きたへふ(Cチーム)のブログ

ファミスタとは特に関係ありません。タブレット・スマホをご利用の方は、できればPCモードで御覧ください。

NW-ZX1を修理に出してみる

2014年09月30日 | PC・モバイル機器
【記事作成日:2014/09/30】

 ブログ主はこの2月にSonyの高音質のウォークマンであるNW-ZX1を購入して以来、ずっと愛用しています。(購入時及び購入直後における感想等はSonyのハイレゾWalkman NW-ZX1を購入してみるのエントリを参照)

SONY ウォークマン ZXシリーズ 128GB シルバー NW-ZX1/S
クリエーター情報なし
ソニー


 ところがNW-ZX1は8月に壊れてしまいまして、修理逝きとなってしまいました。(;´Д`)
今回のエントリでは、その時の対応状況等を記載してみたいと思います。


1. NW-ZX1が使えなくなってみる

 8月上旬のことでした。前日までごくふつーに使えていたNW-ZX1が、いきなりうんともすんともいわなくなりました。
 具体的な症状としては、電池は十分残っているはずなのに、電源ボタンを長押ししても無反応となります。音量ボタンと電源ボタンの同時押しや、本体のリセットボタンを押しても反応がありません。(;´Д`)

 このような状況はNexus7(2013)でも一度発生したことがあるので、一旦長時間充電状態で放置した後、再度復旧を試みてみます。そうしたところ、3日程してうっすらと画面が表示されている状態になっていることを発見!(狂喜)
 実際に操作もでき、PCに繋ぐとポータブルデバイスとして認識しました。これ幸いと速攻でNW-ZX1の中にあるデータ一式をPCに吸い出します。

 ところがNW-ZX1は一時的に調子が悪かったのではなく、本格的に調子がおかしかったようで、その後はボタン操作は正常にできるものの、画面タッチが全く聞かなくなる(でも極希に使えることがある)という状態になりました。

「Sonyの製品は壊れる」

 そんなことは百も承知ですが、さすがにこの状態で常用するのは困難なため、購入したヨドバシカメラに修理を出すことにしました。


2. NW-ZX1を修理に出してみる

 今回のNW-ZX1はヨドバシの延長保証に入っていますが、購入して半年ちょっとでの故障なので、通常のメーカー保証期間(1年)になります。8/24にヨドバシの修理コーナーで修理を依頼しました。
 これまでにカメラ等の修理を依頼したことがあるのですが、大抵の場合は1週間程度で修理が終わって戻ってきました。ところが今回のNW-ZX1は10日経っても連絡がありません。そして修理を出してから2週間後にヨドバシから修理状況に関して予想もしない電話がありました。

ヨド:「メーカー調査の結果、部品の腐食が見つかりました。
 そのため今回は無償修理の対象にはならず、19,666円の有償修理となります。
 それでも修理を進めてよろしいでしょうか?」
と。

それを聞いてブログ主は思わずこう口走ってしまいました。

「(゜Д゜)ハァ?」
と。

 ブログ主はNW-ZX1には本体をぴっちり覆うシリコンカバーを常時付けており、さらに運搬時はクッションケースに入れて持ち運ぶような過保護っぷりで、ましてや水がかかるようなことをした覚えはありません。

Cruzerlite TPUケース for ウォークマン ZX1(Clear) ZX1-TPU-Clear
クリエーター情報なし
Cruzerlite

NW-ZX1稼働初期時より装着しているシリコンカバー



普段の運搬状況(100円ショップで購入したソフトカバーを装着)


 そんな運用状況で購入後わずか半年で内部部品で腐食が発生するなんて、全く考えられません。とはいえ修理代を払わないことには先に進めないので、渋々受諾します。

 そしてそれから1週間ぐらいしてヨドバシから修理が終わった旨の連絡があり、その翌日に引き取りに行きます。そうしたところ修理が終わったNW-ZX1(完全初期化状態)に加えて、交換済みの部品や修理内容の明細等も合わせて戻ってきました。



交換部品の1つ目、基盤 SVX MAIN PC BOARD ASSY(J)
※ ちなみに左下の黒い長方形の部品は128GBのフラッシュメモリ(SunDisk社、支那製)



交換部品の2つ目、フレキ基盤 TP RELAY FPC ASSY


 修理代は初期見積の通り19,666円だったのですが、ヨドバシのサービスポイントなるものが1万円少々が貯まっていて、今回の修理代にそれを充当することができました。最終的に自己負担分は9000円程度で済んだのですが、とはいえ無償修理と思っていたのに9000円の出費になったことは、痛い出費であるとともに、納得がいかないところであります。

 それ以上に納得できないのが、故障の原因が「腐食」であったことです。当の本人は腐食を引き起こすような運用(過失)を行った覚えは全くないので、腐食に至った原因を突き止めて改善しなければ、また腐食を起こして半年後に2万円の出費になってしまう恐れがあります。(;´Д`)

 そのため今回修理に出したNW-ZX1のどこがおかしかったのか、腐食の原因と思われる要因は何だったのかを確認すべく、Sonyにゴルァしてみることにしました。


3. メーカーに問い合わせてみる

 まず最初にSonyの総合サポート-メールでのお問い合わせより、下記の内容の問い合わせを行ってみました。

質問内容:修理受け付け番号XXXXの件について、次の点を教えて欲しい。
 1. 腐食発生個所の詳細を教えて欲しい。(本体のどの位置の部品か?)
 2. 想定される腐食の原因(要因)はなにか?(液体の混入?著しい振動?等)
 3. 今後同様の腐食が発生しないためにはどうすればよいか?(助言等あれば)

 そうしたところ翌日には回答があったのですが、「この件の修理は販売店(ヨドバシカメラ)からの依頼になるので、問い合わせも販売店経由で行って欲しい」とのことでした(丁寧な文面)。
 
 仕方がないので、今度はヨドバシカメラのお客様サポートより再問い合わせを行います。
 そうしたところヨドバシの修理担当の人から電話連絡があり、「メーカー(Sony)から直接回答の電話を差し上げます」とのことでした。そして翌営業日にはSonyの修理担当者の方から電話連絡がありました。

 問い合わせ結果を掻い摘んで書くとこんな感じです。

1. 腐食が発生した場所(部品)について
 ・交換した部品は、正面から見て右側(ボタン側)に配置されている基盤である。
 ・この基盤ではっきり判る腐食が見つかった。

2. 想定される腐食の原因(要因)はなにか?
 ・本体右側のボタン部からの液体の侵入が強く疑われる
 ・温度差の大きなところを移動することで装置内で結露が発生することによるケースもあり得るが、このような場合は基盤全体が傷むので、今回のケースは結露が原因ではないと言い切れる。

 …ということで、メーカー側の回答としては「不具合の原因はユーザ側のやらかし(意訳)」ということになりました。



メイン基盤とNW-ZX1を並べたところ


 戻ってきた交換済みの基盤を見ても素人目にはどこで腐食が発生しているのか判らず(錆が出ているような判りやすい傷んだ場所は無し)、前述の通りNW-ZX1には普段から保護カバーを付けていてボタン部が液体に触れるようなケースはなかったため、正直なところこの回答に納得はしていません

 とはいえメーカーの調査結果に言い返すほどの論拠がある訳でも無いので、とりあえず今回は泣く泣くこの結果を受け入れることにしました。

しっかし、この液体混入の原因はなんなんだろうか…


シリコンカバーの装着状況

 この状態でボタン部から本体内部に入り込むほどの液体が入ったということは …
「NW-ZX1を水に漬けちゃう妖怪がやってきて、寝てる間に勝手に水に漬けられちゃった」
としか考えられない状況です。

どなたか類似事象があったら、是非コメントください(マジで)。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『孤独のグルメ』巡礼ガイド... | トップ | NEW Nintendo 3DS LLを購入し... »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腐食について (たま)
2015-01-05 22:22:33
知り合いが似た現象になり、同様に夏でした。
そのかたの予想では、胸ポケットにいれて使っていたので汗でムシムシな環境になっていたからかも、と言っていました。
参考になればと思います。
返信する
たまさんへ (ブログ主)
2015-01-05 22:31:30
コメントありがとうございました。
私の場合は普段首かけストラップで胸の前をぶらぶらさせることが多いのですが、
たまに揺れを抑えるために胸ポケットに入れることがありました。
しかしこの程度で内部部品で腐食が進まれても困りますねぇ。。(ううむ)
返信する
F-886を使っている者です (Unknown)
2015-01-06 09:43:24
購入して3ヶ月ですが、充電ができない&スイッチが入っても異音がして電源が落ちるという症状に見舞われており、情報を探していたところここにたどり着きました。
私は風呂用スピーカーでも使用していたので、直接水がかからないにしろ湿気のある状態で運用しておりましたので、それで壊れたのでしょう…
しかし以前使っていたM-505、Z-1060、そして風呂用スピーカーに入らずタオルにくるんだだけで使っていた(酷い)Xperia Z Ultraは、Z-1060の電源ボタンが陥没した以外の故障に見舞われていないので、おそらくこの型のウォークマンは湿気に弱いのでは?と思いました。
返信する
湿気おそるべし (たま)
2015-01-06 15:38:45
わたしは、F886からZX1におととい切り替えたのですが、かなり慎重に使わねばならないとおもいました。
特にとっても高い機種なので、簡単に壊れてもらってはこまりますしね。(修理代の金額もおそろしい・・・)
わたしもくびかけですが、充電ポートもイヤホン部も上についているので、湿度に要注意です。
今の時期はまだいいですが、4月、5月に向けて使い方を検討しなければなりませんね。
返信する
コメントありがとうございます (ブログ主)
2015-01-07 00:41:41
F-886使用者さんへ。
 他の方でも湿気にやられた実績があるんですね。お風呂での使用はともかく、直接水がかからなくとも腐食が進むリスクがあるのであれば、困ったもんですね…

