混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

割とマシなグラフィックを載せて居て

2009-04-08 22:40:22 | 所謂一つのPCネタとか
なんだか、ワイヤレスマウスとキーボードを接続すれば気の利いた使い方が出来そうですね。

IONプラットフォームを採用した@Gigazine
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090408_acer_revo/


端末が、正式に発表されましたね。
ミソとなっているのは、GeForce9400Mが統合されていると言うことです。
そのものの詳細については此方を参照(engadegetJapan)……細かいところは英語ですが、この程度なら誰でも分かるでしょう(^^;

安さの秘訣は、やはりACアダプタを除けば、筐体とHDDと基盤一枚だけというシンプルさと、これからくるデザインのし易さ等も有るんでしょう。
また、大きな違いとして4Gのメモリをサポートしているところも見逃せません。
64bit版OSのバンドルが当たり前になっているような地域もありますから、そういったOSを搭載して(見た目)それなりのパフォーマンスを出せる点は非常に大きいかと思います。

光学ドライブの内蔵は無い訳ですが、個人的には因縁のあるnvidiaのSATAドライバと光学ドライブの相性(そして、ライティングソフト等々)を、USBによる外付けで回避できることを考えれば丁度良いのかも知れません……HDDを繋ぐ分には、全く快適なんですけれど(^^;

正直、使い方としては、リビングのHDTVに繋ぐweb端末のような扱いで良いんじゃないかと思います。
もちろん、人によっては邪魔にならないデスクトップ端末としてアリかも知れませんが……我が家の基準だと、リビング端末乃至三~四台目といったところになります。
製品としては、とっても面白いので、今後と他社の動きにも要チェックということでオチを付けておきましょう。

PS.
外付けのドライブを加えたりしたら、普通にスタイリッシュも糞もなくなるとは思うのですが、そこはチョイス次第でしょう。
ただ、本体の電源がACアダプタということもあるので、バスパワーで動く類は避けた方が妥当ではないかとおもいます。

あと、IONに付いては此方を参照かなぁ(ITmediaに飛びます)……CUDAでアクセラレートが効く限りにおいてパフォーマンスが良いって所を念頭に置かないと駄目な製品でもありますね。
なので、過信は禁物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、キャンペーンで安くなったりするなら

2009-04-08 01:08:29 | 日々妄想
ホントにワークステーションでいい気がしてきた(--;

本当は、自作機の構成がこんな風に@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/07/news017.html


歩み寄ってくれると、本当に楽なんですけど……さすがに無理だし、趣味としての魅力も糞もなくなってしまいますね。

メンテナンス性はともかく、電源ユニット等が専用になったりと難点が多いのですが、ATXの次に来る規格でもっと歩み寄って欲しいところです。
たぶん無理だし、当面はATXのままだとおもいますが(苦笑)

あとは、同じくITmediaからですが……XeonのCore7iベースが出てきたところ等が注目でしょうか。

今年のQ3までは、イマイチ買いではないと思うのですが、60W版が有るところが良いかなと思った次第です。
もちろん、メモリクロックの低さを考えるなら、Core2Quadで良いんじゃないか等々とは思いますが(サーバ用にしても、個人なら更に低消費をねらった方が良いか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする