* 「売るのは決定的証拠科学捜査と人の想いで弱者救う民間科捜研」 *
思っていたよりも科捜研での取り組みが描かれていなかったなぁ・・といった印象。
問題を解決していく科捜研の様子をじっくりと見せていってくれるものだと思っていたため、やや物足りなさを感じる。
縁(香取慎吾)と桜子(西内まりや)の出会いやら、千代田科学捜査研究所の雰囲気やら
科捜研の面々の紹介やら、彼らが抱えている諸々の事情などなど
初回にお披露目しときたいことがたくさんあるし・・
さらには縁の過去も見せておかなくてはならないし・・・ってな感じで、制作陣が描きたいことがたくさんあったようなので
科捜研の仕事っぷりに そこまで時間を割けないのも仕方がないか~。
次回以降はもう少し違ったストーリーで見せていってくれるのかな・・と期待。
そうそう、科捜研に漂う緩さや、科捜研の面々の雰囲気に、妙な懐かしさを感じたなぁ。
チョッと前の(フジテレビのドラマが盛り上がっていた頃の)ドラマに見られたような雰囲気を感じたよ。
(・・・新鮮味はなかった・・わねぇ。)
最後まで読んでくださり ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押してくださると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
思っていたよりも科捜研での取り組みが描かれていなかったなぁ・・といった印象。
問題を解決していく科捜研の様子をじっくりと見せていってくれるものだと思っていたため、やや物足りなさを感じる。
縁(香取慎吾)と桜子(西内まりや)の出会いやら、千代田科学捜査研究所の雰囲気やら
科捜研の面々の紹介やら、彼らが抱えている諸々の事情などなど
初回にお披露目しときたいことがたくさんあるし・・
さらには縁の過去も見せておかなくてはならないし・・・ってな感じで、制作陣が描きたいことがたくさんあったようなので
科捜研の仕事っぷりに そこまで時間を割けないのも仕方がないか~。
次回以降はもう少し違ったストーリーで見せていってくれるのかな・・と期待。
そうそう、科捜研に漂う緩さや、科捜研の面々の雰囲気に、妙な懐かしさを感じたなぁ。
チョッと前の(フジテレビのドラマが盛り上がっていた頃の)ドラマに見られたような雰囲気を感じたよ。
(・・・新鮮味はなかった・・わねぇ。)


チラリと共感していただけましたなら ポチリと押してくださると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
