マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

引越し蕎麦~鶏そば~

2008-03-31 | パスタ、麺類
何とか引越しも終わって、部屋の方も片付いてきました。
引っ越し当日は散々な目に遭いました・・
荷物の運び出しが早く終わって、引越先へ朝の10時に到着したというのに
運び入れがなかなか始まらず、結局引っ越しが終わったのが夜の9時なんですよ・・ありえない・・
とりあえず生活ができる状態にするのに朝の5時までかかり・・ほんとに疲れた・・
でも新生活は新しいものに囲まれてなかなかいい感じです。
新居グッズも徐々に紹介しますので、遊びにいらしてください。


そして最初のお料理はもちろん引越し蕎麦です。
本当は鴨せいろにしたかったんですが、コストの都合で鶏そばです。
あるものだけで作ったので焼きネギもないんですけど・・

【材料】2.5人前(280円)
鶏もも肉・・・150g(147)
塩・・・少々(1)
★出汁・・・2カップ
★酒・・・小さじ2(4)
★醤油・・・大さじ2(6)
★みりん・・・大さじ1(5)
★砂糖・・・小さじ2(2)
そば・・・250g(105)
刻み海苔・・・適量(10)
【作り方】
①鶏肉は一口サイズに切ってフライパンで両面を焼き軽く塩をします。
②鍋に★印の調味料を加えてそばつゆを作ります。
③別の鍋にたっぷりとお湯を沸かし、そばを表示時間通りに茹でます。茹であがったらザルに上げて冷水で良く洗い水気を切っておきます。
④そばを盛りつけて刻み海苔を散らし、そばつゆと鶏を添えて完成です。

引越し蕎麦美味しかったです。
我が家では蕎麦を食べる習慣がなく、蕎麦と言えば年越し蕎麦くらいなんですけど、たまには蕎麦も美味しいのもですね。

昨日はお花見に行ってきました。
桜がとっても綺麗でした~
お花見弁当を作ったので、またUPしますね。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこと水菜のスパゲッティ

2008-03-25 | パスタ、麺類
いよいよ明日は引っ越しです。
そして今日から妊娠も37週目に入りました。
臨月に引っ越し準備はかなりきつかったなぁ・・
引越先ではパソコンもすぐに使えるみたいなので
ブログの方も引っ越しの報告がてら、早めに開始できたらいいなぁとは思っています。
節約の甲斐あってマイホームを購入することができました。
次は引っ越し先からの更新になると思いますが、これからはローン返済もあるので節約料理は続けていくつもりです。
皆様これからも応援よろしくお願いいたします。。


はいでは本日のお料理です。
週末に作ったものなんですが久々のパスタです。
きのこと水菜のスパゲッティです。

【材料】2人前(258円)
スパゲッティ・・・200g(50)
塩・・・適量(1)
しめじ・・・1PC(50)
舞茸・・・1/2PC(45)
椎茸・・・1、2枚(50)
ニンニク・・・1片(10)
オリーブオイル・・・大さじ2(10)
塩コショウ・・・少々(1)
和風だし・・・小さじ1(6)
白ワイン・・・大さじ2(15)
ゆで汁・・・大さじ2~3
水菜・・・1株(20)
【作り方】
①しめじ、舞茸は根元を切り落とし手でほぐします。椎茸は薄切りにします。ニンニクはスライスにします。水菜は洗って根元を切り落としたら3㎝幅に切っておきます。
②鍋にたっぷりのお湯を沸かして1%の塩を加えたら、スパゲッティーを表示時間よりも1分短めに茹でます。
③②と同時進行でフライパンにオリーブオイルとニンニク入れて弱火にかけます。ニンニクの香りがしてきたら中火にしてきのこ類を加えて炒めます。
④きのこに火が入ったら塩コショウ、白ワイン、和風だしを加えて味付けをします。
⑤④に茹であがったスパゲッティー、塩加減をみならが茹で汁を加えて手早くソースと絡めます。
⑥器に盛りつけて水菜を乗せれば完成です。

きのこの風味と水菜のシャキシャキ感がいいです。
うちは子供も食べるので鷹の爪は入れませんでしたが、大人が食べるなら鷹の爪を入れた方が美味しいと思います。
刻み海苔や万能ねぎなんかもあればさらに美味しいと思います。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカの一夜干しで八宝菜

2008-03-24 | 野菜料理
宇多田ヒカルのNEWアルバムを買ってきました。
めっちゃいいです。
ちなみに髪もヒッキーくらい短くカットしてきたので、かなりすっきりさっぱりです。



はいでは本日のお料理です。
冷蔵庫整理も終わりに近づいてきましたが、冷凍庫にイカの一夜干しがあったので、残り野菜と一緒に八宝菜風にしました。
作り方はこちらを参考にしてください。

