マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

スパイスケース、密封瓶と収納

2018-07-01 | 調理道具、食器、収納など
本日はキッチン収納Part4ということで、スパイス類の保存と収納を紹介します。
暇さえあれば料理をしているので、スパイスやハーブなどもたくさんあります。


まずはスパイスの保存と収納です。
よく使うスパイスはマグネット付きのケースに入れて冷蔵庫に貼り付けています。


以前は引き出しに入れていたのですが、種類が多くて間違えて取り出したりしていました。
見せる収納というのか?貼り付ける収納というのか?
これだと間違えないし、コンロの後ろにあるので味付けする時も便利です。

その他にも量を使うものや、自分でブレンドしたスパイスなどは引き出しに収納しています。


カウンターキッチンにはシリアルと玄米や雑穀米、キヌアなどを保存しています。


カウンターキッチンの内側はこんな感じになっています。


毎日のように使う強力粉、薄力粉、塩、砂糖などはケースや密封瓶に入れて保存しています。

カウンター周りは基本的に見せる収納なので、基本的にずっと出しっ放しです。

アイランドキッチンの下はオイル、酢などを収納しています。



はい、というわけで4回に分けてキッチン収納を紹介させて頂きました。
参考になっていると良いですが、まったく参考になっていなかったらすいません。。。

あんまりひつこいと嫌われちゃうので、一旦キッチン収納は終わりにさせて頂きます。
シンク下や水回り、洗濯機の棚収納も見たい!など、またリクエスト頂ければ紹介します。

収納されたキッチンはすっきりして素敵ですが、収納し過ぎると今度は取り出しにくい問題が発生するし、快適に使える適度な収納をするのが大切ですね。



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

セラーメイト 密封びん 0.5L 220001
クリエーター情報なし
星硝
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製菓・調理道具の収納

2018-06-30 | 調理道具、食器、収納など
本日はキッチン収納Part3ということで、調理道具の収納を紹介します。
(収納そろそろ飽きているかも知れませんが、、次で最終回の予定です。)

普段からよくパンやお菓子を焼いているので、製菓道具は持っている方だと思います。

買う時は収納の事も考えて、重ねらるタイプのものを買うようにしたりと気をつけています。

上段:ミニマフィン型、バット、ホールケーキ型大中小、ハンドミキサー、フードプロセッサー
ミニマフィン型は12個焼けるものを2個重ねています。
24個焼ける大きなのも売っていたのですが、場所を取るし、少し焼きたい時なんかはこっちの方が便利です。
ホールケーキ型も大中小セットで買ったので、重ねて収納できるので場所を取りません。

下段:食パン型、マフィン型、マドレーヌ型、シフォンケーキ型など、幅のあるものや高さのあるものを収納しています。


上段:ビタントニオと焼き型
ビタントニオで焼きドーナツ、ワッフル、たい焼き、パニーニ、マドレーヌなど、色んなものを焼いて楽しんでいます。
焼き型も数種類持っているのでカゴにまとめて整理しています。


上段:鍋、フライパンの蓋
立てて収納して取り出しやすくしています。


下段にはフライパンを収納していますが、私もフライパンの収納にはずっと困っていて、とりあえずただ重ねているだけです。
こちらは良い収納方法が見つかったら紹介します。

鍋、やかん
ホーロー鍋など重いものや、冬しか登場しない土鍋などは下段に、ステンレスなどの軽いものは上段へ収納しています。


上段:ワインクーラー、ステンレスのボウル、空き瓶
ジャムの空き瓶など、洗って置いておくクセがあるんです。(クセが強い!いやそんなに強くないか。)
空き瓶はバジルソースや鮭フレークを作った時の保存瓶に使っています。


下段:ガラスボウルなど
ボウル、ザルなども同じメーカーで揃えているので、重ねられて場所を取りません。


今日はここまで!
次回も引き続きキッチン収納を紹介させて頂きます。


遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援、日頃より感謝しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。


不動技研 キッチン収納ケース ストックハンドルバスケット キャスター付き F-2554
クリエーター情報なし
不動技研


山崎実業 シンク下 フライパン&鍋蓋スタンド タワー ホワイト 2280
クリエーター情報なし
山崎実業(Yamazaki)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラス・食器収納

2018-06-29 | 調理道具、食器、収納など
本日はキッチン収納Part2ということで、グラスや食器類の収納を紹介します。

グラス・カップなど
下段左にコーヒーカップ、右にコップ類を置いています。
普段使っているのは一番下だけです。
2段目にワイングラス、シャンパングラスを置いていますが、最近はほとんど飲まないので飲み会の時に使うくらいです。
3段目はお客様用のコーヒーカップ&ソーサーです。
4段目は全然使わないカップやグラスです。


