ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

3796、大谷投球再開OK

2018年07月21日 | Weblog
6月7日(日本時間8日)に右肘の検査を受け、右肘側副靱帯損傷と診断され、DL入りしていたエンゼルス大谷翔平投手が19日(日本時間20日)、右肘の2度目の再検査受け、投球練習を開始できると診断されました。
同日午後、早速最長60フィート(約18.3メートル)のキャッチボールを行いました。
投げたくてしょうがなかったようです。
今度傷めたら投手生命にかかわる大事になる恐れがあります。
無理はしないように
すでに打者としては復帰していて、また二当流が見られそうです。
投手としての復帰は8月下旬から9月初めにかけてのようです。

大谷の投球再開OKを報道するESPN

3795、2年後は大丈夫?

2018年07月20日 | Weblog
異例の暑さが続き、収まる気配が見えません。
2020年東京五輪・パラリンピックは7月24日から8月9日までの17日間行われます。
「酷暑五輪」が予想され、選手・観客の健康が心配です。
組織委員会は18日、スイスのローザンヌで開催された国際オリンピック委員会(IOC)理事会に五輪の競技日程の大枠を提案し、承認されました。
男女マラソンは開始時間を30分早めて午前7時とするなど、屋外競技で開始時間を繰り上げ、可能な限り暑さを避ける方針です。

連日の猛暑に、「東京五輪で人が死ぬんじゃないか?」と心配する声が噴出しています。
英紙も2020年の東京五輪は““殺人オリンピック”になる”と警告しています。
高温多湿に慣れた日本人がメダルを量産、との声も。
1964年は10月の爽やかな季節に開催されました。
このときは国立競技場に観戦に行きました。
2020年も行きたいと思いますが、酷暑なら躊躇します。
「命にかかわる猛烈な暑さで、応援を控えるように」との注意報が出るかも?

3794、MLBオールスターゲーム

2018年07月19日 | Weblog
MLB(大リーグ)のオールスターゲームが17日(日本時間18日)、ワシントン・ナショナルズの本拠地ナショナルズ・パークで行われ、延長10回アメリカン・リーグが8-6で勝利しました。
本塁打10本が飛び交い、1971年の6本塁打を大きく上回るオールスターゲーム新記録となりました。(今年は第89回)
大リーグのスーパースターが揃った華やかなゲームでした。(日本人が1人もいなかったのは寂しい。)

試合前には盛大なセレモニーが行われ、“National Anthem”が歌われました。
7回の攻撃前には“God bless America”と“Take Me Out to the Ball Game”を球場全体で歌いました。
「1067、第二の国歌(アメリカ)」を参照

ナショナルズ・パークはホワイトハウス、国会議事堂、ワシントンモニュメントなどから近く、野球中継の合間に映像が映されていました。

ワシントンモニュメント

ナショナルズ・パークの位置
(青丸はタイダルベイスン)
「317、タイダル・ベイスン」の地図を参照

3793、あつーい!

2018年07月18日 | Weblog
昨日は午前中パソコン講習会、午後コーラス、夜第九の練習に行きました。
挨拶は「あつーい!」。
3連休以降も厳しい暑さが続いています。
昨日17日(火)も西・東日本の広いエリアで35℃を超える猛暑日になりました。
15時までで145地点に達し、猛暑日の100地点超えは4日連続。(7月の段階では2010年以来、8年ぶり)

日本列島は真っ赤(17日午後3時)
今日、18日(水)も広い地域で猛暑日が予想されているので、記録はさらに伸びそうです。

19日以降の前橋市の週間天気予報も猛暑日が続きます。

3792、海の日

2018年07月17日 | Weblog
昨日16日は「海の日」でした。
全国的に猛暑日になりました。
全国1位は岐阜県揖斐川町の39.3 度
群馬県前橋市は38.5度で9位
伊勢崎市は38.8で4位。
私の家は伊勢崎市に近いので39度近くあったと思います。

井上武士音楽祭を聴きに行きました。

コンクール形式で、私が知っている合唱団が幾つか出ました。
課題曲と自由曲を歌いました。
課題曲は「井上武士童謡メドレー」で、1.チューリップ、2.こま、3.ぴよぴよひよこ、4.うぐいす、5.うみ、6.菊の花、7.チューリップを源田俊一郎編曲
【このコンクールは前橋出身の音楽教育者であり、 数々の童謡・唱歌や校歌などを作曲されました井上武士氏の 作品を後世に歌い継いでいくため、 平成26年度の「井上武士生誕120周年記念音楽祭」を機に毎年開催しております。 平成28年度より、 新たな試みとして、 一般公募による「合唱コンク ール」と小学児童合唱団による「おもてなし演奏 会」を開催し、 合唱愛好者の交歓を深めると共に地域の音楽文化に寄与することを目的としています。】
以上はプログラムより
最後は出演者と観客全員で「うみ」を歌いました。

沼田市出身の林柳波の詩に、井上武士が曲を付けた「うみ」の唄、
海なし県の群馬から生まれたこの唄を後世に歌い継いでいきましょう。
と、あります。
前橋第九合唱団創設時の指導者で、現在顧問の井上武士の姪も来ていました。
「2298、生誕120周年」を参照

*敬称略

3791、W決勝

2018年07月16日 | Weblog
昨夜(15日)、NHK総合テレビで10:05pmW杯、NHK Eテレで10:00pm Wimbledonテニス男子決勝を放送していました。
両決勝とも夜中の12時過ぎまで試合が続いたので寝不足の人も多いと思います。
今日は3連休最後の“海の日”なのでゆっくり休んでください。(仕事の人もいると思いますが)

W杯サッカー決勝はフランスがクロアチアを4-2クで下し、20年ぶり2度目の優勝を飾りました。

Wimbledonテニス男子はノバク・ジョコビッチ(セルビア)がケビン・アンダーソン(南アフリカ)に6-2、6-2、7-6で勝ち、3年ぶり4度目の優勝を果たしました。
私はW決勝を掛け持ちで見ていました。
テニスの決勝は16日0:30am頃終りました。
W杯は前半終了後16日1:00am頃寝てしまったので、何時に終わったのか分かりません。

14日夜行われた女子シングルス決勝は、第11シードのアンゲリク・ケルバー(ドイツ)が、第25シードのセリーナ・ウィリアムズ(米国)に6-3、6-3で勝ち、初優勝を果たしました。

優勝したケルバー(左)と準優勝のウィリアムズ
ウィリアムズは出産後10カ月で決勝進出。
大阪なおみは3回戦で優勝したケルバーに敗れました。

3790、6時間35分

2018年07月15日 | Weblog
テニスのウィンブルドン選手権男子シングルス準決勝で第8シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)が第9シードのジョン・イスナー(米国)を7-6(8-6)、6-7(5-7)、6-7(9-11)、6-4、26-24で下し、初の決勝進出を果たしました。
同種目の南ア勢で決勝進出は97年ぶりです。
6時間35分の激闘は大会史上2番目の長時間試合となりました。
13日夜1時(14日午前)ごろまでテレビを見ていましたが最後まで見ずに、寝てしまいました。
朝起きてネットを見たら第5セットは26-24のスコアでびっくり。
ウィンブルドン大会のルールでは第5セットはタイブレークがないので、2ゲームアップまで続けます。
大会史上最長試合は2010年の男子シングルス1回戦でイスナーがニコラ・マウ(フランス)を破った11時間5分。
2度の日没順延を挟み、最終セットを70-68でイスナーが勝利しましたが、今回はアンダーソンに敗れました。

疲れ切った様子の両者で、右が勝ったアンダーソン(観客は健闘を称えました。)
2人は主催者に対して最終セットもタイブレーク導入などの、ルール変更を求めました。
最近は長身のテニスプレーヤーが多く、アンダーソンの身長203cm、イスナー208cm。
178cmの錦織圭は体力的にも厳しいか?
アンダーソンはイリノイ大学、イスナーはジョージア大学出身で、大学時代からのライバル。
準決勝2試合目も2日間に亘り、第5セット10-8でジェコビッチがナダルを破りました。(昨夜)
決勝はアンダーソン×ジェコビッチ。