今回は海老が入ってないんですけど・・冷蔵庫整理なので仕方ないです。
かなりイカの風味がきいた八宝菜になりました。
余ったエンペラーとゲソは、翌日お好み焼きの具になりました。




節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根と水菜の豚しゃぶサラダ~梅じそドレッシング~

2008-03-21 | 野菜料理
引っ越しまであと5日・・
荷物の整理以外にも転出届やら電気、水道、ガス、NTT、郵便局などへの連絡が必要だし、なんだかんだでやることが山ほどある。
ああ~面倒くさい・・
って思ったら、ガスや水道なんかはネットでも手続きができるのね。
便利な世の中だわ。。


はいでは本日のお料理です。
引っ越しも近いので、もうお買い物へは行きません。
冷蔵庫にあった大根と水菜を使って大根と水菜の豚しゃぶサラダ~梅じそドレッシング~です。
ちなみにドレッシングも鍋用の梅じそポン酢をアレンジして作ってみました。

【材料】1皿(189円)
大根・・・5~6㎝(20)
水菜・・・1株(20)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・70g(110)
★梅じそポン酢・・・大さじ2(17)
★酢・・・小さじ1(2)
★サラダ油・・・大さじ1(4)
★練り梅または梅肉・・・小さじ1(15)
★塩コショウ・・・少々(1)
【作り方】
①大根は包丁かスライサーで千切りにします。水菜は根元を切り落として良く洗い、3~4cmの長さに切ります。
②鍋にお湯を沸かして豚肉を一枚づつ広げながら茹でます。茹であがったら冷水にとり水気を切っておきます。
③★印の調味料を合わせてドレッシングを作っておきます。
④お皿に大根、水菜、豚肉を盛りつけ、ドレッシングをかければ完成です。

旦那がさっぱりしてて美味しいと絶賛していました。
暖かくなってきたので鍋の機会も減ってきます。残ったポン酢もひと手間かけるとドレッシングに大変身します。
ちなみに特売で買ったこちらの↓ポン酢を使いました。

まだ半分くらい残っているので賞味期限が来る前に、ドレッシングなんかにして消費しないとね。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ






ベジタブル ヴィ デイリースライサー SH9040

ヨシカワ

このアイテムの詳細を見る
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の味噌漬けでとんかつ

2008-03-20 | 豚肉料理
隣の奥さんに結婚式用のワンピースを貸してあげたら、お返しにって娘のパジャマを頂きました。
どっちみち結婚式でもなけりゃ着ない服だし、ましてや妊娠中でサイズ的にも絶対に着れないものだからお返しなんていいのに・・
でもBIT’Sのパジャマですんごい可愛いの。。
片足だけにフリルがついててデザインも可愛いんだけど
袖のところに穴が開いていて、ここに親指を入れると寝てても袖が捲れ上がらないっていう優れものなんです。
娘もすごく気に入ってるみたいで、洗濯で干してあるのにパジャマを指して『取って~』って言ってます。
今着てるパジャマのゴムも緩んでたし、ちょうど買い替え時だったから良かったです。

せっかく隣の奥さんとも仲良くなれたのに、お別れが寂しいわ・・
次の家でもお隣さんがいい人だったらいいなぁ~


はいでは本日のお料理です。
豚ロース肉が1枚100円だったのでとんかつにしました。
普通のとんかつじゃつまらないので味噌漬けにしてから揚げました。
豚肉の味噌漬けでとんかつです。
【材料】2人前(315円)
豚ロース肉(カツ用)・・・2枚(200)
★味噌・・・30g(16)
★砂糖・・・大さじ1(2)
★酒・・・大さじ1(4)
★みりん・・・大さじ1(5)
小麦粉・・・適量(3)
卵Sサイズ・・・1個(10)
パン粉・・・適量(15)
揚げ油・・・適量
キャベツの千切り、プチトマト、ポテトサラダ・・・適量(60)
【作り方】
①ビニール袋に★印の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
②筋切りした豚肉を入れて空気を抜くようにして袋の口を閉じ、30分ほど寝かせます。
③ビニール袋から取り出して表面についた味噌を軽く拭き取ります。小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
④170℃の油できつね色にカラッと揚げたら油をきります。
⑤食べやすい大きさにカットして、付け合わせの野菜と一緒に盛りつければ完成です。

普通に豚肉の味噌焼きでも良かったんですけど・・
食べると味噌の香りがふんわり香ります。下味が付いているのでソースなどはつけなくてもいいです。
残った味噌は勿体ないので、捨てずに豚汁を作る時に使ってください。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋でポンデケージョ

2008-03-19 | パン、ピザ系
今日は妊婦健診でした。
36週目に入り何だかあっという間に臨月になってしまった感じです。
赤ちゃんは46cm、2590gでちょうどいい大きさのようです。
エコーで顔を見たかったんですが、赤ちゃんが顔の前で手をグーにしてたから、手が邪魔で顔が見られませんでした・・残念。
臨月に入ったので、週一で健診になります。
次の健診は引っ越し先から来ることになるからちょっと面倒だわ・・


はいでは本日のお料理です。
じゃが芋が山ほどあるのでじゃが芋でポンデケージョです。
かなり前に伊藤家の食卓で作っていたのを思い出し真似てみました。
【材料】8~10個分(78円)
じゃが芋・・・100g(20)
片栗粉・・・30g(10)
薄力粉・・・10g(2)
スライスチーズ・・・2枚(22)
粉チーズ・・・大さじ1(24)
塩・・・少々
【作り方】
①じゃが芋は薄く切って水にさらして灰汁を抜いたら、煮崩れるまで茹で、湯切りしたらマッシャーなどで潰しておきます。
②①に振るった小麦粉と片栗粉、粉チーズ、塩、スライスチーズは手で裂きながら混ぜます。
④食べやすい大きさに丸めて200度のオーブンで15~20分ほど焼けば完成です。

油断してたら焼き過ぎてしまい、焦げてしまいました・・
オーブンは180度くらいがいいかも知れません。
少し芋っぽさはありますが、食感はもちもちで美味しかったですよ。
塩を入れたんでですが、それでも味がしなかったので下茹での段階で塩茹でにした方がいいかもです。



節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ




イワタニ あっとスライス S 電動ベジタブルスライサー IFP-45S

イワタニ

このアイテムの詳細を見る


マリオマリアーニ ポテトマッシャー



このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビーちゃん弁当

2008-03-18 | お弁当
銀座千疋屋の”ストロベリートリュフ”です。
旦那からホワイトデーのお返しなのかな?リクエストしたヴィトンのキーケースもありました。
このチョコは食べると苺のいい香りが口中に広がります。
ブラックチョコよりもホワイトチョコ派の私としては大好きな味でした。




はいでは本日のお料理です。
引越しの日も近づいて来たので、この家では最後のお弁当になるかな?
出産予定日まで1ヶ月を切り、赤ちゃんともあと少しでご対面ということでベイビーちゃん弁当です。
男の子なのか、女の子なのか、どっちか楽しみです♪

【おかず】
・出汁巻き卵
・牛肉のすき焼き風
・ベーコンとカマンベールチーズのコロッケ
・チキンカツ
・ハムレタス
バランで隠れてしまってますがハムレタスがあります。

【おにぎり】
・おかかおにぎり
・しば漬けおにぎり
・レタス、のり、しば漬け

今日のおかずは私の好きなものばかりです。といっても私が食べるわけじゃないんだけど・・
野菜とお肉がバランスよく入って満足のいくお弁当に仕上がりました。

赤ちゃんの胸の『B』っていうのはB型ではなくってBabyって意味の『B』ですよ。ちなみに旦那も私もA型だから、きっと赤ちゃんもA型だと思うし。。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ






にこにこパンチ パート2

アーネスト

このアイテムの詳細を見る


アンパンマンフェイスピック



このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーコンとカマンベールチーズのコロッケ

2008-03-17 | 揚げ物
ニモちゃん風邪を引いてしまい、昨夜は熱が39℃まで上がってぐったりでした・・
心配していたんですが今朝、病院に向かってる間に熱も37.5℃まで下がり、今はお昼寝しています
そういえば病院で驚いたことが・・
おもちゃのドクターセットの効果なのか?それともニモが成長したのか?
先生を見ても、聴診器をあてられても泣かなかったんです。
診察の後も先生に『あーとー(ありがとう)』ってご挨拶までしてくれて
病院嫌いを克服したのかな?ちょっと感動しちゃいました


はいでは本日のお料理です。
じゃが芋を大袋で買ってしまって大量にあります。
早く使い切りたいので、冷蔵庫にあったベーコン、カマンベールチーズと一緒にコロッケにしました。
ベーコンとカマンベールチーズのコロッケです。

【材料】8個分(239円)
じゃが芋・・・3、4個(60)
ベーコン・・・2、3枚(54)
カマンベールチーズ・・・40g(50)
玉ねぎ・・・1/2個(10)
塩コショウ・・・適量(1)
乾燥パセリ・・・適量(1)
小麦粉・・・適量(3)
卵・・・1個(10)
パン粉・・・適量(20)
揚げ油・・・適量
キャベツ、プチトマト・・・適量(30)
【作り方】
①じゃが芋は皮をむき、芽の部分を取り除いたら、乱切りにして水にさらします。じゃが芋が浸かるくらいのお湯で茹でて、柔らかくなったらお湯を捨てて、また火にかけて水分を飛ばします。じゃが芋が熱いうちにマッシャーなどで潰しておきます。
②じゃが芋を茹でている間に、フライパンにサラダ油を熱し、1㎝幅に切ったベーコンとみじんぎりの玉ねぎを炒め軽く塩こしょうをしておきます。
③ボウルに潰したじゃがいもと②、塩こしょう、乾燥パセリを入れて全体を混ぜ合わせます。
④8等分にして真ん中に1㎝角に切ったカマンベールチーズを入れて俵型に形成します。
⑤小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
⑦170℃の油でカラッと揚げます。
⑧油をきったら器に盛り、キャベツのせん切りとプチトマトを添えて完成です。

揚げたてをつまみ食いしたんですが、真ん中のチーズがとろけてめっちゃ美味しかったです。何もつけない方がカマンベールチーズの風味を味わえて美味しいと思います。
チーズ好きの方におすすめです。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ






Zwilling ツインキュイジーヌ ポテトマッシャー

Henckels (ヘンケルス)

このアイテムの詳細を見る


プレヴェール 鉄製 温度計付 天ぷら鍋 20cm H-1103

パール金属

このアイテムの詳細を見る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの豚肉巻き

2008-03-15 | 野菜料理
旦那と携帯電話を交換しています。
私の携帯は海外でも使えるので交換したんですが、さほど不便ではないです。
逆に旦那の携帯に届いたメールを見たり、電話に出てもいいものなのか?
まぁメールも見てるし、電話にも出てるけど・・
でも電話を交換してって言ってくる時点できっと浮気の心配はないな。。


はいでは本日のお料理です。
豚肉とアスパラが安かったので、そのままですが豚肉のアスパラ巻きです。
【材料】3人前(272円)
アスパラ・・・8本(100)
豚バラ肉・・・8枚(160)
塩こしょう・・・少々(1)
サラダ油・・・適量
辛子菜・・・適量(5)
プチトマト・・・適量(6)
【作り方】
①アスパラは根元を1cmほど切り落として皮の固い部分はピーラーでむきます。
②豚バラ肉を広げて塩こしょうをしたらアスパラを乗せてくるくると巻いていきます。
③フライパンにサラダ油を熱し②を入れて、焼き色がつくまで転がしながら焼きます。
④お皿に盛り付け、辛子菜とプチトマトを添えて完成です。

そのままでも美味しいですが、お好みで辛子醤油やソースを添えて召し上がってください。
醤油とみりんで煮詰めて照り焼き風にしても美味しいと思います。
ちなみに前回は醤油マヨネーズで炒めましたよ。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ




匠創 替え刃式ピーラー3点セット 000DH1107

貝印

このアイテムの詳細を見る


〈和豚もちぶた〉でとことん豚肉料理―安心・安全な肉料理のすべて (マイライフシリーズ特集版)
小川 聖子
グラフ社

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥パセリの作り方

2008-03-14 | 野菜料理
今日はホワイトデーですね
みなさん素敵なお返しは貰えたでしょうか??
ホワイトデーだというのに旦那が出張でおりません・・
お土産に期待するかな~
あーでも炊飯ジャーを買ってもらいました。
土鍋釜でお米がふっくらと炊けるらしい
しかもパンやケーキの調理までできる優れもの!
最近の炊飯器ってお米を炊く以外の機能がたくさん付いてて驚きます。


はいでは本日のお料理です。
パセリが1袋50円だったので買ってきました。
でも実は生パセリって食べられないの・・なので乾燥させてます。
乾燥パセリなら独特の癖ないし、保存も効いて便利なんです。

【材料】
パセリ・・・1袋(50)
【作り方】
①まずパセリをきれいに洗いゴミなどが付着していれば取り除きます。
②葉の部分を摘み取って水気を拭き取ります。
③キッチンペーパーの上に②を広げ、ラップをかけずにレンジで2、3分加熱します。乾燥していないようなら追加で30秒といった感じで様子をみます。
(レンジから火が出ることもあるので目を離さないでください。)
④手でパラパラにして保存容器に入れます。
乾燥剤と一緒に瓶に入れ、冷蔵庫で保存しておくと日持ちします。

買うと高いので必ず手作りしてます。
たくさん作った時はお友達やご近所さんにおすそ分けしてあげてます。
オムライスやパスタ、ガーリックトースト、スープの上に少しかけるだけで、見た目も良くなっていいですよね。


節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ



TIGER IH炊飯ジャー炊きたて グレー 1.0L 5.5合 JKG-G100H

タイガー

このアイテムの詳細を見る



TIGER 土鍋IH炊飯ジャー<炊きたて> ブラック JKF-S100KS

タイガー

このアイテムの詳細を見る

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする