BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

2012 ワンゴースト・ムサシ

2011-04-29 20:36:00 | 自転車
チェコという国は日本にはあまりなじみがないですね。自転車パーツもなじみがあるとは言えません。トライスポーツが無ければTUFOやルベナなどのタイヤ、ソウルコザックやRBデザインのようなオタクを通り越したカルトブランドなぞ、どこの問屋も入れなかったでしょう。無くなってしまいましたが、モラティなども魅力あるブランドでした。

ここら辺の存在は、チェコが非常に工業レベルが高い国であることがバックボーンにあります。ヒトラー率いるナチスも、自国があそこまでの工業大国でありながらもまず抑えたほどです。自転車に限りませんが、製品というものはその国が持つ工業能力の地盤の高さに左右されるものです。日本、アメリカ、フランス、ドイツなどがその代表と言って良いでしょう。そしてチェコは隠れた自転車大国でもあります。

で、ゴーストはそのチェコでも屈指のバイクメーカーです。日本に入ってきても十分に他ブランドと渡り合えるんではないかなと、個人的には思っています。


間違いのご指摘がありました。このバイクはワンゴーストというアメリカのメーカーの製品です(http://www.oneghost.com/)。さらに! ゴーストをチェコだと書いてありましたが、ドイツのメーカーでした。そういわれればそうでしたね。いや、お恥ずかしい。

そしてこれは日本の某剣豪から名付けられたDHバイクです。

ワンゴースト・ムサシ










http://www.bikeradar.com/news/article/sea-otter-2011-a-final-gallery-30043

……蜂ではありませんよ? 太陽に向かっていく暴挙はしないほうが吉です(苦笑)。

いや最近では珍しい切った張った感が満載のバイクですねー。ハイドロフォーミングが一般化するとともに、こういう作り方をするバイクは本当に少なくなりました。

大好きですねえ! こういうプロトタイプ感満載のバイクは!! ヘッド周りなどたまらんですな!!!

リヤサスペンションはダブルコンパクト式ですね。結局この形式にすると、前三角、後ろ三角で独自の三角形を作ることができるのでねじれ剛性が強く成るわけです。いままではそれを解消するのに、とんでもないリヤ三角と作らなければならなかったので、重量もコストも嵩んでしまいました。フォーズのようにモノコックフレームで解消も出来たんですけどね。コスト的には厳しいのでしょう。

と言いつつもトップチューブもダウンチューブもハイドロフォーミング成形されています(苦笑)。この敢えて補強を溶接でするというのは多分制作者の趣味でしょう(笑)。いやあ、友達になれそうです!

オーソドックスといえばオーソドックスですが、良さそうなバイクです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みぎひだり)
2011-04-30 15:25:00
たびたび申し訳ありませんが、紹介なさっているメーカーは「One Ghost Industries」でポートランド(USA)ではないかと。
また、「Ghost」はドイツではないですか?
http://www.ghost-bikes.de
Foxフォークの記事もそうですが、一応、ご確認なさったほうがよいかと。

返信する
Unknown (ながい)
2011-04-30 22:39:05
たしかに。"Musashi"は、アメリカの会社"One Ghost Industries"の製品で、
http://www.oneghost.com/

"Ghost" は、ドイツの会社ですね。
http://www.oneghost.com/
返信する
みぎひだり様 (bikebind)
2011-05-01 04:02:05
ながい様

ご指摘ありがとうございます。やあ、思い違いを二重にしていたようです。

訂正しておきます。
返信する

コメントを投稿