るブルーリボンバッジを常時付けていないこと」(産経新聞)だという。

小生は、「市民の会」は民主党の選挙の時にボランティアを派遣していたということから考えて、それが菅総理の献金理由「連携、支援のため」なのだと思う。
もう少し突き詰めて行くと、市民の会の献金の使用目的が人件費で約8,000万円弱だったか。だから日当を払って人を集めそれをボランティアとして派遣する。
そして、その日当代を民主党やその議員に献金として請求するというふうに考えるとスッキリする。しかし、それは公職選挙法違反である。
それでも億単位の献金がなされているから金の使い道がはっきりしない。

こういう事なら週末のワイドショーやニュースで取り上げても良さそうなものだ。
しかし、もう終わってしまったというか、現在進行形でない原発シンポジウムでの電力会社に対する動員や「やらせ質問」しか報道していない。

アドビサマーキャンペーンも終わり????

2011-07-30 19:20:52 | お買い物・特価商品
アドビサマーキャンペーンも終わり????

今日昼前、ヤマト運輸から荷物が届いた。なにも買ったという記憶はなくて、何だろうと思ったら「アドビサマーキャンペーンの当選」という案内。
それでウェブサイトを見てみてもそれらしいものはなし。
Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 【特別提供版】
アドビ ストア



それでも貰ったものは縁起が良い。特に1,000円程度のものなら何の心配もいらない。
もらったUSB扇風機というのは秋葉ヨドバシや有楽町ビックで980円で売っていなかったかなと思うのだが記憶が定かではない。



宝くじに当たると言っても、大金が当たって良い話は聞かない‥と言うより宝くじで大金か当たったという人を知らない。
人は一生のうちに1回は大金を手にするという。だから宝くじの当選というものその大金のうちなら中々当たるはずもない。
しかし、大金でなければ何回もあっても良いわけ、しかし、最近くじ運が悪くて滅多に当たらなくなった。



Adobeサマーキャンペーンはなんとかここから行けます。

<iframe allowtransparency="true" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2775002&amp;pid=880159451" marginwidth="0" frameborder="0" height="120" scrolling="no" width="120">&amp;amp;amp;amp;lt;script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451"&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/script&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;noscript&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451" target="_blank" &amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;img src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451" height="120" width="120" border="0"&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/noscript&amp;amp;amp;amp;gt;</iframe>



Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 【特別提供版】


Adobe SystemsMLP Photoshop Lightroom 3 乗換特別提供パッケージ



電通とフジテレビの言論統制にかかった高岡蒼甫の日本の心

2011-07-29 23:59:00 | 映画、書評など
電通とフジテレビの言論統制にかかった高岡蒼甫の日本の心

丁度一年前くらいの頃だったろうか、突然KARAという歌声というかサウンドがラジオから毎日の様に聞こえてきた。その歌声というのも歌詞は全く聞き取れない。
これは妙だと思ったら K-POPだった。知らないうちにオリコン週間シングルチャート5位という放送がなされ、TVでも見られるようになり、その後少女時代が続いた。
まだK-POPも知られていなかった頃、TVで誰それの来日という時空港に多くのファンが集まったという報道がなされた。
これも当時妙だと思ったのだが、今では当たり前の風景になってしまった。
その上、平日の昼間のフジテレビは毎日韓流ドラマで字幕つき。これはおかしいと思ってみてみると、久々見た「SMAP×SMAP」で日本語を話していない。
こんなところにも韓流俳優だかミュージシャンが進出していると感じて直ぐに他局にまわした。
いずれにせよ、KARAの登場あたりの K-POPは誰かが仕組んだヤラセだろうと密かに思っていた。
先日WiLL2011・9月号を新幹線で寝過ごさないように東京駅で買った。堅い本を読みながらだったら、寝過ごして上毛高原まで行ってしまうと言うこともあるまいということだった。このWiLLに「韓流ドラマは韓国の『対日工作』だ・水島総・WiLL2011・9月号」と言う記事があった。
実はその記事と前後して「高岡蒼甫のフジテレビの韓流ドラマオンパレード」に対する批判があり、やはり小生などが思っていることは間違いではなかったと思った次第。
しかし、今では高岡蒼甫「つぶやき禍」と題して、所属事務所のスターダストプロモーションを解雇されたという報道があった。



日本では、特亜の関しての言論統制が効いているとは相当根が深い。
WiLLにも書かれている「大統領直属の『国家ブランド委員会』」、「2011年2月27日に放送された情報番組『Mr.サンデー』(フジテレビ・関西テレビ)において木村太郎がこのことについて言及した(ウェキペディア)」件も持ち出されている。
要するに、「K-POP」は電通によって作られたブームであることである。(WiLL)
この言及もフジテレビだったことからしても、フジテレビの韓国に対する配慮とその妙な対応には注目するところだった。
このWiLLによれば、K-POPや韓流ドラマには「日本最大の広告代理店、電通」が張本人であると述べられている。
電通は、単なる広告会社ではなくNHKの関連会社にまで浸透して、NHKに対しても事実上の影響力を持っているという。
一般のテレビ局側としては、電通によってスポンサーは押さえられていて反抗すれば、広告主を失う恐れもある。
言われれば、少女時代があっと言う間にCMに使われると言うのも電通あってこそのものだろう。
実は、噂の域にすぎない話。
「なでしこジャパン」が優勝したとき、フジテレビの放送ではサッカーに付ものの日章旗(国旗)がほとんど見られなかった。(BSでは放映という)
その理由をフジテレビ側に尋ねたら、「国旗映像を放映すると気分が悪くなる人もいるから放映しない」という話が聞こえてきたという。
この真偽は不明だが、最近の韓国ベッタリのフジテレビとしてはさもありなんというものであった。

そして、高岡蒼甫は国民が一様に思う感情を吐露してしまったために、電通のお怒りにはまったわけである。
元電通グルーブ会長の成田名誉相談役は、韓日文化交流の最高勲章の修交勲章光化章を韓国政府から受賞している(WiLL)という。
又、フジ・メディア・ホールディングスの日枝代表取締役会長は韓国の高麗大学から名誉経済学博士をもらっていると言う(同)。

こうなると、韓流というのは文化において日本を洗脳しようとしているかに見える。
戦後の闇だけでなく、戦後の自虐世代が日本の中心に座ったここのところの7年。
GHQが果たせなかった日本の文化と国民の矜持を潰す総仕上げになったと思っても間違がいない。

羽なし扇風機 なんちゃってダイソンを買った

2011-07-28 23:11:45 | お買い物・新名所など
羽なし扇風機 なんちゃってダイソンを買った

今年の夏も台風と共に猛暑も減って過ごしやすくなった。しかし、毎日雷雨と今頃になって梅雨が舞い戻ってきたかのような天気。



こんな時はエアコンも余り効かず省エネとして扇風機が頼りである。
‥と言うところで「羽なし扇風機」が安く売られていたので買ってみた。
この手のものは、見た目もダイソンそのままで「なんちゃってダイソン」というコピー商品のようである。


買ったのは500台、緊急輸入とうたっていた楽天の某店なのだが、商品が届いた後に見たら2-300台の残っていたはずなのにその販売ページは消されていた。
しかし、似たような製品はいくらでもあって買った6,980円(税、送料込)より1,000円も安いものも見つけて多少ゲンナリであった。



この「羽なし扇風機」というのはほとんど同じ構造、同じリモコンで製造元は同じなのかという感じもある。
その商品なのだが元々のダイソン製の羽なし扇風機も構造上の問題からプラスチッキーの余り高級感のない代物。



だからというか買ったものは、組み立てるときに目印となるシールも貼っていない代物。
シールが貼ってあるものもあるらしいが不明。
それでも組み立てて、普通に風が来るから不思議なものである。
実は、輸入販売店ではほとんど「ダイソン」製と同じ性能と書いてあった。但し、初めの半日くらいは材質の臭いがしたが以後は全く感じない。