MLB(大リーグ)の試合は引き分けがなく、決着がつくまで行われます。(日本プロ野球は延長12回引き分け)
1984年5月8日から9日にかけてシカゴのコミスキーパークで行われたシカゴ・ホワイトソックス×ミルウォーキー・ブリュワーズ戦は 延長25回の末ホワイトソックスが7-6でサヨナラ勝ちしました。
試合時間8時間6分はメジャー史上最長試合時間記録。
MLBの場合ベンチ入りできるのはは25人です。
延長が長くなると、ピッチャーがいなくなり野手が投げることもあります。
夜中の零時を過ぎ2日間に亘る4時間、5時間の試合も時々ありますが、25人全員で戦います。
テニスの場合1人なので、体力的負担は大きいものがあります。
全米オープンテニス以外のグランド・スラム3大会(全豪、全仏、全英)では最終セットのタイブレークがありません。

3789、異例の暑さ

2018年07月14日 | Weblog
気象庁は13日午後、緊急会見を行い、「東日本と西日本で7月下旬にかけて高温が長く続くおそれがある」と、注意を呼びかけました。
「14~16日の3連休は、国内の広い範囲が高気圧に覆われ、全国的に厳しい暑さとなる見通しだ。西日本豪雨の被災地のほか各地で気温が35度以上の猛暑日が予想され、2013年8月に高知県四万十市で41度を観測して以来、5年ぶりに国内で40度を超える可能性がある。熱中症対策として冷房を適切に使い、いつでも水分補給できるように準備してほしい。」と呼びかけています。
前橋市の3連休の予想最高気温は36度(14日)、36度(15日)、38度(16日)の猛暑日。
所によっては40度超えも?
私はこれから畑に往きます。
テレビでは「外出を控えるように」と注意していますが、そうもいきません。
ほっとくと畑は草にやられてしまいます。
野菜は弱いが、雑草は強い。

3788、安い方がいい

2018年07月13日 | Weblog
20日は土用の丑(うし)の日です。
丑の日にはウナギを食べるのが恒例になっています。(いつ頃始まったかは分かりませんが)
国産ウナギは記録的な不漁が続いていますが、国産ウナギが売れず、だぶついているようです。
稚魚の不漁によって値段が高騰し。国内産の需要が値段の安い外国産に移ったためです。
数年前から、老舗のかば焼き店を含む外食店の多くが、仕入れを外国産に切り替えています。
今年になってその傾向がより顕著になり、輸入物が市場の9割近くを占めるようになったそうです。
スーパーで売っているウナギも外国産の方がかなり安い。
去年は稚魚が安定的に取れたため、前年より4割ほど安く取引されました。
野菜や肉なども国産にこだわっている人もいますが、大多数の消費者は安い方がいい。
今年(2018年)の丑の日は7月20日(金)、8月1日(水)。
国内産を食べよう!
愛国心」とは関係ありませんが。

3787、4強ならず

2018年07月12日 | Weblog
テニスのウィンブルドン選手権は11日、男子シングルス準々決勝が行われ、第24シードの錦織圭が元世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチと対戦し、3-6、6-3、2-6、2-6で敗れました。
ジョコビッチの壁は厚かった。
ジョコビッチは全英を3度優勝しています。
4度目なるか?

昨シーズンの後半を故障で休養した2人で、元世界1位と元4位が対決する注目カードでした。
錦織は4回戦を勝利して8強入りしていました。
ウィンブルドンの同種目での8強は、1995年の松岡修造以来となる23年ぶりの快挙でした。
1933年の佐藤次郎選手以来、85年ぶりの4強入りは成りませんでした。
佐藤選手の4大大会での成績
全豪:ベスト4(1932)
全仏:ベスト4(1931・33)
全英:ベスト4(1932・33)
全米:4回戦(1932・33)
佐藤選手は群馬県北群馬郡長尾村(現渋川市)出身
日本人初のウィンブルドン出場者で、ベスト4に進出した清水善三選手は、
群馬県群馬郡箕郷町(現高崎市)出身
全英:ベスト4(1920)
全米:ベスト8(1922)
テニス草創期は群馬県人が世界で活躍しました。