上段:サラダ皿、小鉢、お茶碗、スープカップなど


下段:ポットラック用パイレックス、キャセロール、ラーメン鉢など


上段に重いものを置くと、重さに耐えられず引き出し部分が壊れる・・ということが何度かあったので
下段に重くて大きなものを収納しています。

カゴ収納
小鉢やコゴット、重ねるとバランスの悪いものはカゴに入れて収納するとごちゃごちゃせずスッキリします。


大皿


中皿
同じ種類のものは重ねて収納、バラバラのものは立てて収納すると取り出しやすいです。
4段目は友達が病気したりすると差し入れをする事があるので、テイクアウト用の使い捨てタッパーなどをキープしています。


私、身長が158.3cmで、調子が良くても159cmなんです。
なので吊棚は基本的に2段目までしか届きません。


いつもキッチンに踏み台を置いています。
これがあると3段目にも手が届くし、子供達がお手伝いしてくれる時にも便利です。


今日はここまで!
次回も引き続きキッチン収納を紹介させて頂きます。



こちらのブログへお越し頂きありがとうございます。
皆様の応援、日頃より感謝しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

東和産業 食器棚シート CW 食器棚クロス ホワイト
クリエーター情報なし
towa sangyo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの引き出し収納 ペットボトル活用術

2018-06-28 | 調理道具、食器、収納など
少し前に「キッチンの収納を見せて下さい。」というリクエストを頂いておりました。
アメリカと日本ではキッチンのサイズが違うので参考になるかどうか分かりませんが紹介させて頂きます。
キッチンの収納といっても、引き出し収納、食器・グラスなどの棚収納、フライパン・鍋などの調理器具収納、シンク下の収納など色々あります。

収納全部となるとかなりの写真の数になるので
パート毎に分け、収納のアイデアと一緒に数回に分けて紹介させて頂こうと思います。


キッチンはこんな感じです。
手前にカウンターがあって、中央にアイランド、奥にL字に壁面キッチンという形になっています。


本日はキッチン収納Part1という事で、引き出し収納を紹介させて頂きます。

引き出し収納に便利なのが仕切りトレーや仕切り板です。
100円ショップ、1ドルショップなどにもあると思います。
大中小と数種類あると引き出し毎に整理しやすいです。
お金をかけたくない方は空き箱を利用すればコストをかけずに、引き出しの整理ができます。


輪ゴム、マスキンングテープ、ワインオープナーなど
使っていない新しいお箸は一時帰国の時に買いだめしています。


お弁当グッズ
最近はキャラ弁も作らなくなりましたが、お弁当カップやピックなど細かく分別しています。


フォーク、ガラススプーン、木製スプーンなど


トング、皮むき器、スライサーなど


スパチュラ、お玉、泡立て器など


包丁、砥石



お金をかけずにできる収納アイデアなんですが、水のペットボトルを捨てずに取っておきます。
同じ種類だと見た目も綺麗にみえます。


底の部分をカットします。


箸置きの分別に便利です。


お箸、フォーク、スプーン、箸置き
収納トレーとペットボトルを活用した引き出し収納術です。


今日はここまで!
次回も引き続きキッチン収納を紹介させて頂きます。


日本に住んでいた頃の収納の記事の方が参考になるかも知れませんのでこちらにリンク貼っておきます↓
キッチン公開 収納とか色々



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。


スライド式 抗菌整理トレー 14949
クリエーター情報なし
下村企販
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリップとシリアルケース

2018-06-18 | 調理道具、食器、収納など
夏休みになってからというもの子供達を連れて買い物に出かけています。

子供達と買い物に行くと何かを見つけては「買って〜」と、ねだられるのであまり一緒に行きたくないのですが・・

昨日はこんなものを欲しがってきた。

Flip??? ヨーグルトの隣に売っていたのですが初めて見た!

学校のランチに持って来る子がいるらしく、一度食べてみたかったらしい。

これは手抜きしたい時の朝食に良さそうかも?と思い、とりあえず1個買ってみた。



開けるとコーヒー味のヨーグルトと、シリアル+チョコチップみたいなのに部屋が別れています。



これを半分に折り曲げて一緒にするようです。
(なるほど〜)



あとはスプーンでかき混ぜて食べるというもの!!



味は「まぁまぁ。」という事でした・・

昨日、一週間朝食を紹介しましたが、たまには楽するのもいいものです〜


手抜きといえば、やっぱりシリアル!!

うちでは3種類くらい常備していて

子供達が自分で作れるようにケースに入れてカウンターキッチンに置いてあります。



シリアルケースは透明なので中身も分かるし、スコップですくってお皿に入れるだけ!

お揃いのケースに入れておけば、出しっ放しでもお洒落だしインテリアのようになります。



またキッチン周りの収納グッズや調味料ケースなどもちょこちょこ紹介させて頂きます!