使用感としては、羽根による回転風ではなく層流という一定方向の風である。この風は心地よいのだか普通の扇風機を回すより風切り音がある。

それにしてもどこでも書かれている様に、リモコン受光部の性能が悪い。
手が届くところまで行ってリモコンを操作するというのは、お笑いぐさでもある。

プラネックスコミュニケーションズ羽なし扇風機 卵型シルバー ES-AFANE-S
プラネックスコミュニケーションズ羽なし扇風機 卵型ホワイト ES-AFANE-W

dyson エアーマルチプライヤー AM01エアーマルチプライヤー25cm サテンブルー AM01 25 IB
羽無し扇風機 羽のない扇風機 羽の無い扇風機 羽根がない扇風機 羽なし扇風機10インチ リモコン付![XH611] (ホワイトxホワイト)

★楽天最安値!8月13日入荷予定★【送料無料】羽のない扇風機

安全性、機能性ばっちり!羽のない扇風機【即納・数量限定】羽根のない扇風機 リモコン付き



AM0130IB (アイアン/サテンブルー) エアマルチプライアー (30cm)



エアマルチプライアー (25cm) AM0125-WS ホワイト/シルバー

実機レビュー1 NEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う?

2011-07-27 22:39:20 | マウスコンピューターNEXTGEAR
強空冷のNEXTGEAR-MICRO im500BA4がやってきた・買う? 実機レポート

NEXTGEAR-MICRO im500BA4iconの実機レポートをやっと開始した。このim500BA5の品番はim500BA○というもので試したのは何になっているのかは実は分からない。
それで、Windows7 SP1になっていることから最新のim500BA5と言うことにする。

この機種を起動して試してみるのは2011年7月27日現在の話で、実際のBTOパソコンNEXTGEAR-MICRO im500BA4の部品、部材、価格等は変更になることがある。
又、以下のレビューは筆者本人の感想及び考え方を反映したもので、メーカーのマウスコンピューターとは一切関係がない。

それで急いで手持ちのケーブルなどを繋いで起動させ、セットアップしてみた。
このIN WIN製BR-665改のケース iconは、静音ケースファンと共に音もなく立ち上がってすんなり起動してしまったの派拍子抜けだった。




青いUSB端子はUSB3.0、青いケーブルは前面に端子を出しているもの。




台湾製のAcerなどだとHDDリカバリーなので、リカバリーディスクを作れとかネットワークのパスワードとか一瞬目が点になる様なものばかりだかこれにはない。
リカバーも専用のDVDディスクが付いている。
起動してしばらくしてから消費電力を測ってみたら、従来型のパソコンの半分であった。


Sandy Bridge対応PCの省エネ製が立証

ここで中身の部品にどんなものが使われているのかinfoのSummaryで調べてみた。
(製品によって変わることがあるのでこの機種の現状のみ)

MotherBoard・MCJ・H61MU-S01(MS-7680)
(H61なのでオーバークロック非対応)
Memory・A-DATA (PC3-10600DD3 SDRAM)
Video・EVGA e-GeForceGTX550Ti(1GB)
HDD・WDC WD5000AAKX-001CA0(SATA 6G/s)
Drive・HL-DT-ST GH24NS50(DVD+R DL)
こんなものである。

(80時間使ったデモ機なので多少品番的には古いようだ。)



ここで注意すべきなのは、メモリーが4GB一枚であることである。
それによって、4CoreであるはずのCore(TM) i3-2100が2Coreでしか作動していないことである。
これでは、i3-2100の性能の半分しか使えない。

是非ともあと4GB増やして最大の8GBとしたい

2Coreでハイパースレッティングで仮想的に4Coreになるので、infoでは2Core表示で正しい。

(今まで、Intel Core2Quad Q6600、Intel Core2 Quad 8400だったので勘違いした。 )
但し、8GBにした方が良いのは変わらない。

たとえば★★デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚セット

Windows エクスペリエンスインデックスは5.9
これは、HDDの数値である。改善するにはSSDにするしかない。




プロセッサーは、7.1‥‥ハイパースレッティングのCPUだとこれくらい。
グラフィックス‥‥7.3‥‥は、中級クラス以上でそこそこ高性能というものである。



IN WIN製BR-665改のケース iconの性能は抜群で、静音ケースファンは音もなく廻り(静かな部屋だと音は聞こえる)かなり冷却効果があった。



HDDが30℃台ならば、一先ず安心。



PS2のキーボートは、それなりだが最近PS2のキーボードもだんだん余り見なくなった。
付属するマウスは光学マウスで、状況にもよるかも知れないが最近のレーザーマウスになれてしまうと使いにくい。



付属のケーブルをUSB3.0のコネクターに刺す。
HDMIは、小型のものなので専用ケーブルが必要。
但し変換コネクターがあり。


最終的には、こんなデスクトップで取りあえず終了。







このNEXTGEAR-MICRO im500BA4iconというのは、ゲームマシンというより多機能マシンである。
それはゲーマーに取っては多少力不足であり、ネットユーザーに取っては快適すぎる。
メモリーを増やして、多少難しい動画編集も少しはやりたいというユーザーには最適かもしれない。但しHDDが少ないので、HDDの追加や、動画を描き出すBDDrive。
そんなものを順次追加して行けば結構長くが使えそうである。
今後どの様な用途にまで使えるのか検証すると共に、種々の構造に関して考えてみたい。

マウスコンピューター/G-Tune

毎日書道展 最終陳列終わる・新YouTube動画

2011-07-26 23:39:30 | 動画で見る書展・風景
毎日書道展 最終陳列終わる・新YouTube動画

第63回毎日書道展も2011年7月26日を以て最終陳列が終わった。それに従って、陳列風景も後期陳列も追加して再構成した。
但し、AdobePremiereElements9で作るとどうも遊び心のない味気ない雰囲気になる。
それで今後には、サイバーリンクPowerDirector 9 iconも今後考えて行くのも良いかも知れない。
その他、毎日書道展会員賞・席上揮毫も徐々に掲載して行く予定である。




その他、今回毎日展ではこんな豪勢なお土産が出ました。




かなり重たいものでなにかと思えば‥‥下の方へ



カメラモデル: DSC-HX7V
焦点距離: 4.3mm
絞り値: f/3.5
露出時間: 0.0040 秒 (1/250)
ISO 感度: 125
Adobe Photoshop Lightroom 3.0



使わなくなった、案内の紙でした。
これを計算用紙にと言うことで。
パソコンのプリンターの用紙としても良いですが、結構裏写りがします。
その他、無料券をもらったので東京国際フォーラムの「相田みつを美術館」



相田みつを・の文字としては見るものはありませんが、詩としてはなにか虚無感、諦め感があります。
「頑張ろう」と言うときには、腰折れしてしまうそんな感じが今回はしました。
毎回見るといろいろと感じ方が違います。

但し、書展で「相田みつを」の詩を使うのは許可されていません。

PowerDirector 9を使って動画を作って遊ぶ 買って見る?

2011-07-25 23:08:40 | 動画で見る書展・風景
PowerDirector 9を使って動画を作って遊ぶ楽しむ 買って見る?

PowerDirector 9 iconのレビューで動画を作っているうちに面白動画が出来てしまった。
作っているのはサイバーリンクPowerDirector 9 iconの体験版で「PowerDirector 9 icon Ultra64」という「64bit OS へのネイティブ対応」版でないところがいたいところ。
それで今回は、前回漫然と説明したものを多少整理して説明してみたい。
そして、最終的に出来てしまったのが以下のYouTubeにアップした動画である。



まずは、一般的な紹介ビデオという選択でハイビジョン動画と写真を組み合わせてPowerDirector9に取り込む。
この取り込んだ動画を起動画面に見える「タイムラインビュー」の時間軸にそってドラッグ&ドロップして並べて行く。


最終完成画面

編集画面では「ストーリーボード・ビュー」と言うものも用意されている、
しかし、このストーリーボード・ビューでは大した事が出来ないのでタイムラインビューで作業を行う。


そのタイムライン上の動画や静止画の大きさというのは、当然時間の長さを表すものである。そして、エフェクトなどはタイムライン上に動画を重ね合わせて合成すると言う手法を採る。それは最後と言う事にしてトランジションの追加や「トリム」と呼ばれる不要な部分を切り取る・切り抜くトリミングの作業を行う。


このPowerDirector9というのは、コンシューマー向けの「高速」「簡単」がうたい文句であるから、分かりやすいという部分でたとえばトリミングには実際は、トリミングウィンドーが出現する。
静止画もスライドショーなど設定がある。しかし、後からエフェクトをかけるとすればそういうものは使わない方がよい。


編集ではトランジションを動画と動画などの繋ぎに入れ込んで行く。
するとその部分の色が変わるのだが、サイバーリンクのチュートリアルにある。
(PowerDirector 9 チュートリアルビデオ iconでCyberLinkソフトウェアの使い方を学ぼう)



サイバーリンク動画編集というのはチュートリアルビデオ iconが充実していて、これだけを見るだけで取説などを見る必要がないほど簡単に動画編集ができる。
最初の段階では、パーティクル(パーティクル(粒子状)のエフェクト)というようなエフェクトは使わず普通に編集する。


タイトルの挿入や字幕の挿入というのは、実は動画の構成が出来てからの作業で最後となる。
PowerDirector9の場合、DirectorZoneなどにも多くのエフェクトなどかあるのでタイトルのアニメ化などはエフェクトを使った方が面白いかも知れない。
最初の構成

パーティクルを使った編集。



今回のPowerDirector9を使った場合、長時間の動画編集には、サイバーリンクが推奨している「64bit OS へのネイティブ対応」と言うPowerDirector 9Ultra64 を使うのが望ましいと思われる。
今回編集しているYouTubeの15分という枠内であれば、PowerDirector 9 の体験版32bit版でもある程度、簡単に、そして高速に編集が出来てしまうことが多い。
但し、ハイビジョン動画など、ある程度画像が大きくなればWindows 7 64bit版のマルチタスクCPU(メモリー6GB)でも度々ハングアップする。
このPowerDirector 9 iconをより「高速」に快適に使うには、PowerDirector 9 Ultra64 iconとSandy Bridge対応の高速PC。又サイバーリンクが説明するTrueVelocity Rapid Effectを使うためのビデオカード、6GB以上のメモリーなどが必要である。
よって、難しい動画編集も分かりやすく簡単にできてしまうのは良いが、長時間のビデオ編集にはそれなりの高性能パソコンが必要なのは言うまでもない。

64bitネイティブ対応HD動画編集ソフト。かんたん快速な編集作業が可能!

こんな風に種々編集してみるとPowerDirector 9のキッャチフレーズ「高速」「簡単」という意外に「楽しい」とか言うことが必要なのではないかと思う。

そうすると「高速」「簡単」「楽しい」・PowerDirector 9‥‥というのがキッャチフレーズとしては良いかも知れない。

サイバーリンク


リンクシェア レビュー・アフィリエイト

サイバーリンクPowerDirector 9を使って遊ぶ 買って見る?

2011-07-24 18:55:53 | PC・ハード・ソフト関係綴り
サイバーリンクPowerDirector 9を使って遊ぶ 買って見る?

近年デジカメでハイビジョン映像が撮れることから、動画編集と言うことが注目されている。そうとはいうもののハイビジョン映像(AVCHD)の編集というのは中々一筋縄では行かない。
現在YouTubeには、Adobe Premiere Elements 9で編集したものを使っている。
しかし、このAdobe Premiere Elements 9 というのはAdobe Premiereのダウングレード版であるが故に解説本などでは操作が分からずかなり敷居が高い。

これでは難しすぎ

そこでコンシューマー向けと言われる「高速」「簡単」がうたい文句の「PowerDirector 9 icon」のレビューをしてみたい。
実は簡単の理由の一つに無料の「PowerDirector 9 トレーニングガイドブック icon」と言うものもある。 但し目次は日本語だが原文は英語。(^_^;)
そんなわけで、簡単に順を追ってみよう。

