KDDIが2011年5月17日に発表した、スマートフォン、従来型携帯電話、データ通信端末などを含む2011年夏商戦向け製品です。全部で15機種あります。5月20日以降、順次発売開始となります。
15機種の内訳は、Android搭載のスマートフォンと従来型携帯電話がそれぞれ6機種、データ通信端末が2機種、通信機能付きフォトフレームが1機種です。スマートフォンの発売は6月下旬以降となっています。
スマートフォンとしては個性的な外観デザインの「INFOBAR」を受け継ぐ機種やスライド式テンキーを備える機種が用意されています。具体的には、「AQUOS PHONE IS12SH」(シャープ製)、「同IS11SH」(シャープ製)、「INFOBAR A01」(シャープ製)、「REGZA Phone IS11T」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)、「Xperia acro IS11S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)、「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)というラインナップです。
全機種とも「Android 2.3」が搭載されています。また、通信速度の最大は9.2Mbps(「WIN HIGH SPEED」に対応)です。さらに、おサイフケータイ、赤外線通信機能、無線LAN、Bluetooth、6軸モーションセンサーなどが全機種に搭載されています。
ニュースリリース(2011.5.17付け)のサイトは、以下です。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517/index.html(←au初のスマートフォンシリーズ)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517l/index.html(←「iida」初のスマートフォン)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517k/index.html(←従来携帯電話)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/05/16_00.html(←データ通信端末、フォトフレーム)
です。
15機種の内訳は、Android搭載のスマートフォンと従来型携帯電話がそれぞれ6機種、データ通信端末が2機種、通信機能付きフォトフレームが1機種です。スマートフォンの発売は6月下旬以降となっています。
スマートフォンとしては個性的な外観デザインの「INFOBAR」を受け継ぐ機種やスライド式テンキーを備える機種が用意されています。具体的には、「AQUOS PHONE IS12SH」(シャープ製)、「同IS11SH」(シャープ製)、「INFOBAR A01」(シャープ製)、「REGZA Phone IS11T」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)、「Xperia acro IS11S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)、「G'zOne IS11CA」(カシオ計算機製)というラインナップです。
全機種とも「Android 2.3」が搭載されています。また、通信速度の最大は9.2Mbps(「WIN HIGH SPEED」に対応)です。さらに、おサイフケータイ、赤外線通信機能、無線LAN、Bluetooth、6軸モーションセンサーなどが全機種に搭載されています。
ニュースリリース(2011.5.17付け)のサイトは、以下です。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517/index.html(←au初のスマートフォンシリーズ)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517l/index.html(←「iida」初のスマートフォン)http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0517k/index.html(←従来携帯電話)
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/05/16_00.html(←データ通信端末、フォトフレーム)
です。