たまさんへ。
ZX1買われたばかりなんですね!
発売日未定ながら次世代機種のZX2が公開されたので、ちょっと早まってしまったかもしれませんね。(^^;)
次から改善されていればいいんですが…
返信する
腐食 (NW-A918)
2016-11-14 23:17:28
私も以前NW-A918を購入し一年程度たったあたりで電池持ちが悪くなったのでヨドバシカメラで購入したので修理に持ち込みソニーへ回されたら充電ノ差込口から腐食が起きてると言われました!差込口は外部からの水だけでなく汗や湿気なども腐食の原因と言われこちらもそれなりの対応してたのにもかかわらず貴方のせいのように言われカチンと来たので「腐食がしやすいならそれなりの対策をとってから販売するべきだ」と1時間ぐらい言ったらミスは認めなかったけど無償修理に変更になりました!私は2009年に購入しましたが相変わらずソニーはそんな対応してるのですね!技術は嫌いでは無いのですがソニーは修理代金で稼ぎたいのかしらね!だからソニータイマーなんて言われるんだよ!
返信する
NW-A918さんへ (ブログ主)
2016-11-15 20:35:05
コメントありがとうございました。
腐食と言われて有償修理になりかけたんですね~。
ちょっといただけない感じですね。(-_-;)
返信する
結露に注意したほうがいいです!!! (ZX1持ち)
2016-12-03 17:28:04
これはSONY製品に限ってではなくほとんどの電気製品に適応されますが、結露によるショートが疑われるかと...
私は風呂で使っていたXperia Z2が結露による液体侵入で有償修理でした...

それとZX1は特に電源部が弱いので、すでにコメントされている方と同じで腐食と結露に注意してください笑
汗などが付着した場合は無水エタノールを染み込ませた脱脂綿でふき取るといいと思います。
返信する
ZX1持ちさんへ (ブログ主)
2016-12-04 00:24:28
コメントありがとうございました。
うちのZX1は修理後2年以上経過してますが快調です。
逆にいうと使い方は全く変わっていないのに、
半年で腐食になったのは何なんだ…って感じです。(ううむ)
返信する
腐食は謎です (en_ide)
2017-01-14 13:30:49
某メーカーに勤務しております。
お客様から腐食による接触不良が発生して大問題になっています。

成分分析機にかけると、元素レベルの含有量が分かります。

① 手袋に不着した塩素が原因
  製造時は、樹脂製の手袋を使います。
  手袋の表面に加工してある、コーティングが部品に転写して、それが原因で腐食
  コーティング材には、塩素成分が入っていました。
② 人の体液
  鼻水、汗、手の油の塩分 の塩素成分が原因
  作業者の管理不足ということで落ち着けました。
③ 金メッキの状態が良くなかった。
  金メッキは、実はボイドといわれる穴だらけです。

今はかなり収束していますが、不具合を解析すると腐食が見つかります。
  

本当の原因は分かりません。倉庫に在庫していただけでも腐食する製品もあれば、10年以上使っても腐食一切無しという製品もあります。

腐食は、水分と不純物と電位差で発生します。
 水分は湿度、結露
 不純物は、塩素が圧倒的な原因です。(塩分
 異種間金属の電位差があると電池の原理で腐食します。金メッキだから大丈夫ではありません。 
 金無垢の端子ならないと思いますが
 金メッキは実は穴だらけで、その穴から腐食します。
 
製造時も問題があり、結露するとカバーの影響で、なかなか乾燥しなかったのではないかと予測します。
  水蒸気はペットボトルでも通過するのでシャットアウトは不可能です。
  NW-ZX1 買おうか買うまいか迷っています。

  参考になれば幸いです。
 
返信する

コメントを投稿

PC・モバイル機器」カテゴリの最新記事