NECパーソナルコンピュータ(NECPC)が2015年2月5日に発売したパソコンです。名前のフリスタ(Frista)は、場所を選ばず使える”フリースタイル”から来ているようです。
横から見るとL字型をしていて、奥行16cmで、狭い場所にも置きやすい点が特徴のようです。省スペース性や操作性の点でノートPCよりも優れている、との見方もあるようです。
ディスプレイは15.6型のタッチパネルタイプです。キーボードは無線で接続するタイプで、使用しない時は本体に格納できるようです。
その他、CPUはCore i7 5500U(Broadwell)、メモリー容量は8GB、HDD容量は1T(テラ)B、OSはWindows 8.1 Update 64bitなどです。
オープン価格です。店頭では、20万4800円前後と想定されています。
プレスリリース(2015.1.20)のサイトは、http://www.necp.co.jp/press/ja/1501/2001.htmlです。