ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

2107、1000万人突破

2013年12月21日 | Weblog

12月20日、今年訪日した外国人が1000万人を超えました。
1000万人を超えたのは初めてです。
政府は2003年に「年間1000万人」を目標に掲げていましたが、2008年のリーマン・ショックや2011年の東日本大震災の影響でなかなか大台を突破できずにいました。
今年は円安や東南アジア諸国のビザ発給要件の緩和が追い風になりました。
2020年の東京五輪に向けて、次は2000万人が目標です。

5月にリアム君家族3人とジェシーカップルの5人。
6月には知り合いの親子がニュージャージーから。
10月には仕事できたシアトルの友人が家に来ました。
我家に来た外国人(帰化してアメリカ人になった元日本人も)は計8人で8/1000万。
3月に留学生が5人。

2106、プロとアマ

2013年12月20日 | Weblog
東京都の猪瀬直樹知事が19日辞任しました。
辞任の記者会見で「政治家としてアマチュアだった」と言っています。
医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受け取った事実が発覚してからは攻撃されっぱなしのサンドバッグ状態で、あえなくKOされてしまいました。
10年ほど前の道路公団の政・官・業にまたがる癒着問題では舌鋒鋭く攻撃していた猪瀬氏でしたが。
道路公団で働いていた知り合いが、「猪瀬氏から叩かれている。」と言っていました。

政治のプロ(?)は違います。
小沢一郎氏は4億円もの政治資金規正法違反問題で、知らぬ存ぜぬで攻撃をかわしました。
鳩山由紀夫元総理は母親から9億円も資金提供してもらったのに「天理神明にかけて知らなかった」と言っていました。
さすがプロ。
アマは5000万円でKOされ、プロは億単位でも言い逃れしてしまいます。

2105、40年

2013年12月19日 | Weblog
1973年12月15日にアメリカに行ってから今年の12月15日で40年になりました。
日本に帰ったのが1993年で、20年になります。
何時ごろケネディ空港に着いたかは覚えていませんが、夕方でした。
車の中から初めて見たマンハッタンの夜景が、シルエットのように浮かんでいたのをはっきり覚えています。

2104、ロレンス死す

2013年12月18日 | Weblog
映画「アラビアのロレンス」(1962年)で知られる俳優のピーター・オトゥール氏が14日、ロンドン市内の病院で死去しました。(81歳)

ラクダに乗って砂漠を疾走するシーンは印象的でした。
中学時代に見てその雄大な映像、迫力ある音楽に感動しました。
高校に入学して吹奏楽部に入部し、すぐに演奏したのが「アラビアのロレンス」でした。
トランペットを初めて吹いてすぐの頃で、かなり苦労しました。

オトゥール氏の映画でもう1つ印象に残っているのがミュージカル「ラ・マンチャの男」です。
映画の中で歌われた「見果てぬ夢(The Impossible Dream)」は多くの歌手に歌われています。
エルヴィスの「The Impossib Dream
ブロードウエイ版

2103、サンタさんに会う

2013年12月17日 | Weblog

リアム君は今年もサンタさんに会ったようです。(去年も

家の近くのショッピングモールにはツリーが飾られ、店内にはサンタがいて、クリスマスソングが流れ、クリスマスムードが盛り上がっているようです。
もちろん家庭でもツリーを飾ります。
日本では特定の場所では豪華な飾りつけをしますが、個人の家ではあまり飾りつけをしません。
以前は私の家の近所でも飾りつけをする家がありましたが、最近はほとんど見ません。
クリスマスソングもあまり聞こえてきません。

2102、12月は忙しい

2013年12月16日 | Weblog
昨日午前中はパソコンの講習会を行い、受講生全員年賀状を完成。
午後は知り合いが所属しているアマチュア劇団の公演を見に行きました。
アマチュアですが本格的なもので、子供も多く出演していました。
私もオペラなどに出ていますが、あれだけの演技をするには相当稽古したことが想像されます。
夜は知り合いが歌ったチャペル・コンサートを聞きに行きました。

結婚式場のチャペル。

12月はいろんな公演が目白押しです。
私も1日はクリスマス・コンサート、8日は第九、13日は施設でのクリスマス・コンサートに出ました。
23日は今年3度目の第九を歌い、24日は別の施設でクリスマス・コンサートを行う予定。
忘年会も5~6回あり、12月は忙しい。
14日は母の3回忌も行いました。
10日に干した大根を漬けたり、果樹の剪定もあります。

2101、川の流れのように

2013年12月15日 | Weblog
昨日、テレビを見ていたら、美空ひばりさんが歌った名曲「川の流れのように」の川は何処の川、というクイズがありました。
正解はニューヨーク。
ニューヨークの川と言えばマンハッタンの西を流れる「ハドソン川」、北を流れる「ハーレム川」、東を流れる「イースト川」があります。
作詞をしたのは秋元康氏です。
秋元氏と言えば今人気絶頂のAKB48やおニャン子クラブなどをプロデュースし、ヒット曲を連発しています。
1988年に渡米、ニューヨークに1年半ほど滞在し、31丁目にあるコンドミニアムの下をイースト・リバーが流れていたそうです。
イースト・リバーを眺めながら「この川をずっといくと海に繋がって、その海は日本に繋がってるんだろうな」と、ぼんやり考えていたそうです。
そこから「川の流れのように」が生まれたそうです。
コンドミニアムの下をイースト・リバーが流れていたということは川沿いにあったということです。
15、FDRドライブ」の写真中央にコンドミニアムが見えますが、この辺りか?
川沿いに建っていて、窓の下にイースト・リバーが見えます。
エンパイアステート・ビルは34丁目・5番街にあります。
右端の国連ビルは42~48丁目。

1988年頃私は毎朝FDRドライブを通ってトレードセンターに通っていました。(帰りも)
ひばりさんの「川の流れのように」は1989年1月11日発売。
昨日忘年会のカラオケで歌いました。
もちろん「ヘビーローテーション」も。

イースト・リバーについては
515、イースト・リバー周辺図」などを参照
88、けあらし」、「601、ニュ-ヨーク港」も参照

クイズ:「Moon River」はどこにある?
答えは。

2100、ハイ、チーズ

2013年12月14日 | Weblog

10日行われたネルソン・マンデラ氏追悼式で米国のオバマ大統領、デンマークのトーニングシュミット首相、英国のキャメロン首相の3ショット「セルフィー(自分撮り写真)」がメディアで流されています。
世界的指導者の追悼式には似合わない笑顔で、観光気分のようです。
このとき演壇では追悼の言葉が捧げられていて、右のミシェル夫人は神妙な表情で聞いています。


2099、輪

2013年12月13日 | Weblog
2013年、今年の漢字は「輪」。
全国に設置した応募箱やはがき、インターネットを通じての公募で選ばれました。(11月1日~12月5日)
2020年の東京五輪招致、富士山の世界遺産登録などが理由に挙げられました。
五輪招致では日本中が1つの輪になった感じがしました。
震災以降復興の輪は続いています。

清水寺の森清範貫主が揮毫

2011年は震災で日本中が「絆」で結ばれました。
2012年はロンドンオリンピックで「」メダルに沸きました。
2013年の「新語・流行語の年間大賞は」4つ選ばれました。
選考委員会では1つに決められなかったようですが、投票ならスッキリ。