動画編集ソフトは、今回導入してみたPowerDirector 9体験版の他にPowerDirector8も持っている。しかし、8と9は同時にインストール出来ないのでPowerDirector8の方は別のパソコンでのものである。
先ず起動画面では、PowerDirector8と非常によく似ていて単に色が違う程度かと思ったら、種々のものが違っていた。
今回編集したのは、最近多用する動画と静止画を合わせたハイビジョン映像の構成である。
PowerDirector 9 iconは、多くのアイコンが並んでいて見た目「簡単」と思わせるものだが、動画編集をしたことがない人には依然と敷居が高い。
そして多くのセンスが必要なのは映画作りと同じである。
それでも何とか編集したい人や今までの簡単編集では我慢出来ない人、そして多額のソフト投資をしたくない人にはお勧めかも知れない。
但し、簡単、高速と言ってもそれなりの制約があって、より高度な映像作りはそれなりのソフトが必要である。

PowerDirector 9体験版編集画面


起動画面では、「タイムラインビュー」になっていて、そのタイムライン上に動画や静止画をドラッグ&ドロップして並べて行く。
動画は水色に変わっているのは全て選択して全体を見ているからである。
動画のプレビューは選択したところがプレビューされる。

この表示によって、タイムラインの長さ表示を決める。これによって、作業がし易くなり細かいトランジションや「トリム」と呼ばれる不要な部分を切り取る・切り抜くトリミングなどがし易くなる。
(実際は、トリミングウィンドーが出現)


音の調整


編集画面では「ストーリーボード・ビュー」と言うものも用意されているが、事実上多様性のあるタイムラインビューが中心となる。


編集ではトランジションを同じように繋ぎに入れ込んで行くのだが、これも慣れが必要であると共にサイバーリンクのチュートリアルにある。
(チュートリアル チュートリアルビデオでCyberLinkソフトウェアの使い方を学ぼう icon)


PowerDirector9 トランジション
トランジションは、動画や静止画の間に挿入して行く。パーティクルというエフェクトは実際は余り使わないことが多い。
この重ね合わせの動画を第2の映像で配信している。
難しい動画編集も分かりやすく簡単にできてしまうのは良いが、それなりの高性能パソコンが必要なのは言うまでもない。


PowerDirector8 エフェクト画面

今回、分かりやすかったためにトランジションは、アニメーションで見て意外と良かったと言うものを再発見するなどのことがあった。

又、このPowerDirector9というのは使い込むと相当なレベルまで使えるのだが、種々アイコンが何を意味するのか熟知する必要がある。
実はそんなことを知らなくても「簡単」編集が出来てしまうが、それは個人のスキルによる。
又、特殊な「MagicMovie」などのある。ところがこれは逆にやりすぎという感じになってしまう。


字幕の挿入
字幕し下部に導入されるが、位置の変更は出来ない。


タイトルの挿入

静止画もスライドショーの設定があるのだが、そういうものを使わずに感覚的でも出来る。
文字入れには、タイトル作成と字幕入力があって多少制限があるものの初心者が使うには分かりやすくて良い。
PowerDirector8

PowerDirector8のタイトル画面。

出力に関しては、ソフトおまかせという点が楽である。




動画編集の上級者には、いちいちアイコンを探して詳細設定などをしなければならないが、動画編集の初心者には分かりやすくて良いかもしれない。



YouTubeに登録してあれば、そのIDとパスワードでアップロードできる。
今回、フルハイビジョンで撮影してあったのでそのままフルハイビジョンでアップロードされた。


出力は、レンダリングされたあとの動画がアップされる。


アップロード完了。



このPowerDirector 9 iconの場合、「64bit OS へのネイティブ対応」と言うのがある。(PowerDirector 9Ultra64 icon )

PowerDirector 9 icon の体験版の場合、32bit版であるが故にWin7 64bit版のマルチタスクCPU(メモリー6GB)でも度々ハングアップした。
このPowerDirector 9 iconをより「高速」に使うにはやはりSandy Bridge対応の高速PCとTrueVelocity Rapid Effectを使うためのビデオカード、6GB以上のメモリーなどが必要である。
64bitネイティブ対応HD動画編集ソフト。かんたん快速な編集作業が可能!


チュートリアル チュートリアルビデオでCyberLinkソフトウェアの使い方を学ぼう icon
パーティクルを使った編集例として再び作り直してみた。


本当簡単に、高速にエフェクトが出来て遊べてしまいます。
次のものは結構遊んでみたもの。




サイバーリンク

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004CFBYTA" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004CFBYTK" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004CFBYT0" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004QL7LYW" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>