混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【生体模倣は】既に、単体のカメラユニットをまとめる技術って【いろいろな開発の常で有りましょう】

2019-01-02 23:45:51 | 所謂一つのPCネタとか
アメリカ人だったかな、中国に渡って監視カメラ用として会社作ってなかったっけ(その後、どうなったかは知らないが)

盛り上げて広角にするより、平面にして個々の形状を変えたり@Wired.jp
https://wired.jp/2019/01/01/bugs-biomimicry/


平面で超広角カメラユニットを構成するハードウェアと、ソレを処理して使えるようにするソフトウェアといった風にした方が良いと思うんだけどなぁ……盛り上がり部分要らなくなる訳だし?
また、炭水化物燃料カートリッジ式電池なんてのも、今のデバイス丸ごと使い捨て前提といった風にするより、瞬発力なんかが問われる話ですが燃料カートリッジ式のモバイルバッテリーだったりと他の形で使われる可能性の方が高いかも知れません。

ま、他にも色々と生体模倣によって実現したモノや研究中の技術について書かれていますが、別に虫に限らず色々な部分で生き物の生態を模倣することで新たな発明に繋げるってのは、別段新しい訳でも無し古い訳でも無く製薬含めて普通のことですな。
別段、スマホに限らず色々なモノに付いて回り、最近だと蓑虫の糸が凄い強度で生産の目処他諸々とか読んだから、自然界からの発見は色々と驚きに満ちていると思います。

スマートフォンみたいなデバイスが普通になりましたが、更に技術が進んだ結果としてスマートフォンが駆逐されるなんて未来も考えてみるとどんなものか……お屠蘇で酔っ払った頭で考えてみると良いかもしれませんょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【(先の大戦では)自分の名前も書けないようなのでも】別段、驚くに値しないと思いますが【末端に使って戦争回せる様に実践した国ですから】

2019-01-02 21:29:34 | 世相色々
それにつけても、amazonも大概だが、日本でもサービスプロバイダは酷い所は実に酷いって言われて久しいですが、アメリカでは更に拍車をかけていますね。

まぁ、ホームカメラが普及して良く判るようになったってのも大きいが@Gigazine
https://gigazine.net/news/20190102-amazon-picture-package-mid-air/


特に煮詰まったケースを中心にピックアップしているとは思いますが、アメリカでもamazonの配送が酷いのはお馴染み……更に言うなら、「Amazon Logistics」や「Amazon Flex」のような一般人を勧誘するような配達手法(どう考えても手を出すのは赤字だと思ふ)なんかが拍車をかけているでしょう。

正直、こう言った行動って無駄にエネルギーを使っていて全く効率が悪い(自分の身体的な疲労を含め)のですが、Redditの当該スレとか読んでみると色々酷いわさ(^^;

ぼかぁ、色々amazon使ったりしますが、Amazonよりも他の通販の方が結局のところストレスが無いので尼でないと購入できない様なケースを除くと、実はAmazonを使わなくなっていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする