
テレビで気持ちいい音っていうのをやっていたんだけど
例えばipodの音楽を探すときのカリカリカリ・・って音とか。
私は、パソコンでゴミ箱を空にするときの音が好きです。
シャリンっていう無くなった感じの音っていうの?
あれすごく気持ちがいいです♪
皆さんはどんな音が好きですか?
もしあったら、教えてください。。
はいでは本日のお料理です。
旦那が飲み会で、子供と3人だけの夕飯。
うどんが3玉95円だったので、パスタではなくうどんを使ったミートソースです。
冷凍庫の作り置きのミートソースを使って、チーズを乗せてグラタン風に焼きました。
【材料】3人前(228円)
うどん・・・3玉
ミートソース・・・250g
ミックスベジタブル・・・大さじ2
ピザ用チーズ・・・30g
玉ねぎ・・・1/2個
ガーリックパウダー・・・適量
塩、こしょう・・・各少量
オリーブ油・・・大さじ1
【作り方】
1.フライパンにオリーブ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒める。

2.1にほぐした茹でうどんと水大さじ2を加えて、麺をほぐしながら炒め合わせる。

3.塩、こしょう、ガーリックパウダーで調味し、ミートソース、解凍したミックスベジタブル、ピザ用チーズを乗せ、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

うどんがミートソースと絡んでめちゃめちゃ美味しい!
パスタは茹でるのが面倒だけど、茹でうどんを使えば、茹でる手間もはぶけて楽ちん♪
しかもフライパンひとつで作れて、パエリア間隔でそのまま食卓に出せるのもいいですよね。

塩茹でしたブロッコリーを、3等分に切ったちくわの穴に刺しました。
ツナディップや、明太ディップに付けて食べると最高!
なければマヨネーズでどうぞ。
スープはキャベツが安かったのでキャベツと、ブロッコリーの軸、玉ねぎをコンソメでくたくたに煮て、ミキサーにかけ、牛乳と生クリームで伸ばしてポタージュにしました。

献立はこんな感じです。(合計379円)
・うどんのフライパンでミートグラタン(228円)
・ブロッコリーのちくわ詰め(84円)
・キャベツのポタージュ(67円)
ミートソースの時は子供たちの手や口周り、服がめちゃめちゃ汚れるので
エプロンで完全防御で食べさせています。
服に着いたら汚れが落ちないので、お気に入りの服の時は上半身裸とか(笑)
【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞ日曜日くらいから鼻がむずむず・・とうとう来たかなブタクサ花粉・・


励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。