goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

火曜ドラマ なるようになるさ。  第1話  *感想*

2014-04-23 | 春ドラマ(2014)感想
* 「ワケあり家族の愛と奇跡のホームドラマが今夜再び始まる!」 *

感想を書くつもりはなかったドラマなんだけど
視聴もしないつもりだったドラマなんだけど
某局の火曜ドラマを2本ともリタイアしたことだし、チョッと観てみようかなあ・・と、とりあえず視聴。
・・・そして、まんまと再び壽賀子センセイの世界に引きずり込まれてしまったよ・・・・・。
ああ、凄まじき橋田壽賀子ワールドの威力。
なんやかんやと突っ込みつつ、前作を楽しんで観ちゃってるからねぇ・・。
キャラクターに愛着持っちゃってるからねぇ・・。
やっぱり観たら楽しんじゃうよねぇ・・。
相変わらずチャーミングな大悟(舘ひろし)と、アクが少し抜けた気がする綾(浅野温子)の寝室での掛け合いが面白かったなぁ。
(足、ツルツルだったよ、大吾さんったら・・。)
大吾と綾が驚くべき包容力と経済力で“カフェレストランあや”に逃げ込んできた人達を見守り、支えるという前作と同様の雰囲気に
たつ(渡辺美佐子)が加わったことで、新たな面白さを感じられたのも良かったわぁ。
ああ、素晴らしき橋田壽賀子ワールドをまた満喫してしまいそうだ。

 最後まで読んでくださり ありがとうございます  
チラっと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです。  
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

なるようになるさ。  第11話 (最終回)  *感想* (2013夏ドラマ)

サイレント・プア  第3回  *感想*

2014-04-23 | 春ドラマ(2014)感想
* 「最後の幸せ」 *

俺を救わんでいいんです。
情けない男だ。
堕ちたまんま這い上がれない、恥ずかしい男だ。
仕事を無くして、体を壊して、こんなざまはねえよ。
わかってくれよ、あんた。

涼(深田恭子)たちの支援を頑なに拒絶し続ける木下和男(大地康雄)の想いや
「わかってくれよ、あんた。」という切実な木下の願いが心に残る。
木下のこの言葉や、彼の妹(結城しのぶ)の姿に
様々な立場の人達を支援していくことの大変さや難しさを感じるわよねぇ。
生き方や考え方、想いや感情といったものは人それぞれ・・だものね。
一人一人と向き合うことの難しさを感じながらも
木下と向き合い、木下の思いを尊重しながら支援していこうとする涼の姿も印象的だった。
 

 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

サイレント・プア  第1回  *感想*
サイレント・プア  第2回  *感想*