ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





製作を迷っている部品があるので、参考にしたいのですが、
初期型から95年式以前の車両の場合、オイルフィルターがフィルター部分のみ交換で、カバーを戻すタイプです。

(写真は、フレームを後期型に変えてあります)

純正の場合、写真のようにカバーがつきますが、以前、社外品で、アタッチメントを使用し、後期型のカートリッジタイプのフィルターを装着できるキットが販売されていましたが、調べてみたら絶版でした。



オイル交換をしているといつも、後期型に比べて面倒なので、アタッチメント製作しようかどうか、思案中です。

仮に製作した場合、アタッチメント(アルミ製アルマイト処理)とボルト(スチール製)で、価格は、1万2千円ぐらいです。ただ、フィルターの前側にあるフレームを後期型に交換しないと使用できません。フレームをセットにしたとすると大体1万5千円ぐらいです。

マニアックな部品ですが、需要があれば製作しようかと思っています。一度付けるとカートリッジフィルターなので、交換が楽です。ご意見お待ちしています。

別件ですが、メインキーにスナップオンのグリップを付けました。





よくあるドライバーのグリップではなくて、ラチェットドライバーのミニグリップにしてみました。写真は通勤用スクーターですが、使いやすいです。現在Vmaxに付けるか思案中です。


コメント ( 12 ) | Trackback ( )



« Vmax日々... Vmax日々... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (こまつな)
2008-12-03 02:11:20
92年の国内仕様に乗ってます。

地味な部品ですが、欲しいです!

以前、某YSPでオイル交換頼んだら
「あっ、コレ前期のやつだから、オイルは
 交換できるけど、フィルターは…」と
言われたのを思い出しました。

商品化、熱烈希望です!!
よろしくお願いします
 
 
 
Unknown (GONBE(くぼ))
2008-12-03 05:53:46
このアタッチメント使ってましたよ(笑
大変便利でした。

まだまだ前期型ユーザーが多いので需要は
あるように思いますよ。
 
 
 
欲しいです (たかはし)
2008-12-03 07:46:36
なんかとカートリッジ式にしたいなーっと考えていたところでした。
是非、商品化お願いします。

量産でなくても、フレームまでのセットでそれくらいの金額なら受注生産でもいけそうですが・・・。


 
 
 
オイルフィルター (Dai)
2008-12-03 20:00:18
以前紹介していた水冷式オイルクーラーを取り付け予定なので、これは無駄になってしまいます・・。
それよりも、レギュレーターをお願い致します。
 
 
 
Unknown (ただ@板橋区)
2008-12-03 20:15:44
お?良い商品ですね~

是非ほしいです
 
 
 
ほしいですが・・・ (ほしい・・・)
2008-12-07 20:27:31
前期型のほうが、オイルが良く冷えるのかな?と勝手に思ってましたが、そんなわけないですよね・・・
後期タイプのカートリッジ方式のメリットって、
「交換が楽」以外には、どういう点があるのでしょうか?
将来的に水冷式オイルクーラーの導入も検討しているので、その兼ね合いも知りたいです
 
 
 
是非! 販売してください!! (GAU)
2008-12-08 00:17:22
「水冷式オイルクーラー」の記事も読みましたが、店内施工とのこと、沖縄からは遠すぎます。
是非、「オイルフィルターアタッチメント」を販売してください。
 
 
 
オイルフィルターアタッチメント (ベイカーズ)
2008-12-09 10:02:40
カートリッジ式に交換するメリットは、交換が楽なことと、部品入手のしやすさです。ろ過性能は、差が無いと思います。メーカーの場合も、部品点数の関係で、カートリッジ式の方が、構成部品が少ないので、現在新型のオートバイは、カートリッジ式のみです。
 
 
 
オイルクーラー取り出しも是非 (ゆたなが)
2008-12-28 00:11:15
現在オイルクーラーの取り出しをサンドイッチしているのでアタッチメントのオイルクーラーの取り出しも付けて頂けると助かります。
 
 
 
オイルクーラー取り出し (ベイカーズ)
2008-12-28 12:09:21
空冷式オイルクーラーを装着した場合、油圧損失があるので、連続高回転高負荷の使用状況下で、焼き付を起こす可能性があり、お勧めしていません。オイルラインに後付でオイルクーラーを着けた場合、エンジンから出て、エンジンにオイルが戻る配管の長さ分の油圧損失とオイルクーラーを装着している位置が高い場合は、オイルポンプからの高さの分、オイルを押し上げる為、油圧に損失が出ます。仮に、後付でオイルクーラーを装着する場合、別にオイルポンプを付けて、オイルクーラーにオイルを循環させるか、オイルポンプのリリーフバルブのスプリングのテンションを変え、オイルクーラーからエンジンにオイルが戻ったときの油圧を純正と同じに調整する必要があると思います。上記理由により、挟み込むタイプのオイルラインの取り出しは、考えておりません。よろしくお願いします。
 
 
 
是非ほしいです (あかわく)
2009-11-11 18:30:00
同様のパーツを探してました。
あと、油温計の取り出しなんかあると良いですね。
 
 
 
オイルクーラー取り出し (ベイカーズ)
2009-11-12 12:03:09
オイルクーラー取り出しついては、前述理由により製作予定はありませんが、油温計の取出しであれば、クランクケース右側の油圧チェック部分からアタッチメントを装着すれば、装着可能です。デモ車で、装着しているので、参照して下さい。http://blog.goo.ne.jp/beycars2007/e/5d5e8685092f3b8a1ce5009f509483bb
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。