goo blog サービス終了のお知らせ 

気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

"ダイナブック V82(東芝クライアントソリューション)"とは

2017-01-08 23:38:08 | PC・カメラ・他デジタル機器

東芝クライアントソリューションが、2016年12月9日に発売した、2in1型(即ち、1台でタブレット、ノートPCのいずれとしても使えるタイプ)のパソコンです。

画面が360度回転するようになっていて、ノートPC、タブレットのいずれとしても使用可能です。

「ダイナブックV」シリーズの最上位機種に位置付けられています。

バッテリー性能の向上(フル充電で17時間使用可能)、急速充電への対応(例えば、30分だけの充電で約7時間、60分の充電で11時間使用可能)、顔認証システムの内蔵、放熱効率の向上(底面以外に背面からも吸気)、耐振動・衝撃性を高めたカバーなどが特徴です。

その他、液晶サイズは12.5インチ、CPUはCore i7、SSD容量は512GB、メモリ容量は8GB、OSはWindows 10 Home 64bit、サイズは299x15.4x219 mm、重さは1.099 kgなどです。

オープン価格ですが、23万円前後と想定されています。

プレスリリース(2016.12.1)のサイトは、https://dynabook.com/press-release/20161201.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする