マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

手作りの皮でプリプリ”冷やし水餃子”

2007-07-31 | おつまみ
新しいカメラ買いました
どのカメラにするか悩んだんですけど
キムタクがCMしてる『世界最小 世界最速』っていう
ニコンのCoolpixにしました。
今日から高画質な画像でお料理が提供できます
どうでしょうか??あんまり変わらない??

はいでは本日のお料理ですが、久々に皮から餃子を作りましたよ。
暑いので水餃子を冷水でしめて冷やし水餃子にしましたよ。。

【材料】
(水餃子の皮)20個分くらい
強力粉・・・100g
薄力粉・・・50g
水・・・70cc
塩・・・小さじ1/2
打ち粉・・・適量
(餃子の種)
キャベツ・・・5,6枚
塩・・・適量
ニラ・・・1/2束
長ネギ・・・1/2
豚挽き肉・・・100g
生姜のみじん切り・・・小さじ1/2
ニンニクのみじん切り・・・小さじ1/2
酒・・・大さじ1/2
醤油・・・大さじ1/2
塩コショウ・・・少々
万能ネギ・・・2本
餃子のタレorポン酢・・・適量
【作り方】はこちらを参照ください。画像つきなので分りやすいと思います。
今回は冷やし水餃子なので⑧の工程の後、氷水で冷やします。
水餃子が冷えたら器に盛り付けて刻んだ万能ネギを散らせば完成です。

もちもちでつるつるで超ーーー美味い!!
夏には冷やして食べるのがGOOですよ
酢醤油や餃子のタレでもいいですが、つるんと喉越しも良いのでポン酢でさっぱりと食べるのもお薦めですよ。
ほんとに美味しいので夏が終るまでに是非やってみてください。


こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ&角切りカットステーキランチ

2007-07-30 | 外食、買い食い
日曜日は参院選の投票へ行ってきました。
予想以上に民主党が圧勝でしたね・・
やはり自民党の敗因は年金問題でしょうか?
私も今年は民主党へ1票
どうなるか分りませんが、今よりはいい方向に向かって欲しいですね

はいでは本日なんですが、ステーキハウスVolksへ行って来ました。
旦那はサーロインステーキランチを注文。
私も一口頂きましたが、オニオンソースが美味しいのよね~


私はハンバーグ&角切りカットステーキランチを注文。
外食でハンバーグなんて久々だわ。。
デミグラスソースがいいのよね~、でもこれならご飯のほうが合ってたかしらね~??

子供に分けるつもりでハンバーグにしたのに・・
うちの子ときたらパンばっかり食べて、結局ハンバーグは一口も食べてくれなかった・・

確かにここのパンは食べ放題なのにめっちゃ美味しいのよね~
ランチの混んでる時間に行ったから、次から次に焼きたてパンが出てきて
特にクロワッサンとくるみパンが美味しいの~
ハンバーグが来るまでに、スープとサラダバー、パンでお腹が膨れそうでした。

そもそもなんでVolksへ行ったかというと、リンカーンでVolksの鉄板の限界は?っていう企画をやってたんですけど、それを見たせいか無性にステーキが食べたくなってしまって・・
で、鉄板は何枚あったかというと、90席ある高円寺店で244枚・・席数の2.5~3倍が基本らしいです。
意外と鉄板の数って多いんですね・・



こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏にはさらりと冷や汁

2007-07-27 | 丼ぶり、ご飯物
暑ーーーーーーい
こんなに暑いと、汗をかいて痩せるかな?
なんて思っていたけど、暑くて喉が渇くからビールが美味いし
アイスを食べたりで、逆に太りそうです・・
そうそう、缶チュウハイの氷結なんだけど
”日向夏”が新発売してて、夏向けって感じで美味しかったですよ~

はいでは本日のお料理です。
暑い夏にもってこいの料理ってないかしら??
と思っている主婦の方~これなんていかがでしょう?
冷や汁
冷凍庫にちょっと前にもらった金目鯛の干物を発見したので作ってみました。
金目鯛なんてちょっと贅沢なんですけど、鯵などの干物でも十分美味しいです。。

【材料】
麦ご飯・・・2膳
金目鯛の一夜干し(鯵の干物など)・・・1枚
胡瓜・・・1本
大葉・・・3,4枚
青ネギ・・・4本
刻み海苔・・・適量
出汁・・・1.5カップ
白みそ・・・大さじ1
練りゴマ・・・大さじ1
【作り方】
①干物は骨と皮を取り除き、身をほぐしておきます。
②胡瓜は輪切りにして塩(分量外)を振り、しんなりしたら水で洗って水気をきっておきます。大葉は千切り、ネギは小口切りにしておきます。
③白味噌と練りゴマを混ぜ合わせて出汁で溶き、冷蔵庫で冷やしておきます。
④丼にに麦ご飯を盛り①②と刻みのりを乗せます。冷やした出汁をかければ完成です。

熱々のご飯に冷たい出汁をかけるという、相反した感じなのに
食べてみるとこれが超ー美味いのよね~
最初はそのまま丼として食べると、一度で二度うまです

前日の夕食に、多めに出汁を取って仕込んでおくと、あとは簡単に作れるので、キッチンに立ってる時間を少しでも削減です。
栄養のバランスもいいですし、さらさらっとかき込めるので暑い日のお昼には最高です!!


こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴子の棒寿司

2007-07-26 | 丼ぶり、ご飯物
電気屋さんへ行ったときのことなんですけど
店内をグルグル散策してたら、最新式の体脂肪計を発見!!
これは測ってみたいと思い、ちょっと試乗させていただきました
すると体脂肪も、皮下脂肪も平均値よりもマイナスでした。
さらに体年齢が22歳だって~
わぁ~い実年齢よりも7歳も若いんですけど
これもきっとビリーのおかげだわ、ビリーに感謝です

それを見ていた旦那が『オレもやってみよ~』と自信ありげに乗ってみたら、なんと体年齢32歳・・
実年齢と一緒だし・・
本人的には自信があったらしく、ショックだったみたいです
アハハ・・

はいでは本日のお料理です。
夏ばて気味なので、うなぎが食べたかったんですけど・・
中国産しか売ってなくて断念・・( ´△`)
最近、中国産のものは何かと問題が起きるので怖くて買えないのよね・・
諦めてたら隣に国産の穴子が安く売っているではありませんか~
ということで穴子の棒寿司になりました。
寿司と言っても酢飯を作らなくていいので超ーーー簡単なんですよ。
【材料】
穴子の蒲焼・・・2枚
ご飯・・・1合
蒲焼のタレ・・・適量
ゴマ・・・大さじ2
大葉・・・10枚
刻みのり・・・適量
【作り方】
①炊き立てご飯にゴマと蒲焼のタレを少し加えてかき混ぜ、冷ましておきます。
②大葉は千切りにしておきます。穴子は蒲焼になっていますが、フライパンで焼いて蒲焼のタレをかけておきます。(こうするとさらに美味しいです。)
③巻きすにラップを敷き①の半量を乗せたら、棒状になるように形成しながらギュッと巻きます。
④ご飯の形が整ったら巻きすとラップを広げて刻んだ大葉と刻みのり、穴子を乗せてもう一度ラップをかけて巻きすで巻きます。
⑤巻きすから取り出し、ラップごと食べやすい大きさに切ります。お皿に並べれば完成です。

もともと夏ばてでうなぎを買いに行ったんだけど、穴子でも夏ばてに効果はあるのかしら??やっぱりないわよね・・( ̄Д ̄;)
まぁ美味しかったからどっちでもいいか(^-^;A
今週末は土用のうなぎよね~、うなぎはそのときにでも。。


こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のチリソース炒め

2007-07-25 | 鶏肉料理
昨日は母の51回目の誕生日でした(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ
大したものはないんですけど、誕生日に手料理を振舞いました。。
和食が食べたいと言うので、和食をメインに作ってみました。


・南瓜の煮物
・子持ちししゃも
・鶏のチリソース炒め
・マカロニサラダ
・チャーシュー
・秋刀魚の竜田揚げ
・ウィンナーの磯辺揚げ
・マグロ丼
・バースデイケーキ
とまぁ、こんな感じの献立になりました。
マグロ丼が〆の一品だったんですけど、写真の隅っこにちょっとしか写ってませんね・・

一番好評だったのが鶏のチリソース炒めだったで、こちらのレシピを紹介します。
【材料】
鶏胸肉・・・1枚
塩コショウ、酒、醤油、片栗粉・・・適量
玉ねぎ・・・1/2個
エリンギ・・・1本
長ネギのみじん切り・・・1/2
ニンニクのみじん切り・・・小さじ1
生姜のみじん切り・・・小さじ1
豆板醤・・・大さじ1
★中華スープの素・・・小さじ1
★トマトケチャップ・・・大さじ3
★酒・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★醤油・・・少々
★水・・・100cc
ごま油・・・小さじ1
【作り方】
①玉ねぎは串切り、エリンギは食べやすい大きさに切っておきます。★印の調味料は予め合わせておきます。
②鶏ムネ肉は削ぎ切りにして塩コショウ、酒、醤油、各適量で揉みこみます。10分ほど漬けたらキッチンペーパーで水分を拭き取り、片栗粉をまぶして油でカラッと揚げます。
③フライパンを熱しサラダ油を引き、ニンニクと生姜、長ねぎの半量を加えて炒めます。香りが出てきたら玉ねぎとエリンギを加えて炒めます。
④豆板醤を加えて炒め、合わせておいた調味料を加えてさらに炒め合わせます。
⑤揚げた鶏肉を加えてソースを絡めるようにして炒め合わせます。
⑥香りと艶だしにごま油を加えてひと混ぜすれば完成です。

鶏肉を片栗粉で揚げてあるので、とろみ付けの水溶き片栗粉がなくてもちゃんととろみがつきます。
豆板醤を多くして辛めに仕上げましたが、辛い方が後味を引いて最後まで美味しく食べられました。

最後はバースデイケーキを食べて終了・・でもケーキの写真を撮るのを忘れてました・・
父から母へのバースデイプレゼントですヽ(〃v〃)ノ
薔薇の花束↓

すご~い30本あるそうです。
何をあげていいのか分らなかったので、結局花になったそうです。
本当は51本買おうとしたらしいのですが、重すぎるし結構なお値段だったらしいです・・"r(^^;) ポリポリ

来月は私の誕生日です~
『私は花じゃないほうがいいなぁ』とは言っておきました(^^;;) エヘヘ


こちらに参加しておりますポチッとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜海老とイカのキムチ炒め

2007-07-24 | おつまみ
デジカメが壊れたので修理工場へ送ったのよね~
それの見積もりがでたらしくって電話があったの。
『お預かりしましたエクシリムEZ500の方ですが、部品代金と技術料込みで12600円になります。』って・・"く(""0"")>ヒョエー
た、高い・・高すぎる・・(∇°;;;;)ゲゲゲゲ
思わず『えーーーちょっと高すぎませんか?まだ買って1年半なのに、そんなにするならもう買い換えます!!』とキレてしまった・・
電話の対応も業務的で感じが良くなかったし、もうここのメーカーのものは二度と買わないんだ゛(`ヘ´#)

SANYOさんなんてレンジが壊れて電話したら翌日に来てくれて、買って1年半だって言ったらタダで修理してくれたのに・・

まぁでも仕方ない・・旦那に新しいデジカメお願いするかぁ。。

はいでは本日のお料理です。
豚キムチを作るつもりでお買い物をしたんだけど、家についてみると、なんと豚肉を買い忘れてしまいました・・/( ̄ロ ̄;)\
またお買い物へ行くのも面倒なので、冷凍庫を探すとイカを発見!他にも桜海老を発見!!
ということで桜海老とイカのキムチ炒めです。
【材料】
イカ・・・1パイ
干し桜海老・・・20g
もやし・・・1袋
ニラ・・・1/2束
キムチ・・・150g
塩こしょう・・・各少々
★キムチの素・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①イカの胴は薄皮をむいて表面に松笠に包丁を入れてから食べやすい大きさに切ります。エンペラーとゲソも食べやすく切っておきます。
②もやしは洗って水気を切り、ニラは3cm幅に切っておきます。
③フライパンを強火にかけてにごま油を引き、もやしの水分を飛ばすようにして炒めます。
④もやしに火が入ったらニラを加えてさらに炒めます。もやしとニラをフライパンに端っこに寄せておき、イカを加えて炒め塩コショウします。イカの色が変わったら全体に混ぜ合わせて桜海老とキムチを加えて炒めます。
⑤★印の材料を加えて味を調えます。器に盛り付ければ完成です。

うまーーーーい、めっちゃビールに合う~
桜海老の甘さでキムチがマイルドになって食べやすいの。
辛いだけじゃなくって、旨味もあるからご飯が進みます。

桜海老入りのキムチも売ってるから、それなら桜海老はいらないですよ~
美味しいのでお試しあれです~
今日は豚肉を買い忘れて正解だったかも~、ほんとに美味しかったですよ。

こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨付きポークのスープカレー

2007-07-23 | スープ、汁物
日曜日、お買い物をしようと思って銀座へ行ったんです。
地下鉄だったので、三越のデパ地下をぐるりと回って、正面玄関から出ようとしてたら、すんごい人だかり・・Σ(ノ°▽°)ノ
なんじゃこりゃー(゜▽゜;) っと思ったら
出口付近で阿部首相が街頭演説をしているではありませんかーー!
それを通行人が写メで撮るわ撮るわで、前に進めない・・
何とか人ごみを掻き分けて、外へ出られたと思ったらε- (^、^; 
今度は、日本テレビの取材の人に止められてしまい『演説はお聞きになって行かれないんですか?』『阿部首相が演説してる内容は分りますか?』『小泉前首相と比べてどう思いますか?』などと質問攻めに・・
適当に答えてその場を逃げましたが、今思えば2つ目の質問、ちょっと私を馬鹿にしちゃいませんか?
まぁいいや・・
それよりもカメラが回っていたので、とりあえず私のところは放送しないで欲しいです・・馬鹿がばれちゃうので・・アハハ(;´▽`A``

はいでは本日のお料理ですが、先週食べたスープカレーが美味しかったので、家で作ってみました~。骨付きのお肉の方が、スープにコクと旨味がでるかな?と思いましてスーパーへ行くと、豚バラ軟骨が特売でした。これだってことで骨付きポークのスープカレーです。
ちなみにこれが↓売り出しの豚バラ軟骨です。

普段なら100g100円はするんだけど、なんと100g68円で購入できました。
【材料】
豚バラ軟骨・・・350gくらい
じゃが芋・・・小4個
人参・・・1本
玉ねぎ・・・1個
ニンニクのみじん切り・・・1片
生姜のみじん切り・・・1片
水・・・6カップ
★コンソメスープの素・・・2個
★カレー粉・・・大さじ2
★塩・・・小さじ1
★チリソース・・・小さじ1
★ガラムマサラ・・・小さじ1
★クミン・・・小さじ1
★ターメリック・・・小さじ1
ドライバジル・・・小さじ1
【作り方】
①じゃが芋は2等分、人参は乱切り、玉ねぎは細切りにします。
②豚バラ軟骨をフライパンで焼き色がつくまで炒めたら、圧力鍋に入れて水を加えて10分ほど煮る。
③フライパンにサラダ油を熱してニンニク、生姜、玉ねぎを炒めます。玉ねぎから甘みが出るまで炒めたら、じゃが芋、人参も加えて油が馴染むまで炒めます。
④圧力鍋の圧が取れたら③を加えて、蓋をせずに弱火で灰汁を取りながら煮込みます。
⑤野菜に火が入ったら★印の材料を加えて煮込み、5分ほど煮込んだらドライバジルを加えます。
⑥深めのお皿に盛り付ければ完成です。

お店のまでとは行きませんが、かなり近いものに出来上がりました。
コリアンダーが苦手なので、変わりにバジルを使いましたが、かなり香草っぽさもでて美味しかったです。

旦那なんてご飯を2回もおかわりするくらい 美味しかったみたい大絶賛してくれました。



こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉のアスパラ巻き~マヨネーズ醤油焼き~

2007-07-22 | 豚肉料理
ビリーズブートキャンプを貸していた同じマンションに住むママさん達。
律儀にお礼を下さいました↓m(._.)m

こっちは、箱がすんごく可愛いクルミのクッキー
まだ食べてないんだけど、クルミは好きだし食べるのが楽しみです♪


こっちは、自然の恵みを生かした美味しいトマトケチャップ
どっちの料理ショーでも取り上げられたらしくて、お取り寄せ商品。
こちらも楽しみです♪

ほんの1週間貸してあげただけなのに、なんだか悪いわね~
でも近所の皆さんがいい人たちで良かったわ(⌒◇⌒)

はいでは本日のお料理です。
豚ロースの薄切りとアスパラが安かったので豚肉のアスパラ巻き~マヨネーズ醤油焼き~です。
【材料】
豚ロース・・・10枚
細めのアスパラ・・・20本
塩コショウ・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
七味・・・お好みで
【作り方】
①アスパラは根元を切り落としてレンジで1分ほどチンしたら、冷水で冷やしておきます。
②水気をふき取ったアスパラを、広げた豚ロースに乗せて2本ずつ上から下へ向かってくるくる巻いていきます。
③全て巻き終わったら塩コショウを振りかけておきます。
④フライパンを弱中火にかけ、マヨネーズ大さじ1を引きます。巻き終わりが下になるようにして豚肉を並べてきます。
⑤豚肉をくるくる回しながら火が通るまで焼いていきます。豚肉に火が通ったら火を止め、マヨネーズ大さじ1と醤油を加えて余熱で豚肉に絡め合わせます。
お皿に盛り付ければ完成です。

