修平(小泉孝太郎)が新たに推し進める病院改革、、
銀行内で持ち上がる米田(中村雅俊)主導で行われている融資問題、、
入院患者の徳永芳恵(市毛良枝)のエピソード、、
などなど、、
様々な要素がバランス良く描かれていた印象。
徳永芳恵に絡ませた展開が好き。
芳恵と担当看護師の吉沢の関係、、
悩む吉沢に助言する悦子(浅田美代子)の様子、、
芳恵の抱える不安、、
変化する病院内のリハビリ、、
さらなる広がりを見せるビジョン、、
などなど、、
徳永芳恵に絡ませて展開されるストーリーを面白く視聴。
5話で存在感を見せていた田端医師(角野卓造)まで絡ませてくるアタリも、
特典的な面白味を感じたわ。
有原総合病院を社会資源として支えていこうと、
役員会議で強く主張した米田(中村雅俊)。
頼もしいなぁ、、などと思いながら観ていれば、、、、。
強力な後ろ盾、、どうなる?
♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>にほんブログ村
ドラマBiz「病院の治しかた―ドクター有原の挑戦―」 第1話 *感想*
ドラマBiz「病院の治しかた―ドクター有原の挑戦―」 第2話 *感想*
ドラマBiz「病院の治しかた―ドクター有原の挑戦―」 第3話 *感想*