PS3コントローラに対応したりとか(^^;
あれかな、PSエミュとセットで公式ROM販売でもあるんかね?@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/11/news035.html
PS-Phoneとか有りますし、あれのハードウェア的な部分って取り立てて変わったところがないから、コントローラさえ解決すれば一般のドロイド端末でもスペック次第でDL販売出来ちゃうんですよね。
むしろ、テレビに繋ぐ格安のSTBじみた製品のほうが望ましい気もするんですが……其処までするとスペック的にきついかな(^^;
あと、GTS450の@4game
http://www.4gamer.net/games/120/G012011/20110509014/
補助電源レスボードが出るそうで、10kを割った値段で出してくるようですね。
これが各社から普通に発売されるようなら、最終的な消費電力次第ですがGTS250の後継としてマシンのチョイスに入れる可能性も出てくるかな。
あれかな、PSエミュとセットで公式ROM販売でもあるんかね?@ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/11/news035.html
PS-Phoneとか有りますし、あれのハードウェア的な部分って取り立てて変わったところがないから、コントローラさえ解決すれば一般のドロイド端末でもスペック次第でDL販売出来ちゃうんですよね。
むしろ、テレビに繋ぐ格安のSTBじみた製品のほうが望ましい気もするんですが……其処までするとスペック的にきついかな(^^;
あと、GTS450の@4game
http://www.4gamer.net/games/120/G012011/20110509014/
補助電源レスボードが出るそうで、10kを割った値段で出してくるようですね。
これが各社から普通に発売されるようなら、最終的な消費電力次第ですがGTS250の後継としてマシンのチョイスに入れる可能性も出てくるかな。