ポイントはサラダ油の変わりにマヨネーズで焼くことです。
こうすることでマヨネーズが豚肉に絡んで、しっかりと味がつきます。
焼いたマヨネーズ醤油と豚肉とアスパラがマッチしてて最高~マヨラーにはたまりません。
おかずとしても美味しいですが、つまみとして食べるときは七味唐辛子をかけるとビールに合うかも。
旦那の好みの味だったらしくてご飯のお代わりまでしていました。。

マヨネーズが嫌いな方はサラダ油で焼いて、塩コショウで食べてください。お好みでレモンを絞ったり、醤油で食べてみてください。。

こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンでブリの照り焼き

2007-07-20 | 魚介料理
最近、眠くて眠くて仕方ないのよね・・
お昼を過ぎると、うとうとしちゃって
子供よりも先にお昼寝してることがあります・・
昨日なんて、ビリーズブートキャンプをしてて、腹筋トレーニングで横になったのよね~疲れたので休憩してたら、そのまま寝てたし・・(-.-)Zzz・・・(°_°) ぱちっ 寝てた!!
汗かいてたから、起きた瞬間に寒っ!!てなりました。
危うく風邪をひくところでした・\(~o~)/
早寝早起きを心がけないとね・・(o ̄∇ ̄o)/

はいでは本日のお料理です。
スーパーでブリの切り身が100円で売っていたのでブリの照り焼きです。
フライパンで簡単に作れて美味しいのよね~
【材料】
ブリ・・・2切れ
★醤油・・・大さじ2
★酒・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
【作り方】
①★印の調味料を合わせてブリを浸け込んでおきます。時々裏返して30分ほど浸けておきます。
②ブリの汁気を軽く拭き取ったら、フライパンを熱してブリの両面に焼き色をつけます。
③合わせ調味料を入れて弱火で煮詰めます。焦がさないように気をつけながら、時々お玉などで煮汁をブリにまわしかけます。
④煮汁がほとんどなくなり、つや良くブリが焼けたら火を止めます。器に盛り付けフライパンに残った煮汁をかければ完成です。

ん~ご飯が進みます。
うちの子、お魚が好きだから1切れぺろっと食べてました。
すんごく美味しかったのね~
いっぱい食べてくれると作りがいがありますね。。



こちらに参加しておりますポチッとプリーズですm(_ _)m
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉の冷しゃぶサラダ風冷やし中華

2007-07-19 | パスタ、麺類
フジテレビドラマ『山おんな壁おんな』
毎週見てるんですけど、深田恭子(毬谷まりえ)の胸は本物?
ふかきょんってあんなに胸が大きかったけぇ??
ちょっと気になってしまいました L(・o・)」
巨乳かぁ・・私には一生縁はないけどね・・o(´^`)o ウー

はいでは本日のお料理です。
冷やし中華の細麺タイプが売っていたので買ってみました。
冷やし中華っていうと、ハム、胡瓜、錦糸卵・・って感じでいつも乗せるものが定番なんですよね~。
ということで、冷やし中華に斬新さを加えた牛肉の冷しゃぶサラダ風冷やし中華です。

【材料】
中華麺・・・2玉(タレ付き)
牛肉・・・120g
サニーレタス・・・適量
プチトマト・・・10個
胡瓜・・・1/2本
刻みネギ・・・適量
刻みのり・・・適量
【作り方】
①レタスは洗って水気をきったら手でちぎっておきます。プチトマトは半分にカット、胡瓜は斜め千切りにしておきます。
②牛肉はお湯に潜らせて色が変わったら冷水にとって冷やし、キッチンペーパーなどで水気を取ります。
③麺をたっぷりの熱湯にほぐし入れて、箸でかき混ぜながら茹でます。茹で上がったら、冷水で揉み洗い、ぬめりを取ります。ザルに上げて水を切りゴマ油をまぶして広げておきます。
④器にレタス、麺、胡瓜、牛しゃぶの順に盛り付け、周りにプチトマトを飾り、刻んだネギと、海苔を散らせれば完成です。麺についているタレをかければ完成です。

牛しゃぶを中華麺と合わせるなんて、ちょっと贅沢な気もしますが、これ超ーーうまい!!
ゆず風味のポン酢ダレだったんですが、かなり美味しかったです。
自分でタレを作るならキムチ風のピリ辛のタレがいいかな?と思います。



こちらに参加しておりますポチッとプリーズですm(_ _)m
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする