あら~大石静さんの脚本だったのね~
あら~意外とシリアス要素を盛り込んでくるのね~
これが初回を観ての一番の感想。
大石さんは取り立てて好きな脚本家さんというわけではないし、
過去にはハズレと思いたくなるような作品もあったようにも思うのだけど、
さすがベテランだなぁ、、と思わせてくれた作品もあるので、
チョッと楽しみになってきたわ。
意外に感じられたのは、
「知らなくていいコト」というタイトルと、
何度か見かけた予告映像(畳の部屋で痛がっている吉高さんの様子)から、
もっと緩~い雰囲気のドラマなのかと思っていたため。
浮かび上がってきたシリアス要素にチョイと驚かされたわ。
ゲストエピソードは、
多賀笑子(倍賞美津子)へのケイト(吉高由里子)の接し方が印象的だったよ。
春樹(重岡大毅)から受けた愛の言葉をきっかけに笑子の心を動かす流れや、
その際の笑子に投げかけた言葉を面白く感じたわ。
ケイトの仕事、、
ケイトの取材対象のエピソード、、
ケイトの恋愛、、
ケイトの母と父のこと、、
これらの要素をどのようなバランスで描いていくのか、、
それが気になる初回だったわ。
♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
<ドラマ感想>
冒頭での吉髙さんと秋吉さんの母子ぶりがともに奔放な女優同士で妙にピッタリハマっていたように見受けられたので、あっさり片付けられたことも残念。
大石さんは僕は結構好きな脚本家なので、ちょっと期待し過ぎたかも知れません(管理人さんの「好きな脚本家」がイマイチ読めません
それにしても柄本ファミリーの活躍ぶり、今期は目覚しいですねぇ
大石さんはそこまで好きな脚本家ではないというだけで、
大石さん脚本のドラマは興味を持って視聴していることがほとんどなんですけどねぇ。
言われてみれば、、今期始まったばかりだというのに柄本ファミリー、、見てる(笑)。