goo blog サービス終了のお知らせ 

元・副会長のCinema Days

映画の感想文を中心に、好き勝手なことを語っていきます。

「団地妻 昼下がりの情事」

2006-01-24 06:49:10 | 映画の感想(た行)
 71年製作の記念すべき“日活ロマンポルノ”の第一作。もちろんリアルタイムで観られるわけはなく(笑)、私が接したのは某映画祭においてである。

 夫との性生活に満たされない団地の主婦(白川和子)が、夫の友人との浮気場面を知人に目撃されたことがきっかけとなり、コールガール組織に引きずり込まれて破滅するまでを描く。監督はロマンポルノ最多登板回数を誇る西村昭五郎。

 とにかく上映中、場内は爆笑の渦だった(おいおい ^^;)。平凡な団地妻の性生活をのぞき見るという、当時としてはラディカルなエロティシズムに満ちていたであろうこの作品は、今観るとコメディにしかならないのが悲しいやらおかしいやら・・・・。

 売春組織の元締めである近所の主婦(南条マキ)はまだしも、お向かいに住む奥さん(美田陽子)までもがミョーに化粧が濃い。電動コケシを使って悶える場面の珍妙さにみんな含み笑い。さらに、昨今のAVと比べると“単なるソフト・コア映像”にすぎないポーズだけのシーンに、ヒロインの“最初は嫌がっていた私でしたが、あらゆる男に抱かれているうちに、次第に大胆になっていくのをどうすることもできませんでした”などというワザとらしいモノローグが重なるくだりは、もう涙が出るほど笑ったね。

 取ってつけたような暗転ラストに失笑したが、観終わって少なくとも観客を退屈させないパワーには溢れていたことに気付くのである。スタッフは皆若く、ポルノの何たるかを知らないまま、がむしゃらにフィルムを回し続けた心意気は買いたい。

 ロマンポルノはその後17年間続き、若い監督たちも場数を踏んで一人前になり(西村監督も後年には腕のいい職人監督になったようにね)、日本映画の底辺を支えていたことは事実なのだ。

 実はこの映画はシネマスコープのワイド画面で撮られている。ビスタサイズの映写装置しか持たない現在の多くの邦画専門館では上映できず、それがこの時期のこういった作品がジャンク処分される理由の一つなのだが、ポルノといってもれっきとした映画であり“文化財”でもあるし、大切に保存してほしいと思うのは私だけではなかろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「フィッシャー・キング」 | トップ | 「フォー・ブラザーズ 狼た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画の感想(た行)」カテゴリの最新記事