遊びに来て頂きありがとうございます。
皆様の応援、日頃より感謝しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。


OXO ポンと開くシリアル収納容器 Sサイズ 3 Piece Set クリア 11180800
クリエーター情報なし
OXO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パントリー収納紹介

2018-06-15 | 調理道具、食器、収納など
パントリー(Pantry)とは食品や飲料、また普段使わない調理器具などを保管するために作られたスペースで、食品貯蔵庫や食器室とも呼ばれています。
キッチンの一部分もしくはキッチンに隣接されていたり、アメリカだと車庫からすぐ近くに設けられている事が多いです。
我が家も車庫の扉を開けてすぐ、かつキッチンの隣にパントリーがある創りになっています。

パントリーは油断するとグチャグチャになるので、なるべく油断しないようにしていますが
コストコで買い物した後は収納場所がない、、なんて事もよくあります。
あと子供達がスナックを探す時にグチャグチャにしていったり・・
でも最近は収納ケースの分類や置き場所を工夫したので、綺麗な状態を維持できています。

さて本日は「パントリーの収納を見せて下さい。」とリクエストを頂きましたので紹介させて頂きます。
お見せするほどのものでもないのですが、、
他所の家の収納とか冷蔵庫の中を見るのってちょっと楽しいですよね。(私だけ??)

パントリーはこの扉の向こうになります。


高さ250cm、横幅200cm、奥行き120cmほどのスペースなので、そこまで大きくはないです。
(大きい家だと横幅5メートルくらいありますからね、、もはや子供部屋です。)

まず扉を開けるとドアの裏面に収納ができるようになっています。
子供の手が届かない上段には薬やサプリメントなどを収納して、下段は調味料のストックなどを置いています。


開けて左側はこんな感じで、主に食品類を収納しています。
上段に乾物など軽い物、中段は子供達が取り出し易いようにスナック類、下段は缶詰やジュース類など重いものを収納しています。


開けて右側はこんな感じで、食品以外のものを収納しています。
パーティーグッズなど季節商品は中段に、魚焼きグリルやホットプレートなど普段使わない調理器具や重いものは下段へ収納しています。


よく使うジップロック、ワックスペーパーなどは取り出し易いように蓋なしの状態でボックスへ収納、エコバックや紙皿など軽い物は上段へ収納しています。


収納ケースに入れてストックする事で収納棚をめいいっぱい使う事ができます。
何が入っているのか収納ケースにも書いてありますが、半透明なので中身も見易いです。
以上、我が家のパントリーでしたが参考になったでしょうか。
こういうの好きでしたらまたリクエストして下さい〜。



こちらのブログへお越し頂きありがとうございます。
皆様の応援、日頃より感謝しています。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットラックに便利なアイテム紹介

2018-05-23 | 調理道具、食器、収納など


ブログでも何度も紹介しているポットラックパーティー!

いわゆる持ち寄りパーティーのことです。

アメリカで友達同士で集まる時はほぼポットラックです!

なので皆さんポットラックに慣れています。

少し前に「ポットラックに便利なアイテムの紹介をして下さい。」と、リクエストを頂いていたので紹介します。


・蓋つきのパイレックス 大中小
蓋つきなので持ち運びにとても便利です!
人数や料理に合わせて大中小とサイズは3種類くらいあると便利です。


耐熱なので温かい料理はもちろん、グラタンだって焼くことができます。
さらにガラスなのでサラダを入れてもいいし、デザートを入れても大丈夫。


・パイレックスバッグ
これはパイレックスを入れるバッグで、大小が二つ重ねられる仕様になっています。


ジッパーをしめるとこんな感じで、持ち運びしやすくデザインも気に入っています。


・ピクニックバッグ
こちらは飲み物やケーキも運べる大きなサイズになっています。
ピクニックや運動会の時もこれを使ったりしています。


使い終わったらコンパクトになるので、棚のちょっとした隙間に収納できます。


・保冷剤 
夏場やデザートを作った時に保冷剤は必須なので、いつも冷凍庫に4つは凍らせてあります。




それからポットラックの際に重要なのが、誰が何を持っていくかです。
LINEやFBなどでグループを作って、そこに持っていくものを書き込みしています。
焼きそば〜
かぼちゃプリン
サーモンフライ
炊き込み御飯

というように、どんどん被らないように書き込んでいくのですが
後半になればなるほどバランスを考えて、サラダがないからサラダにしようかなぁ〜とか、ちょっと頭を使います。
なので先に書き込むと楽です。
料理以外にも「取り皿持っていきます!」「箸もっていきます!」「お茶持っていきます!」とか
「麻婆豆腐、買っていきます!」というのもあったりして、面白いです〜


持ち寄りパーティーなどありましたら、どうぞ参考にして下さい。




遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器、ランチョンマット

2017-02-04 | 調理道具、食器、収納など
「マイティさんは普段食器はどこで購入されていますか?」という質問を頂きました。

食器類はわざわざ買いに行くというよりは、気に入ったものがあれば買うって感じです。

今日は好きなブランドをいくつか紹介させて頂きます。


こちらはIKEAの商品で、セット購入だったので重ねて収納しやすいです。
ただ、、ちょっと重いし、デザインもシンプルなので面白さはないです。


Crate and Barrel
デザインはシンプルですが、コゴットや食器、グラス類も豊富で、品があってお洒落なので好きです。


TJ Maxx
ここは洋服やさんと雑貨屋さんが混ざったようなお店で、ブランド品が安く買えたりします。
定価より安値で買えるので、たまに掘り出し物を探しに行っています。


West elm
こちらも家具屋さんなんですが、店の隅っこに少し食器類も置いてあります。
ここの商品は少し高めなので、主にSale品があれば買う感じです。


300円ショップ 3coins
日本に住んでいた頃によく買っていました。
食器や雑貨が店頭に所狭しと並んでいて、かわいい感じの商品が多いです。
商品が全て300円とお手ごろ価格なのも嬉しい!!


無印良品
木製のプレートなど、かわいい物があれば時々買っています。


KEYUKA
昔、住んでた家の近所に店舗があったので時々お店を覗いて、気に入ったのがあれば買っていました。


ORIBE
こちらも、昔、住んでた家の近所に店舗があったので時々お店を覗いて、気に入ったのがあれば買っていました。
和物の食器も多く、茶碗やお箸なんかもこちらで買うことが多かったです。


PIREXキャセロール
アメリカに来てからポットラックなど、大皿料理を作る機会が増えたのでアンティーク品を購入しました。


Fire King wheat キャセロール
こちらもアンティーク品を購入したのですが、焼き物からマリネ、デザート皿として使えて便利です。


Francfranc
可愛くて、お洒落なデザインが多いので、お店を見かけると立ち寄りして、ついつい買ってしまうパターンが多いです。


陶芸作品
あとは自分で作った陶芸作品などもたまに使っています。
自作なので重ねたりできず、収納するにも向いてなくて、半分はオブジェとして飾っています。


ランチョンマットやテーブルクロスは、行く先々で気に入ったのがあれば買っています。
Serieなど100円ショップの商品もあれば、手芸屋さんでセールになったハギレを買ってきて、自分で縫うこともあります。


コースターも上に挙げたお店で買ったり、ハギレで作ったり、行く先々で買う事が多いです。


こんな感じですが、質問の回答になったでしょうか。
今日はお料理の記事ではなかったですが、もしご希望あれば、またこんな感じで食器の紹介もさせて頂きます。。。


遊びに来ていただきありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパン買い替え!グリーンパン

2014-09-27 | 調理道具、食器、収納など
フライパンていつか寿命がきますが、いつも3000~5000円くらいのを買うことが多いです。

以前500円くらいの安いのを買ったら3日でダメになったんですよね。

それ以来、安すぎるのは買わないことにしたんです。

だいたい1年半~2年くらいで焦げ付くようになりますが

私は餃子を焼いた時に皮が引っ付くようになったら処分するようにしています。

やっぱり餃子はパリっとした焼き色が付いてる方が美味しそうに見えるからね。


日本から持って来たフライパンが引っ付くようになってきたので

そろそろ買い替えの時期だなぁ~と思い

お友達が「グリーンパンがいいよ。」と教えてくれたので今回はグリーンパンを買ってみました。

高温で空焼きしない!傷がつくようなものでこすらない!高温時に急激に水をかけたりしない!

というのを守れば長持ちするみたいです。



夕飯は餃子50個!!



焼き加減は完璧!今までで一番いい感じの焼き具合かも。。。



これは30センチサイズなので、ちょっと大きいフライパンなんですが

ちょっと重いな~って時が結構あります。

でも、それ以外は問題なく使い心地もいいです!

餃子のレシピはこちらを参照下さい。



いつも応援頂き感謝しております。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SELECT 100 計量スプーン

2011-10-01 | 調理道具、食器、収納など
今日はとっても使いやすい計量スプーンを紹介しますね。

SELECT 100の計量スプーンです!!



気づきましたか??


そうなんです!!


この商品は、底が平らになっているから置けるんです!


大さじ1、小さじ1、小さじ1/2、小さじ1/4が

4本セットになった計量スプーンです。




夕飯はほとんど目分量で作っていますけど、、



でもパンやお菓子作りなどは、きちんと計った方が失敗せずに作れるので

1セットあると便利だと思います。

重ねられるし、キッチンに吊っていてもお洒落で可愛いアイテムだと思います。







節約の励みになりますのでポチっと応援して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


最後まで読んで頂いてありがとうございました。



貝印 SELECT 100 計量スプーン DH-3006
クリエーター情報なし
貝印

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする