ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





昔から思っていることがあります。飲酒運転についてですが、国によって対応が違いますが、日本は、対応が甘い方だと思います。車については、インジェクション化されてから長く、電子制御化されており、電動車になっても同じなので、是非装備してもらいたいセンサーがあります。メインキーがオンになった後、走行前に呼気検査センサーに運転者が息を通さないと発進しない機能と運転時に居眠りの兆候が出た場合に、警告音等を出す機能です。電子制御の車両の場合は、それほど難しいセンサーではないと思います。また、最近は、アクセルとブレーキの踏み間違え防止機能がある車や、後付け可能な場合も多いようですが、運転者にわかる機能として、ダッシュボードの見える位置に、アクセル(青)とブレーキ(赤)ランプを付けどちらのペダルを踏んでいるかを表示すれば、どちらのペダルを踏んでいるかを認識しやすいと思います。自動運転になるまでには、まだ時間がかかると思うので、搭載可能な範囲で事故が減れば良いと思っています。

  

12ヶ月点検整備でお預かりです。エンジンオイル交換中です。

  

オイルフィルター交換中です。フロントフォークオイル交換中です。

 

フロントブレーキキャリパーは、点検清掃です。車両が低年式のため、片押し1ポットのため、キャリパー自体の剛性は高くないです。スライドする構造や金属疲労等の劣化があるため、キャリパー手で触るながらレバーを握るとスライドしながら変形するのがわかります。古い2ポットの対向キャリパー(Vmaxの初期タイプ)も左右合わせボディで金属疲労でボディ剛性が落ちるとピストンの反力でボディが変形するのがわかります。

  

フロントブレーキフルードは、交換です。

  

エアクリーナーは、純正で今回は交換です。スパークプラグは純正ですが今回は、NGK製イリジウムプラグのDXタイプが発売されたので、試しに交換してみました。

 

リアブレーキは、ドラム式で点検清掃です。

  

エンジン始動前と始動後(ヘッドライト消灯時)の電圧です。充電系は平気そうです。

 

今回交換した部品類です。

 

最終チェックと試乗です。点検整備と油脂類交換で特に問題は無いですが、スパークプラグを交換し、アクセル開度一定でしばらく直線を走行し、アクセルをオフにするとアフターファイヤーが出る場面もあったので、キャブレターのスロー系の調整が必要かもしれません。しばらく様子見です。無事納車になりました。

2024.06.16 作業担当 ヤダ(矢田)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 旧型Vmax... 旧型Vmax... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。