いやぁ、民主党が五月蠅いことこの上ないですね。
その上で、彼らが喋っていることと、去年の政権公約とまるで不整合な上で、「マニュフェストを守る民主党」と連呼していたのですが、これは何の皮肉でしょうか?(笑
結局の所、我が国を引っかき回した上で無駄金を垂れ流すに始終しているようにしか見えず、一貫したスタンスもまるで存在しないのだと思います。その上で、議席さえ確保してしまえばやりたい放題という事でしょうね。
更に言えば、要するに活動家上がりで実務なんてそっちのけな上に、活動家気質が故に「私たちは正しい!議席も取れた!つまり私たちが民意なので全て正しい」という論法で自己陶酔という害毒に浸りきっているのでしょう。
このあたり、浅間山荘事件などを起こした日本赤軍に絡んで此方なんかをご覧になると(あんそく様の「やる夫はあさま山荘を攻略するようです」に飛びます)共通した部分があるんじゃないかなと思います。
併せて、「突入せよ!あさま山荘事件」や「浅間山荘事件の真実」等をレンタルしてきたり書店で手に取ってみると良いかもしれません。
個人的な感想を言えば、あの時代になってまで革命だなんだと騒ぎ立てて事件を起こすなんて、キ○ガ○としか思えませんけどね。
そんなこんなで……はい、完全にヤクザそのままの対応ですね@やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2722/
明確に公職選挙法違反、そのうえで対応はヤクザそのものです。
これが民主党の正体だと思いますけどね……その上でのこうした振る舞いなど、民主党の実体というかな、構成員や支持母体の教職員組合とかね。北海道教職員組合とか、日本赤軍残党の影響が強いところでしょう……教職員組合なんてそんなものなんですが(小学校低学年の頃の担任にね、やっぱりあっち系の電波浴を浴びまくった人が居ったんですよ)
でもって、菅直人首相って@やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/10/13/2689/
「菅直人は日本人拉致実行犯"シンガンス"の助命嘆願書にサインし、国旗国歌法案にも反対した人物だ」……えぇ、おおまじめにそうなんですよね。
まぁ、今日はやまと新聞からばっかりネタが出て来ているので、より幅広い視点から物事を観察するという視点に欠けている(ただ、民主党の演説などに関しては突っ込み所満載で、これに関しては一次資料と言っても良いでしょう……街頭で体験している人ですしw)
ただ、ひとこと言えるのは、私は彼らに疑問符というか疑念を抱いていると言うこと。そして、「皆さん選挙に行って意思表示をしましょう!」と言うことですね。
その上で、公表されている資料(公官庁の報告書なんか、PDFで公開されている物もたまには読んでみましょう)や過去の資料や政治家の発言や行為等、10分で良いので検索して前の選挙と比べましょう。
その上で、キッチリと意思表示を行う事だと思います。更に言うなら、意思表示をしないのは、民主制度に於いて相手の言いなりになることと同義語ですから、やはり意思表示として投票所へ出向いたり事前投票を行いましょう。
その上で、彼らが喋っていることと、去年の政権公約とまるで不整合な上で、「マニュフェストを守る民主党」と連呼していたのですが、これは何の皮肉でしょうか?(笑
結局の所、我が国を引っかき回した上で無駄金を垂れ流すに始終しているようにしか見えず、一貫したスタンスもまるで存在しないのだと思います。その上で、議席さえ確保してしまえばやりたい放題という事でしょうね。
更に言えば、要するに活動家上がりで実務なんてそっちのけな上に、活動家気質が故に「私たちは正しい!議席も取れた!つまり私たちが民意なので全て正しい」という論法で自己陶酔という害毒に浸りきっているのでしょう。
このあたり、浅間山荘事件などを起こした日本赤軍に絡んで此方なんかをご覧になると(あんそく様の「やる夫はあさま山荘を攻略するようです」に飛びます)共通した部分があるんじゃないかなと思います。
併せて、「突入せよ!あさま山荘事件」や「浅間山荘事件の真実」等をレンタルしてきたり書店で手に取ってみると良いかもしれません。
個人的な感想を言えば、あの時代になってまで革命だなんだと騒ぎ立てて事件を起こすなんて、キ○ガ○としか思えませんけどね。
そんなこんなで……はい、完全にヤクザそのままの対応ですね@やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/2722/
明確に公職選挙法違反、そのうえで対応はヤクザそのものです。
これが民主党の正体だと思いますけどね……その上でのこうした振る舞いなど、民主党の実体というかな、構成員や支持母体の教職員組合とかね。北海道教職員組合とか、日本赤軍残党の影響が強いところでしょう……教職員組合なんてそんなものなんですが(小学校低学年の頃の担任にね、やっぱりあっち系の電波浴を浴びまくった人が居ったんですよ)
でもって、菅直人首相って@やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/10/13/2689/
「菅直人は日本人拉致実行犯"シンガンス"の助命嘆願書にサインし、国旗国歌法案にも反対した人物だ」……えぇ、おおまじめにそうなんですよね。
まぁ、今日はやまと新聞からばっかりネタが出て来ているので、より幅広い視点から物事を観察するという視点に欠けている(ただ、民主党の演説などに関しては突っ込み所満載で、これに関しては一次資料と言っても良いでしょう……街頭で体験している人ですしw)
ただ、ひとこと言えるのは、私は彼らに疑問符というか疑念を抱いていると言うこと。そして、「皆さん選挙に行って意思表示をしましょう!」と言うことですね。
その上で、公表されている資料(公官庁の報告書なんか、PDFで公開されている物もたまには読んでみましょう)や過去の資料や政治家の発言や行為等、10分で良いので検索して前の選挙と比べましょう。
その上で、キッチリと意思表示を行う事だと思います。更に言うなら、意思表示をしないのは、民主制度に於いて相手の言いなりになることと同義語ですから、やはり意思表示として投票所へ出向いたり事前投票を行いましょう。