気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“レグザタブレットAT703(東芝)”とは

2013-08-27 23:17:01 | Weblog
東芝が6月21日に発売したタブレット(多機能携帯端末)です。

専用ペンを利用した手書き入力機能を売りにしています。即ち、ペン入力した文字や図形を手書きで検索したり、テキスト文字へのデジタル変換などができる独自開発のノートアプリケ―ション「TruNote(トゥルーノート)」が搭載されているとのことです。ボールペンで紙のノートに文字を書くようなイメージが実現されているようです。

画面のサイズは10.1型、重さは約671gです。

OSはアンドロイド4.2が搭載されています。メモリは2GBは、ストレージは32GB(フラッシュメモリ)です。

また、付属のBluetoothキーボードは長文入力にも有効であるとともに、タブレットのカバーにもできるため持ち歩きの際に本体を保護できるとのことです。

オープン価格ですが、店頭では約9万円前後と想定されています。

プレスリリース(2013.6.17)のサイトは、http://www.toshiba.co.jp/about/press/2013_06/pr_j1701.htmです。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “LINE MALL”とは | トップ | “ヴァーサプロタイプVT(NEC... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事